今日は、長居~堺東まで歩いて見ました!

2023-09-24 00:00:00 | その他

*昨夜の雨で電車での介護通勤になったのですが、翌朝けっこう涼しいので少し歩いて見る事にしました。

 この所の暑さに昼間は読書と昼寝が続いて運動不足ぎみだったので楽しみです。朝7時頃に自宅を出発です。*

 

*歩くコースも普段通らない道を選びます、歩き出してすぐに私の好きな場所に出ます、人工的に作られた「親水公園」なのですが、都会の中のオアシスと言う感じでです。*

 

*尚も裏道を通り、10分程で住吉区役所裏のグラウンドに到着、この横にも好きな通りが有ります。*

 

*別に何の変哲も無い通りなのですが、両脇がグラウンドだったり閑静な住宅だったりで、何故か静けさを感じられる通りなのです。*

 

*好きな通りを抜けて南海高野線を渡るべく「我孫子前駅」横の踏切を渡り府道30号線を目指します。

 昔、自転車通勤を始めた頃に良く通った道なので、少し懐かしい感じがしました。*

 

*府道30号線を南下して、いつもの「遠里小野橋」を渡ります。ここまで自転車だと15分位で来るのですが、今日は40分程掛かっています。*

 

*大和川を渡り堺東を目指します、堺東近くになると沢山の学生が歩いて来ます。方角からすると私の出身校の泉陽高校の生徒と思われますが、女生徒の制服がどうも私達の時代の物では無さそうです。

 実家に着いてからパソコンで調べて見るとエアコンの冷え対策で白の長袖ブラウスが追加されたそうです。

 私達の時代にはエアコンは無かったですからね!でも昔の半袖ブラウスに紺のボウタイの制服も可愛かったですよ!*

 

*本当は鳳まで歩きたかったのですが、朝から1件の用事が有ったので、今日は堺東から南海バスです。初めて「鳳駅前」まで乗って見ます。

 鳳駅前がロータリーになって南海バスが乗り入れる様になって相当経つのですが「鳳駅前」まで乗って来たのは初めてです。*

 

今月の読書

 殺意の産声・・・鏑木蓮

 誰そ彼の殺人・・・小松亜由美

 サーカスの夜に・・・小川糸

 にじいろガーデン・・・小川糸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府道30号線を通勤ポタ!

2023-09-17 00:00:00 | 自転車

*最近、朝夕が多少涼しくなって来たので、自転車でポタポタと走るのが楽しくて仕方有りません!

 この日も朝、いつもの様に自宅を出たのですが、いつもの通勤コースを走るのも面白くないので、普段は走らない「府道30号線」を走って見る事にしました。

 自転車に乗り出した頃は、この「府道30号線」昔は「13号線」と呼んでいた道をクロモリのロードレーサーで全速力で走って通勤していました。

 決して褒められた事では有りませんが、小さな信号は車が無ければ無視、大きな信号は否応無く止まり、原付を追いかけ、鳳~長居間を最速25分位で走った事も有りました。

 まず、いつもの様に大和川の右岸を少し走り、「遠里小野橋」から「府道30号線」に入ります。

 

*「遠里小野橋」から「堺東」までの間は「自転車レーン」が設けられているのですが、横を通る車のスピードが速くとても怖いのです。

 だから通勤・通学の人たちは、ほぼ歩道を走る事になるのです。*

 

*そして「堺東」、ここもバスの停車場所が道路沿いに集中しているので、自転車で通過するには、止まっているバスの右側を車道を走る車に挟まれながら走るのです、この区間は歩道は通行出来ない(押して通らなければいけない)のです。

 堺東を過ぎて少し走ると「旭ヶ丘」辺りになると道幅が少し狭くなるので「自転車レーン」は無くなり「自転車歩道通交可」になります。*

 

 *「泉北1号線」を越えた辺りから道幅はさらに狭くなり、歩道は自転車が走れない位狭くなるし、しゃどうを走るには側溝の上を走るしか方法が無くなります。

 昔、夜に帰宅するためにこの辺りを走っている時に、原付に腕を擦られ、全速力で追いかけ、信号で止まった相手に文句を言うと「あんな所を走ってるお前が悪いんじゃ!」と反論してきました。*

*そして私がこの道を走らなくなった1番の原因は「南海バス」です。普通のスピードで走ると、バス停で追いつき、これを追い越して前を走るとバスに追い越され、またバス停で追いつくの繰り返しになるのです。

 バスからすれば追い越しては追い付く自転車が邪魔になるのは判るのですが、中には袖がする位まで幅寄せしてくる運転手もいて、何度も怖い思いをしたのです。

 それからは、バスの走らない裏道ばかりを走る様になったのです。*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.09.08.浜寺運河・高石漁港・なぎさ公園・釣り人は?

2023-09-10 00:00:00 | 魚つり

*2023.09.08の朝、いつもより1時間早く起きて、介護通勤時に釣り場を覗いて見る事にしました。

 自宅を6:00に出て6:30にまず「天狗堂」釣具店に買い物に、ルアーに挑戦しようと「ジグヘッド」と「エビのワーム」を購入、竿とリールは弟に貰った物が有るので小物の調達だけで済みました。*

 

*「天狗堂」での買い物の後「浜寺運河」を目指して旧26号線の歩道を南下したのですが、この時間の旧26号線は上下線とも大渋滞、毎朝の事だと思いますがマイカー通勤も大変だなと感じながら、歩道を自転車でスイスイと走ります。

 30分程で「浜寺運河」に到着、良く釣れている時には、「前打ち名人」のお爺さんの、魚を締めた血の跡が有るのですが、この日は何処にもそれが有りません。

 釣り人も一人も居ず、やはりこの所釣れてないようです。*

 

*「浜寺運河」の南端から「高石漁港」に向かいますが、ここにも釣り人は皆無、写真を撮って一路「なぎさ公園」へと走ります。*

 

*7:30頃に「なぎさ公園」に到着、臨海線側から公園に入って見たのですが、釣り人は見えません、そのままぐるりと公園の海際を走り、駐車場の方まで来た所で、やっと釣り人を発見。

 3組の釣り人の2組がサビキ釣り、一人が浮き釣り、釣れているのは「サバ」と「バリコ」、初心者らしきお爺さんが「バリコ」を素手で触ったらしく、指を刺されたと言っていました。*

*もう少し涼しくなるまでの辛抱かな、早く紀州釣りに行きたいものです。次回はルアーの竿も用意して練習かな。*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう、こんな物が届きました!

2023-09-03 00:00:00 | その他

*先日とうとう、こんな物が届きました「敬老優待乗車証関係書類」、そうです「敬老パス」の申請書です。

 大阪市ではオオサカメトロが運営する地下鉄・ニュートラム・大阪シティバスが1乗車50円で利用できるのです。

 非常にありがたいのですが「この俺が、敬老パス、敬老優待・・・・・。」なぜか、ちょっとショックです。

 たしかに、動く度に「どっこいしょ!」は出るし、自転車に乗れば電動アシストのママさんに抜かれるし、ぎっくり腰になって直るのに2週間もかかるし、体の老化は進んでいるようです。*

 

*まあ、折角くれると言う「敬老パス」有難く頂く事にして、早速区役所に出向きます。

 自宅から自転車で約10分、この日は父の月命日なので早く済ませて実家に行きたく、8時30分頃に区役所に到着、順番のカードを取ろうとしたのですが、8時45分からしか取れないそうです。

 1番目のカードを取り、さて9時になったら早速、申請が出来ると思いきや、5分経っても10分経っても窓口が開きません、結局15分ほど経った時に1番が呼ばれ手続きを済ませ、一路実家を目指して走り出しました。

 結局、実家に着いた時には、お寺さんの読経が終わった所で何とか間に合ったのでした。*

*まあ「お役所仕事」とはよく言ったもので、一般の企業では、営業が9時からなら、9時には窓口での受付が始まっている物です。

 昔に比べて、「カスタマーサービス」の講習も有る様で、対応は良くなったのですが、まだまだ改善すべき所は有りそうです。*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする