さわやか通信

心地よい風とさわやかな空気 すてきな花を探して旅にでよう

ぶらり能登の旅3

2012-11-03 12:57:38 | モブログ
 旅の三日目、昨日予定していたあの有名な輪島の朝市がお休みだったので今日出かけた。なにしろ能登には鉄道がないので、移動手段はバスか車のみ。そこで観光タクシーを頼んでの観光となった。

朝一番に輪島の朝市に出かけたが、ここもどういう訳か人出はまばら。でも沢山出てるお店を覘き楽しんだ。

次に向かったのは「能登の御本山」「総持寺さま」と呼んで親しまれている曹洞宗大本山
總持寺祖院。歴史を感じるしっとりと厳かなお寺だったが、改修中で法堂は拝観できず残念!

最期に訪れたのは、石川県指定有形文化財に指定されている日本海に面した黒島「角海家」。ここは現存する黒島の代表的な廻船問屋住宅だが、明治4年の大火により焼失したものを翌年再建し今に至っている住宅。

焼失を免れた4棟の土蔵を含めて、保存会の方の丁寧な案内で住宅内を見学した。当時の廻船問屋のお金に糸目をつけぬ豪華絢爛たるお宝の数々に圧倒された。

三日間の旅の最後は思いもかけぬ北陸の豪雨により、予定していた新幹線には乗車できず
全体的についてない旅になってしまった。少々がっくり!!

ぶらり能登の旅2

2012-11-03 10:06:37 | 旅行
 旅の二日目は予め予約しておいた能登半島めぐりの定期観光バスに乗車した。でも発車時刻になっても乗客は私たちを含めてたったの8名。バスガイドさんは乗車していないが、そのかわりなのかドライバーさんのサービス精神旺盛なのには驚かされた。

このドライバーさんのお陰で、乗車から下車するまでお客さんを全く飽きさせず、名所旧跡はおろか、歴史・文化・動植物に至るまで丁寧に解り易く説明していただいた。まさにバスガイド顔負け!

今回の旅で是非行ってみたいとおもっていた「白米千枚田」は、世界農業遺産に指定され、また日本棚田100選にも選ばれていて、春夏秋冬異なる表情を見せてくれると言われているが、もうこの時期は稲刈りも終わっていて、有名な幾何学模様もあまりぱっとせず期待外れだったのが残念!

もっとも印象に残ったのは、珠洲のシンボルといわれる先端部分が突き出た見附島。その形があたかも軍艦に似てるところから別名「軍艦島」とよばれているそうだが、かつて弘法大師が布教のために、佐渡から能登に渡る際に発見したといわれているそうだ。

この観光バスを私たちは輪島で下車し、二泊目は輪島温泉に宿泊した。