幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

もうすぐ防災の日

2022年08月25日 | ふれあい日記

今日は少し涼しく過ごしやすいですね。

お子さんたちは夏休みの宿題に追われている頃でしょうか。

思い出します。焦りだす今頃

頑張って2学期が始まる前までになんとか終わらせてください~!!

 

2学期が始まると学校では防災訓練があるかと思います。

9月1日は防災の日でもあり意識する時期かもしれませんね。

忘れた頃にやってくるのが災害ですので、何もない時に準備をしなければなりません。

また、準備はしてあるのなら中身の点検を時々した方がいいかと思います。

食品類の備蓄の期限切れなものがないかどうか見て、新しいものと交換しておきたいですね。

これもやはり、この防災の日近辺に点検すると決めておくといいでしょう。

この方法は、最近よく言われていますよね。

買ってきたら、防災用のストックの古い方を出して使い、

新しく買ってきたものを防災用の方へしまいます。

この流れでまわしていくようにすれば点検の必要はありませんね。

このやり方を何と言ったか名前が思い出せませんが。。

他に、この防災の日近辺で足りないものや新しく準備しておきたいものを追加して

おきましょう。

 

防災グッズだけでなく、家具を固定して倒れないようにしたり、

中身が飛び出ないようにロックをかけたり、

また、寝ている近くに履き物や懐中電灯を準備して、夜中の災害に備えておきましょう。

外への通路も確保しておきたいので、玄関以外でも逃げ道を確認しておきましょう。

 

そして、家にいる時に災害に出くわすとも限らないので、お勤めの人はモバイルバッテリーを

常日頃持ち歩くようにしておくといいですね。

会社内にいる時ならまだしも、帰宅途中だったりと、どんな場面で起こるかわからないですからね。

 

災害時の対応、避難所の場所などを家族と話し合っておくこともしておいた方がいいと思います。

 

そういえば、先日オンライン防災訓練というのを試しました。

マンション住まいのため、なかなかリアルな防災訓練ができないので(コロナもあって)

スマートフォンで見ることができるものでお手軽でした。

 

防災のことは、いつでもいいだろうと後回しにしてしまいがちなので、

マメじゃない人は、9月の防災の日(9月1日)かその近辺で、と決めて年に一度思い出して

備えをしましょう。

私もお休みの日に見直します!

 

とりあえずお子さんがいるご家庭は、夏休みの宿題が終わってからでないと

やってられないと思いますが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする