彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。

「8か月ぶりの福祉ネイル!!」

2020-11-17 07:00:00 | 介護老人保健施設やよい苑



コロナウイルス感染防止のため2月を最後に休止していましたが、10月から窓越し面会も始まり、ネイリストさんには十分な感染対策をしていただいたうえで、福祉ネイルも再開となりました。








今回は常連の利用者さんに加え、新たに3名の方が参加されました。

たくさんある色の中から自分好みの色やアートを、「どれにしよー」「私、これ!」と楽しそうに選ばれ、ネイリストさんの手によって変わっていくご自身の爪をドキドキ、ワクワクといった感じで見ていました。








いざ完成すると、嬉しそうに職員に見せてくれました。

コロナ禍でいろいろなイベントができないなか、利用者様の素敵な笑顔が見れて良かったです。
今後も感染対策に配慮しながら、利用者様に楽しんでいただけるレクリエーションなどを行っていきたいと思います。





http://www.yaeikai.com/kaigo-index.html


投稿者:企画広報委員会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~「転倒」と「骨折」その②~

2020-11-16 07:00:00 | やよいメディカルクリニック
前回は胸腰椎圧迫骨折、大腿骨頸部骨折を紹介させていただきました。


今回は高齢者に多い手首や腕の骨折を紹介させていただきます。


まずは、橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)。


手首の骨折です。


転倒したときに手のひらや手の甲をついた際に生じ女性の方に多いです。


これも特に骨粗鬆症のある方では多発します。


手首の付け根に痛みが出現し腫脹や熱感を感じ手首を曲げたり手のひらを返す運動が出来なくなります。





最後に上腕骨頚部骨折(じょうわんこつけいぶこっせつ)。


肩の骨折です。


手をついて転倒したり、肩をぶつけたときなど大きな衝撃が生じたときに起こります。


直接肩をぶつけなくても転倒した時に手の付き方によって生じることがあります。また、けがをした直後から手を上がることが出来なくなり肩や腕に痛みが強く出現します。




骨折が起こると、起き上がる、立つ、歩くなどの基本動作が困難になります。


高齢の方は動けない状態が長ければ長いほど、筋力低下や関節の動きが悪くなり、寝たきりになるリスクが高くなります。


私たち理学療法士は、その人に合ったリハビリを行い、一日でも早く日常生活を送っていただけるよう目指します。


もし身体のどこかに痛みが生じた場合は、我慢せず、お気軽にやよいメディカルクリニックに相談、受診頂ければと思います。


http://www.yaeikai.com/medical-index.html


投稿者:リハビリテーション科  西田



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~11月14日は世界糖尿病デー~

2020-11-12 07:00:00 | やよいメディカルクリニック



11月9日(月)〜11月15日(日)の期間中(全国糖尿病週間)、やよいメディカルクリニック正面玄関横にて世界糖尿病デー「ブルーサークル・ライトアップ」を開催いたします。


「世界糖尿病デー」とは
11月14日の世界糖尿病デーは、世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために1991年にIDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定し、2006年12月の国連総会において公式に認定されました。11月14日は、インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日であり、糖尿病治療に画期的な発見に敬意を表し、この日を糖尿病デーとして顕彰しています。またこのキャンペーンのシンボルマークにはどこまでも続く「空」と「団結」を表すブルーサークルが用いられています。

世界糖尿病デーは、現在、世界160カ国から10億人以上が参加する世界でも有数な疾患啓発の日となっており、この日を中心に全世界で繰り広げられる糖尿病啓発キャンペーンは、糖尿病の予防や治療継続の重要性について市民に周知する重要な機会となっています。(世界糖尿病デーホームページより)


※毎年11月に開催させていただいております健康教室は、新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するために今年は書面開催となりました。詳細は前回のブログ記事をご参照ください。

彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。【彌栄会オフィシャルブログ】

彌栄会オフィシャルブログ

 



投稿者:クリニック広報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~第18回健康教室・書面開催~

2020-11-09 07:00:00 | やよいメディカルクリニック



平素より多大なるご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。


さて、先月のブログでもお伝えさせていただいたとおり医療法人彌栄会の医療部門である「やよいメディカルクリニック」で毎年11月上旬に開催させていただく健康教室について、第18回を迎える本年は書面による開催とさせていただくことになりました。


内容は以下のとおりとなります。


◆特集:糖尿病と新型コロナウイス感染症について
◆新型コロナウイルス感染症対策(看護部)
◆Q&Aコーナー
◆お知らせ








本来であればご来場いただく皆様とお会いすることをとても楽しみにしておりましたが、
新型コロナウイルス感染症の事態収束の見通しが立たない状況を鑑み、またご来場される皆様方への感染拡大を防止するための今回の変更であることをご了承いただきますようお願い申し上げます。


少しでも皆様の健康的な生活の一助になれば幸いです。


尚、印刷済みの書面(A3・2つ折り)をご希望の方はお気軽にお問合せください。
やよいメディカルクリニック TEL:0736-62-7777

http://www.yaeikai.com/medical-index.html

投稿者:健康教室実行委員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリニック便り~「転倒」と「骨折」その①~

2020-11-02 07:00:00 | やよいメディカルクリニック
今回は何回かにわたって“転倒”と“骨折”をテーマにお話しさせていただきます。


年齢を重ねていくと、骨がもろくなってきます。


また、筋肉の衰えやバランス能力の低下や反射神経が鈍くなることで転倒するリスクが高くなります。特に、高齢の方は転倒がきっかけで骨折される方が多いです。


皆さん転倒が原因で起こる骨折ご存知でしょうか?


代表的な骨折がいくつかあるので紹介させていただきます。


まず一つ目は、胸腰椎圧迫骨折(きょうようついあっぱくこっせつ)。


背骨の骨折です。


尻もちをつく、布団の上げ下ろしや写真のように床から重たいものを持ち上げる時に腰への負担が原因となり脊椎(背骨)が圧迫され潰れることによって生じます。


重いものを床から持ち上げる際には膝を曲げしっかりしゃがんでから持ち上げましょう!





次に大腿骨頚部骨折(だいたいこつけいぶこっせつ)。


股関節の付け根の骨折です。


これからの季節だとこたつの線が足に絡まったり、絨毯の端に足が引っかかったりして転倒することが多くなってきます。


骨粗鬆症の場合は、軽い衝撃でも起こることがあり、寝たきりの要因になるので注意が必要です。





今回は高齢者に起こりやすい腰と足の骨折を紹介させていただきました。


残りは次回のブログで紹介させていただきます。


http://www.yaeikai.com/medical-index.html


投稿者:リハビリテーション科  西田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする