gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

仕事と趣味

2017-02-26 09:55:51 | 日記
「将棋の棋士というのは、自分が強ければ、負けなければ、これほど好い商売はない」と言ったのは内藤国雄さんだった。内藤さんも強かった。気風のよい将棋を指した。しかし名人位は獲れなかった。それでも内藤さんは棋士という仕事が大好きだったと思う。『おゆき』という歌をヒットさせた美声だったが、あれは余技だったと思う。将棋が好きで好きでその道に入り、その道に進んだのだと思う。

趣味が仕事になったという人は少なくないだろう。プロスポーツの選手をはじめ、いわゆる職人と呼ばれる人達は、その出発点が趣味、つまり子供の頃からそれが大好きだったという場合は多いと思う。むろん、人生の途中からの例もある。私のサラリーマン時代の同僚で、料理好きだったS君は、30歳を過ぎてから、脱サラして、食堂の娘と結婚し、現在でも江ノ島でガス台の鍋の前に立っている。

主婦の仕事の1つに料理がある。家人は料理が好きだ。例えば餃子や春巻きを包んでいる姿を見ていると、楽しそうであり、面白そうである。女房自慢になるが、味も好い。娘が「ママの餃子がいちばんおいしい」と言っているが、お世辞ではないと思う。娘が何軒の中華店の味を知っているのかはわからぬが、私も誰かからもらったり、お店で買って来たものと食べ比べると、家人の勝ちと思うことが多い。家人の趣味は外出が第一で、フラダンスが第二であるかと思う。家人にとって料理は仕事である。仕事であるが、趣味でもあるのだろうと思う。「そろそろ春巻きを作らないか?」と言うと、「いいわよ」となる。材料の買い出しへ行く。帰るとすぐに台所に立ち、具を作る。時間を待って皮に包み始める。一人で行う流れ作業である。面倒がるということがない。好きだからだ。食べ物を作るのが楽しいからだ。主婦の仕事は無形財産である。それぞれの家庭で、その財産の大きさは異なる。仕事の1つである料理にも、財産価値の差がある。家人が料理が趣味であることで、私と娘は、うんと得をしている。

コメントを投稿