富岡製糸場世界遺産伝道師協会 世界遺産情報

「富岡製糸場と絹産業遺産群」は日本で初めての近代産業遺産として2014年6月25日付でユネスコ世界遺産に登録されました。

「旧富岡倉庫乾燥場会議室」令和2年9月28日清掃活動

2021年01月19日 11時15分29秒 | 世界遺産伝道師協会

 

「旧富岡倉庫乾燥場会議室」令和2年9月28日清掃活動

 

9月28日(月)「旧富岡倉庫乾燥場会議室」の清掃作業を行いました。この建物は明治時代に建てられ、富岡倉庫繭乾燥場として使用されていました。旧い歴史の刻まれた由緒ある木造の建物です。1年ほど前まで「おかって市場」が約10年間営業していました。「旧富岡倉庫乾燥場会議室」の名称は、セカイト事務所のT橋陽一所長様が命名されました。

建物西側(間口5m奥行き9m)を今後パーテーションで囲み、セカイト会議室として使用するとの事です。「銀座まちなか交流館」の移転に伴いその場所を借用し活動させていただけることになりました。室内は無人の期間があったためか、内部は埃臭く、床には埃や塵がたまり、細かな砂ぼこりもうっすらと積み重なっている状態でした。

新型コロナウイルス感染症も少し落ち着いた9月28日(月)に、セカイト事務所のW田彗様、T良文康係長様、高橋陽一所長様、そのほか手が空いた職員の方々もお手伝いに来ていただき、伝道師5名と一緒に清掃作業を行いました。K藤i功伝道師会長も来てくださり大変励みになりました。

天井の埃を払い、入口の戸は埃を払ってから雑巾で拭き、床は箒で掃いてから全員で雑巾がけをしました。テーブルは全体を雑巾で拭きました。建物西側の外周りには雑草が生えていたので、I川武男伝道師とS藤和男伝道師が草刈りをして、雑ごみの片づけをおこないました。

清掃作業後の室内外は、清掃前とは見違えるほどさっぱりとして綺麗になりました。室内の空気もスッキリして心地よく、気持ちも晴れやかになりました。皆様の清掃作業のおかげです。

外の上水道は通っていたのですが、シンクは無い状態だったので、I川武男伝道師がK藤会長とセカイト事務所と相談しシンクを購入し据え付けていただけることになりましたI川武男伝道師はシンク設置のために何度も店舗へ出向かれました。

新型コロナウイルス感染症の状況を注意深く考慮し、感染予防の消毒を徹底し、少しずつ室内外を整え、「旧富岡倉庫乾燥場会議室」にお客様をお迎えして伝道活動ができればと思います。今回の清掃作業にあたり、多方面に亘り、様々な事柄にご尽力いただいたセカイト事務所の皆様には大変お世話になりました。厚くお礼申し上げます。有難うございました。清掃作業に携わった本日の活動伝道師は、I田みち子、S藤和男、I川武男、K澤壮子、U原一美の5名でした。(U原一美 記)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする