全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

元祖熊本ラーメンこむらさき新横浜店(横浜市港北区新横浜ラーメン博物館)

2022-03-08 19:01:57 | らーめん(関東・東京以外)
2022年3月8日(火)
出張帰り新横で途中下車してラー博で晩飯。

今日明日と2日間ラー博倶楽部の限定提供で今回は「こむらさき」が黒豚中華そばを提供。
8人待ちでしたがすぐのご案内。

醤油味にして、50杯限定の炙り飯も無事ゲット。

いつもの白濁ではない豚骨スープに独特な香味油。
かごしま黒豚の頭、ゲンコツ、豚足、背ガラと数種類の香味野菜を8時間じっくりと炊いたとの事。

麺は中細ストレート。
加水率はいつもより高くモチっと感もあります。
TPはチャーシュー、ネギ、刻みタマネギ、メンマ、キクラゲ、海苔。
海苔の風味がすごく良いが、
何よりもチャーシュー2種が秀逸。
肩ロースは表面カリカリで肉肉しく
バラチャーは柔らかくとてもウマー❤️

そのチャーシューを乗せた丼は正に絶品。
最後はスープを入れて完飲完食。

ごちそさんでした!
黒豚中華そば醤油¥980、黒豚炙り飯¥450
場所:横浜市港北区新横浜2-14-21
#らーめん
#こむらさき
#新横浜ラーメン博物館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖の上にも三年(神戸市中央区)

2022-03-08 13:14:05 | らーめん(関西)
2022年3月8日(火)
同じ加納町で宿題店その2。は「鯖の上にも三年」
昨年6月オープンの鯖好き店主のらーめん。

法則に従い左上と大好きな焼き鯖ずしを発注。

鯖節・鯖煮干しのスープは癖なくウマー❤️
表面に油多めでいつまでもチンチコチンで冷めませぬ。

麺は中細ストレート。
TPはチャーシュー、タマネギ、水菜、鯖煮干し。
鯖煮干しは酢に浸けてありとても好みな味。

大好きな焼き鯖ずしもお値打ちでとても美味いので必食です。

卓上の山椒をかけるとまた美味い😋
2杯目も美味しく完飲完食。
次はオススメのまぜそばを食べたい。

ごちそさんでした!
鯖そば元味¥850、焼き鯖ずし¥480
場所:神戸市中央区加納町4-10-3加納ビル1F
#らーめん #神戸市 #鯖の上にも三年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン大戦争(神戸市中央区)

2022-03-08 12:05:18 | らーめん(関西)
2022年3月8日(火)
二ヶ月ぶりの三宮。
「人類みな麺類」系列の「ラーメン大戦争」へようやく初潜入。

場所は北野坂の登り始め位で
ここはたしか昔呑み屋で肉でワインを呑んだ覚えがある。

メニューからデフォのピストルにして、
チャーシュー5枚まで無料と太っ腹だけど3枚で発注。
関西人ではないから慎ましいのです⁉️
味玉はインスタフォローで無料。
ありがたし。

スープは系列らしく甘めなしょうゆ味。
コーチンに加えて貝の旨味が効いてます。

麺は自家製でもっちり中太麺。
小麦の風味もよいです。
レアチャー太メンマはしっとりタイプ。

ニラキムチがまた美味。
あっという間に美味しく完飲飲食。

ごちそさんでした!
ピストル¥790、味玉無料
場所:神戸市中央区加納町4-6-8
#らーめん
#ラーメン大戦争
#神戸市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする