goo blog サービス終了のお知らせ 

全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺屋鶏っぷ(越前市)

2024-08-06 13:55:00 | らーめん(北陸)
2024年8月6日(火)
ランチは大好きな店「鶏っぷ」へ連れていってもらった。
鶏白湯スープをパッつん細ストレート麺を絡めて頂き( ゚Д゚)ウマー♥️
レアチャーも👍
和え玉は半分そのまままぜそばで頂くと煮干し風味が堪らない。
残りはつけ麺で美味しく完飲完食。
最後に食べられてかった。
ごちそさんでした!
製白湯しお¥1250、九条ネギ¥150、和え玉¥150
場所:越前市上太田町23-9-11
#鶏っぷ
#福井県
#越前市
#fukui
#らーめん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味彩よしみつ(鯖江市)

2024-08-05 23:17:00 | らーめん(北陸)
2024年8月5日(月)
鯖江での送別会は「よしみつ」。
頂いたのは刺身盛、茶豆、ポテトサラダ、葉山葵、鶏唐揚げ、
トウモロコシかき揚げ、ドジョウ唐揚げ、豚角煮、吉川茄子田楽、
岩牡蠣、寿司五貫と新鮮な地物のお魚やお野菜をたっぷり頂き〆らー。
その名の通り呑んだ後には最適ならーめんです。
味変の塩昆布で旨味を足して、
地元の方オススメの食べ方で葉山葵を入れるのが刺激的で良い。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
あっさり潮らーめん¥550
場所:鯖江市桜町3-3-3
#よしみつ
#福井県
#鯖江市
#fukui
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺朝軒(富山市)

2024-07-05 00:15:00 | らーめん(北陸)
2024年7月5日(金)
三度目の「朝軒」にて頂いたのは先月始まった冷やし。
味は白か紫が選べるので白発注です。
冷やしスープだけど通常メニューと同じお出汁とのこと。
冷たいけど濃厚なお出汁です。
麺はよく〆られた全粒粉入り中太麺。
歯応えとのど越し抜群!
あっと言う間に完飲完食。
ごちそさんでした!
冷やしらぁ麺¥1200、出汁味玉¥100
場所:富山市室町通り1-1-20
#朝軒
#富山県
#toyama
#富山市
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山ラーメン(富山市)

2024-07-04 23:45:00 | らーめん(北陸)
2024年7月4日(木)
はしごした富山ナイトの〆らーは「富山ラーメン」。
スープは甘い醤油味で脂がウマイ😋
富山産の甘口な醤油と鶏油を使用。
胡椒もデフォで入ってます。
麺は中太ストレート麺。
チャーシューは柔らかく結構な量が入っている。
長ネギにメンマ。
思わず飲み干してしまった。
ごちそさんでした!
濃い口ラーメン¥950
場所:富山市総曲輪1-6-12総曲輪コーポ
#富山県
#富山ラーメン
#toyama
#富山市
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貪瞋癡(氷見市)

2024-07-04 12:44:00 | らーめん(北陸)
2024年7月4日(木)
木曜の2杯目。
氷見に移動して「貪瞋癡(とんじんち)」に念願の初訪麺。
店の前に二人、向かいに一人並んでましたが直ぐ案内され実質並び無し。
営業さんオススメの氷見煮干しを頂きました。
提供時間早くすぐ着丼。
素らーめんにチャーシュー、ネギ、メンマ、黒バラのり、味たまは別皿。
スープを一口飲むと激ウマ!
えぐ味は一切無いクリアな煮干しのみの旨さのみを感じられる。
麺はもちっとした中細ストレート。
美味しく完飲完食。
連れ二人も飲み干した。
噂にたがわずデラウマでした♥️
並ばずに入れたのはマジ奇跡。
ごちそさんでした!
氷見産煮干しラーメン¥1000
場所:氷見市朝日本町1-30
#氷見市
#富山県
#貪瞋癡
#toyama
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんくり坊(高岡市)

2024-07-04 12:14:00 | らーめん(北陸)
2024年7月4日(木)
出張先での一杯目。
お久しぶりの新高岡。
駅近くの豚骨醤油らーめん専門店「くり坊」で昼飯その1です。
開店直ぐで次々お客さんがやってきます。
券売機でお店一番人気メニューを購入し麺カタ、油多目で発注しました。
クセの無い豚骨醤油で背脂が浮いており岩海苔の風味と相まって絶妙な旨さ♥️
麺はやや縮れた中細麺。
チャーシューにメンマも👍️
思わず飲み干してしまった。
ごちそさんでした!
岩海苔らーめん¥870、半熟煮玉子¥100
場所:高岡市京田639-1
#くり坊
#富山県
#高岡市
#toyama
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺朝軒(富山市)

2024-04-06 11:52:00 | らーめん(北陸)
2024年4月6日(土)
昼飯その1は「朝軒」。
昨夜に続いて予約してPP。
限定11杯の三年熟成醤油。
ご主人の八王子修行の集大成。
それまで使用した事の無いガラを入れる事で味に厚みが増した、との事。
かえしはプレミアム醤油のブレンド。
風味が素晴らしく甘味・酸味・旨味がじんわりくる。
色程醤油臭さやしゃっぱさはない。
麺は昨夜と同じ手揉み。
たくさん注文が入ると疲れて時間もかかる大変なやつ。
最後まで飽きずに食べられ後味もよろしい。
美味しく完飲完食。
またきたい。
ごちそさんでした!
三年熟成醤油醤油らぁ麺¥1400、出汁たま¥100
場所:富山市室町通り1-1-20
#富山県
#富山市
#朝軒
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前ラーメンひげ(富山市)

2024-04-05 23:56:00 | らーめん(北陸)
2024年4月5日(金)
富山2日目の夜3軒目の〆らーは「ひげ」。
屋台時代に食べたことがあるけど店舗になってからは初。
夜中4人待ちも10分程の御案内。
スペシャルはネギ、肉、メンマ、ワンタン増し。
あっさり目な醤油スープにネギが合う。
呑んだ後の〆によいらーめんでした。
深夜に美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
スペシャルラーメン¥1450
場所:富山市神通本町1-7-6
#ひげ
#富山県
#富山市
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺朝軒(富山市)

2024-04-05 18:40:00 | らーめん(北陸)
2024年4月5日(金)
金曜の夜一杯目は「朝軒」。
縁のある鴨兄さん・「シゲジン」の伊藤さんから色々聞いてきました。
前日予約して夜の部PPで頂いたのは夜限定麺。
5種類の醤油をブレンドしておりその中には大好きな地元の醤油・傳右衛門も入っている。
深みのある醤油味と芳醇な香りが素晴らしく全くしょっぱくない。
背脂は程々でコッテリ感もあり。
背脂は「でぶちゃん」直伝とのこと。
太麺は愛知県に住んでいた事がある店主さんも大好きな「スガキヤ」の丼内で手もみされる。
時間をかけて丁寧に揉み込むので時間がかかり大変そうだけど、
縮れて平打ちチックになった食感が👍️
玉葱&生姜を少しずつ溶かして味の変化を楽しめる。
美味しく完飲完食。
美味かったので土曜の昼も予約して帰りました。
ごちそさんでした!
特製夜用紫太麺仕様¥1900
場所:富山市室町通り1-1-20
#富山県
#富山市
#朝軒
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん幵(富山市)

2024-04-04 23:56:00 | らーめん(北陸)
2024年4月4日(木)
富山ナイトの3軒目は「幵」で〆らー。
桜木町で呑んだ帰りに事前情報全く無く店の前を通り煮干の匂いで吸い込まれた。
一杯に煮干しを50g使用との事煮干しが効いてデラウマ♥️
煮干しの粉感は全く無くとても好みの味😍
麺は中太麺も選べるがオススメの細麺をセレクト。
中細でこのスープに合う。
TPはチャーシュー、メンマ、玉葱、海苔、糸唐辛子。
最後まで美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
煮干しらーめんDX¥1280
場所:富山市桜木町11-12中央パークビル1F
#幵
#富山市
#富山県
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする