柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

虎魚

2010年06月20日 05時39分03秒 | グルメ
                  
                   天気予報は曇りで、午後からの降水確率の方が低かったのに昼過ぎから雨になった
                   この花はイチゴミルクというサルビアです。

                  
                   虎魚(オコゼ)造里                                 
                   ポン酢が添えられることが多いのですが、味が強いので、和三郎ではポン酢を少し出汁か煮切り酒で割っています。

                  
                   オコゼの皮と新玉葱、胡瓜のサラダ
                   サラダと書きましたが、どちらかというと酢のものみたいなものです。
                   オコゼの皮はバーナーで焼いて、玉葱と胡瓜は塩もみしてあります。
                   土佐酢をかけまわして、まごどさ(菜種油)と一味唐辛子をかけました。

                  
                   虎魚の椀
                   昆布出汁に酒を加えたものにオコゼのあらを入れて出汁を取りました。かまと身はその出汁でさっと煮ます。
                   酒を多く使って煮るお汁を丸仕立、もしくはすっぽん仕立と言います。
                   すっぽんの鍋ものを作るときに、たっぷりと酒を使うからです。

土佐漆喰

2010年06月19日 05時03分43秒 | 日記
                  
                   室戸市吉良川町

                  
                   和三郎からだと1時間半くらい。R55を南下して室戸市街をぬけ、キラメッセを過ぎた辺りです。

                  
                   この家は空き家になっているようです。
                   ちょっと変わった石積みの塀が崩れかかっている。もったいない。

                    
                   御田八幡宮

                  
                   徳島南部ではこういう折りたたみ式の縁側を「みせ」と呼んでいますが、高知では何と呼んでいるのか不明。
                   かつては漁師町にはたくさんありました。私の実家にはもっと大きいものがあった。
                   座りたい。夕涼みしたい。ついでに将棋を指したいw

轟の滝

2010年06月18日 03時50分10秒 | 海部川
                  
                   王餘谷(カレイダニ)
                   和三郎から車で30分。海陽町役場の交差点からだと45分くらいです。                   
                  
                  
                   本滝
                   入梅して、水量多め。轟の滝は海部川本流でなく、王餘谷川という支流にあります。

                  
                   遊歩道を次の滝へ登る。

                  
                   二重の滝

                  
                   轟の滝は轟九十九滝と呼ばれ、この先にもたくさんの滝があります。 

ツバメ

2010年06月17日 06時02分52秒 | 日記
                  
                   5:30AM

                  
                   昨日は晴れたものの異常に蒸し暑かったが、今朝は気温が下がって肌寒いくらいです

                  
                   正面からは分からないのですが、我家で生まれるツバメには背中に白いところがあって、すぐに識別できます。
                   毎年同じツバメかその子孫が帰ってきてくれるとちょっとした感動すら覚えます。
                   現在、奥さんはは2回目の卵を抱いていて、旦那のほうは暇そうです。

                  

四季美谷

2010年06月16日 01時39分12秒 | 日記
                  
                   坂洲木頭川

                  
                   いつもは霧越峠を越えて木沢に入るのですが、今日は日和佐を回ってきました
                   もみじ川温泉辺りまでは雨は小降りだったのですが、川口ダム付近から本降りになってきました。
                   大轟の滝や大釜の滝へ行こうと思っていたのですが通行止めです。

                  
                   四季美谷温泉にて

小さな恋のメロディー

2010年06月15日 00時23分54秒 | 日記
                  
                   和三郎の庭や畑で、小さな蛙を見るようになりました
                   画像では分かりにくいのですが、1cmくらいの蛙です。この時期に雨が降ると、下の田んぼからやってきます。

                  
                   茄子の脇芽を掻いていて見つけたてんとう虫

                  
                   翅の生えていないバッタやコオロギなどをよく見かけるようになった。

                  
                   母川の蛍
                   蛍祭りが終わって、照明や車のライトが少なくなったので、かえって見やすくなりました。
                   今年は5月の天候不順で羽化が遅れたのか?蛍祭りの最初のころよりたくさんいます(それでも例年より少なめ)。

日本の夏

2010年06月14日 01時12分11秒 | グルメ
                  
                   蚊遣り

                    
                                                          綿屋純米吟醸阿波山田錦55

                  
                   造里
                    鱚昆布〆 たたき胡瓜 酢橘 山葵 加減酢

                  
                   カサゴ唐揚げ

                  
                   カサゴあら汁
                   カサゴをこちらでは、ガガネ、ガンガネ、もしくはガシラと呼びます。              

2010年06月13日 01時48分05秒 | 日記
                  
                   宍喰大手海岸

                  
                   サーファーさんがいっぱいです

                  

海士と遍路

2010年06月12日 00時38分56秒 | 日記
                  
                   大砂にて
                   左に見える岩場の向こうが、大砂海水浴場です。

                  
                   小さな漁船が浮かんでいます。

                    
                   漁師さんが見あたらない?

                    
                   海士漁です。こちらではほとんどが海女さんでなく、男性の海士(アマと読む)です。

                  
                   お遍路さん

黄昏

2010年06月11日 01時05分48秒 | 日記
                  
                   6:45PM 那佐湾

                  
                   7:15PM 徳島県最南端の竹ヶ島
                   夕方になってだいぶ涼しくなってきました。今日も暑くなりそうです。

                    
                   海中観光船ブルーマリン                        遠洋鮪漁船