鬼無里の道 

2023-08-20 09:22:21 | 西島三重子
鬼無里の道 




むかし女に 化けし鬼の 忘れ形見と 伝え聞く
あぁ 紅葉訪ねて 鬼無里の道 女心を 君知るや

悪しき女と 世に流れ 覚え無きとも すべもなし
あぁ 紅葉訪ねて 鬼無里の道 陰に日向に 君思う

たとえ生涯 会えねども 募るいとしさ 誰に負けん
ついにもらさぬ わが心 のちに煙にくれようか

逢いし夫婦(めおと)の 語らいに
しばし安らぐ 浮世かな
あぁ 紅葉訪ねて 鬼無里の道 むすび適わぬ わが恋や




鬼無里とは長野市鬼無里地区のことで、かつては鬼無里村と呼ばれていました。

ここには『紅葉(もみじ)伝説』という「鬼女」の伝説が残されており、この曲もその伝説にモチーフを求めた歌詞となっています。

しっとりとしたワルツタッチは、そう、マスター好み。(笑)

さて、その伝説の概略ですが・・・

平安時代のこと、会津で暮らしていたある夫婦に娘が生まれ、呉葉(くれは)と名付けました。

呉葉は才色兼備な娘に成長し、やがて京の都に上って、名を紅葉(もみじ)と改めます。

京で琴を教えていた紅葉ですが、ある時、源経基(つねもと)の目に留まり、側室となった紅葉は経基の子供を身篭ります。

その頃から経基の正室が病に伏せるようになり、比叡山の高僧に祈祷を依頼したところ、 なんと!正室の地位を奪わんとする紅葉の妖術が原因であることが

発覚し、紅葉は信州戸隠の水無瀬(みなせ)の地に追放となりました。

水無瀬の里にたどり着いた紅葉は、村人に都の知識を授け、また妖術で病を治してやったりしたので、次第に村人の信望を得て、経基との子・経若丸と

平穏に暮らしていました。

しかし経若丸の成長を見るにつけて、再び都の華やかな暮らしに戻りたいという思いが日ごと強くなり、その資金を得るために盗賊集団を率いて

近隣の村々を荒らしまわるようになります。

そしてその悪名は「戸隠の鬼女」として都にまで響き渡るほどとなりました。

そこで朝廷は鬼女討伐のために平維茂(これもち)を戸隠に向かわせますが、紅葉の妖術に 阻まれて苦戦を強いられます。

かくなる上はと観音様に祈りを捧げたところ、夢枕に現れた白髪の老僧から降魔の剣を授かります。

維茂の神剣に妖術を封じられた紅葉は敗れ、その首を刎ねられて果てました。

紅葉、三十三歳の秋でした。

その後、鬼のいなくなったこの村は「鬼無里(きなさ)」と呼ばれるようになりました。

っとまぁ、こういった内容です。

長々と紅葉の伝説を書きましたが、紅葉伝説はあくまでも伝説、史実ではありません、たぶん。(笑) 

紅葉が炎を吐いたとか、降魔の短剣なんて下りは、まるでドラクエの世界ですからね。(笑)

しかし、元になった話はあると思われます。

日本の鬼退治の話は大抵朝廷から遣わされた武将達が鬼をやっつけるプロットになっていますからね。

鬼のモデルも、朝廷に抵抗している地方豪族だったり、タタラの民と呼ばれる人たちだったり、あるいは山賊だったり。

紅葉一派も、もしかしたらそうした類いであったとしても不思議ではありません。

ですから、紅葉一派のモデルも実は山賊だったのかもかもしれません。

山賊というと、ならず者の集まりのようなイメージがありますが、実際は隠れ里の人々と言ったほうがしっくりくるかもしれません、

そう、平家の落人みたいな人達。

また、朝廷と戦って敗れたり、あるいは都の勢力争いに敗れた貴族や豪族が都落ちをして、山賊となった者も少なくなかったようで、

そういった人達だったかもしれません。

そうして山賊の身となった者達は、鬼の面を付けて旅人達を脅かしていた事もよくあったそうです。

仮面をかぶって顔を隠すのは、もちろん旅人達を騙したり、脅かしたりするためでもありますが、盗賊に落ちぶれた貴族や豪族が恥じて

顔を隠す為だったとも言われています。

ところで、この紅葉伝説は、能の題材にも使われましたし、紅葉伝説がモチーフになった演舞もあります。

そして、紅葉の悲劇をしのんで、歌もつくられました。

それがこの「鬼無里の道」、・・・悲しげな歌です。

それほどヒットはしませんでしたが、マスターはとてもいい曲だと思っています。




























































































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな貝がら   | トップ | 空に星があるように »
最新の画像もっと見る

西島三重子」カテゴリの最新記事