“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

スイスワイン

2014年01月31日 | ワイン
日曜日のワイン「CHASSELAS DE GENEVE」です。
親戚が渡欧の際に購入したもののよう。
ぶどう品種はシャスラー。

花柄のエチケットに淡いカナリア色。
多分、甘いジュースのようなワインなのだろうと思って口に含むと、意外にもしっかりとしていて驚きました。
アルコール度を確認すると12%。
強くはないが、弱くもありません。
ライムやレモンを連想させる酸味を感じます。
でもその酸味は鋭角なものではなく、深みを感じます。
おそらく日本では手に入らないワインだと思います。
美味しく頂きました。

グラス写真です。
淡く透明感のあるカナリア色です。



レシピブログに参加しています。





牛肉とさといもの五目煮

2014年01月30日 | 今日の晩御飯
肉じゃがのさといもバージョンです。

1、さといも3~4個は皮をむいて大きいものは2~3つに切り、さっと洗う。
2、にんじん5cmは皮をむいて縦半分に切り、7~8mm厚さに切る。
3、たまねぎ1/2個は皮をむき、くし形に切る。
4、こんにゃく1/4枚は7~8mm厚さに切り、手綱こんにゃくにする。
5、きぬさや8枚はヘタと筋を取り、さっとゆでる。
6、鍋にだし汁カップ2、たまねぎ、にんじんを加えて火にかけ、煮立ったら砂糖大さじ2を加えて中火で3分ほど煮る。
7、しょうゆ大さじ1を加え牛肉150gを全体に散らし、こんにゃくとさといもを加える。
8、アクを取り、砂糖・しょうゆ大さじ1を加え、中火で7分ほど煮る。
9、鍋返しをして上下を返し、きぬさやを散らしてさらに2分ほど煮て火を止める。

ほくほくのさといもに煮あがりました。
にんじんは太めのものであれば、梅などの型で抜くと可愛く仕上がります。


レシピブログに参加しています。





鶏肉とわかめの煮物

2014年01月29日 | 今日の晩御飯
食物繊維たっぷりの煮物です。

1、乾燥わかめ一つまみは水に漬けて戻し、さっとゆでてざるに上げ水けをきる。
2、干ししいたけ3枚は水に漬けて戻し、軸を取って半分に切る。
(戻し汁は残しておく)
3、水煮たけのこ1/2個は乱切りにする。
4、きぬさや6枚はヘタと筋を取り、さっとゆでて斜め半分に切る。
5、しょうが1片は皮をむいて薄切りにする。
6、鍋にしいたけの戻し汁に水を足したものカップ1.5、しょうが、鶏スペアリブを入れて火にかける。
7、煮立ったら砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1を加え、中火で7~8分煮る。
8、たけのこ、しいたけを加え、みりん・しょうゆ大さじ1/2を加えてさらに5分ほど煮る。
9、わかめを加えて味をなじませ、きぬさやを散らす。

スペアリブから出しが出て、薄味ですがコクがあります。
優しい味で、たくさん食べられます。


レシピブログに参加しています。





ほうれん草と海老の卵とじ

2014年01月28日 | 今日の晩御飯
ほうれん草と卵はよく合います。

1、ほうれん草1/2把は半分に切ってラップでくるんで電子レンジにかけ、水にとって水けを絞ってから、長さをさらに半分に切る。
2、しいたけ2枚は軸を取り、4~5mm厚さに切る。
3、冷凍むきえびは80gは解凍する。
4、卵2個は割りほぐす。
5、鍋にだし汁カップ1.5、砂糖小さじ1、酒・みりん・薄口しょうゆ大さじ2を入れて火にかけ、煮立ったらエビを入れる。
6、ほうれん草としいたけを加え、再度煮立ったら卵を回し入れる。
7、蓋をして30秒ほど火を通したら火を止め、2~3分置いて器に盛る。

優しい味の煮物です。
好みで七味唐辛子を振るとアクセントになります。


レシピブログに参加しています。






白菜と肉だんごの煮物

2014年01月27日 | 今日の晩御飯
市販の肉団子を使って、手早く出来上がりました。

1、白菜1/8個は5cm幅に切り、葉と芯の部分を大まかに分けておく。
2、きぬさや10枚はヘタと筋を取り、斜め半分に切る。
3、中華鍋に揚げ油を熱し、市販の肉団子10個を入れて、薄く色づく程度に揚げ、油を切る。
4、揚げ油を処理し、同じ中華鍋を火にかけて油を熱し、白菜の芯の部分を炒める。
5、葉の部分と肉だんごを加えてさっと炒め合わせ、水カップ2、固形スープの素1個、酒大さじ2、塩少々を加えて、3~4分煮る。
6、きぬさやを加えてさらに2分ほど煮る。
7、水溶き片栗粉でとろみをつけ、火を止める。

白菜の芯が半透明になり、甘みが出てとてもおいしくなります。
ボリュームのある一皿です。


レシピブログに参加しています。






大根とホタテのサラダ

2014年01月26日 | 今日の晩御飯
大根の千切りとホタテ缶をマヨネーズで和えた、人気のサラダです。

1、大根5cmはスライサーを使って薄切りにし、さらに細く切って軽く水けを絞る。
2、クレソン1/2把は葉を摘み、洗って水けをきる。
3、ホタテ缶はプルトップを立てて中の汁けをきり、ボウルに開けて身をほぐす。
4、大根を加え、マヨネーズ大さじ2、胡椒少々、しょうゆ小さじ1/2で和える。
5、クレソンを加えてさっと混ぜ、器に盛る。

簡単で、間違いなくおいしいサラダです。
ほんの少しのしょうゆが、味を落ち着かせます。


レシピブログに参加しています。




ひじきの韓国風煮物

2014年01月25日 | 今日の晩御飯
コチュジャンを使ってひじきを煮ました。

1、ひじき20gは水で戻す。
2、豚こま切れ肉100gは小さめの一口大に切る。
3、にんにく1片はすりおろす。
4、鍋に油を熱し、豚肉を入れて炒める。
5、豚肉の色が変わったらひじきとにんにくを加えてさっと炒め、水カップ1/4、酒・しょうゆ大さじ2、砂糖・コチュジャン小さじ1、ごま油少々を加えて中火で、汁けが少なくなるまで煮る。
6、器に盛り、炒りゴマ少々を振る。

目先の変わったひじきの煮物はビールに合います。
実は、昨日、ひじきのサラダを作るのにひじきを戻しすぎてしまい、今日これを作りました。


レシピブログに参加しています。




ひじきのサラダ

2014年01月24日 | 今日の晩御飯
桜えびの香り、クレソンのほのかな苦みがアクセントです。

1、ひじき20gは水で戻し、ざるに上げてキッチンバサミで十文字にざくざくと切る。
2、鍋に湯を沸かし、ひじきを入れて3分ほどゆで、ざるに上げて冷ます。
3、クレソンは葉を摘む。
4、ボウルにマヨネーズ大さじ1.5、練りからし少々、しょうゆ小さじ1を入れてよく混ぜ、ひじきを加えて混ぜ合わせる。
5、桜えび5gを加えてさっと混ぜる。
6、器に盛り、クレソンを散らす。

辛子は少し多めの方が味が引き締まって美味しい、と思います。
食感の違いが楽しい一品です。


レシピブログに参加しています。




切り干し大根と厚揚げの煮物

2014年01月23日 | 今日の晩御飯
切り干し大根のうま味を厚揚げとともに味わいます。

1、切り干し大根20gは水につけてもどす。
2、厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、縦半分に切ってから横に8つに切る。
3、鍋に油を熱し、軽く絞った切り干し大根を炒める。
4、全体に油が回ったら厚揚げを加えて炒め合わせ、だし汁(切り干し大根の戻し汁と水を合わせたもの)カップ1.5、砂糖大さじ1、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ3を加え、さっと混ぜる。
5、沸騰したら弱火にして、蓋をして10分ほど煮る。

厚揚げを煮るときは、ちょっと濃いめの味付けのほうがバランスが取れておいしいです。
ごはんが進む一品です。


レシピブログに参加しています。




かぶとホタテのスープ煮

2014年01月22日 | 今日の晩御飯
あっさり塩味の煮物です。

(分量は2人前)
1、かぶ3個は葉を取り皮をむいて縦半分に切る。
2、かぶの葉1個分は3cm長さに切り、さっとゆでる。
3、ホタテ缶は身と缶汁に分け、缶汁に水を足してカップ1にする。
4、鍋にオリーブオイルを熱し、かぶを炒める。
5、全体に油が回ったらホタテの身を加えてさっと炒め、3の缶汁、塩小さじ1/4を加えて7~8分煮る。
6、かぶの葉を加え、さらに2分ほど煮て火を止める。

スープの塩気とかぶの甘みのバランスが絶妙で、とてもおいしく出来上がりました。
火にかけてほおっておくだけなので、とても簡単です。


レシピブログに参加しています。