“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

さばの中華風ホイル焼き

2016年01月31日 | 今日の晩御飯
ホイルをあけるとごま油の香りがただよい、食欲をそそる一品です。

(分量は2人前です)
1、さば2切れはしょうが汁をふってしばらく置く。
2、干ししいたけ1枚、干しエビ5gは一緒にひたひたの水につけて戻し、しいたけは軸を切って細切りにする。
(戻し汁は取っておく)
3、水煮たけのこの根元の部分1/4個はせん切りにする。
4、にんじん3cmは皮をむいてせん切りにする。
5、長ネギ5cmは斜め切りにする。
6、春雨10gは熱湯につけて戻し、ハサミで適当に切る。
7、中華鍋に油を熱して2~5を入れて炒め、2の戻し汁大さじ3、砂糖少々、しょうゆ大さじ1/2を加えて炒め合わせる。
8、春雨を加えてひと混ぜし、ごま油少々を廻しかけて火を止める。
9、フライパンに油を熱し、さばの両面をさっと焼いて焼き色を付ける。
10、アルミホイルにさばを置き、8をさばに乗せて包み、魚焼きグリルで10分ほど焼く。

さばはフライパンで焼かなくてもいいのですが、このひと手間で香ばしさが加わります。


レシピブログに参加しています。






カリフォルニアワイン

2016年01月30日 | ワイン
今日のワインは「AVANT(アヴァント)」
アメリカの銘ワイナリー、ケンダル・ジャクソンで造られたワインです。
ぶどう品種は、カベルネ・ソービニオン。

甘い香りとベリー系のフレッシュな酸味を感じるワインです。
溶け込んだタンニンが味わい深さを生み、飲み心地のよいワインでした。


レシピブログに参加しています。






野菜のうま煮

2016年01月29日 | 今日の晩御飯
味の決め手は、オイスターソースです。

1、大根4cmは皮をむき、1cm角の棒状に切る。
2、にんじん8cmは皮をむき、1cm角の棒状に切る。
3、ブロッコリー1/2個は小房に分け、やや固めにゆでてざるに上げ、水気を切る。
4、しょうが1片は皮をむいて薄切りにする。
5、オイスターソース・酒大さじ1、砂糖・塩・胡椒少々を混ぜ合わせる。
6、中華鍋に油を熱し、しょうがと豚こま切れ肉100gを炒める。
7、肉の色が変わったら大根とにんじんを加え、炒め合わせる。
8、全体に油が回ったら水カップ1.5を注いで、鶏がらスープの素小さじ1.5を入れ、煮立ててアクを除く。
9、5の合わせ調味料を加え、中火で8分ほど煮る。
10、ブロッコリーを加えてさらに1分ほど煮る。
11、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみをつけて火を止める。

ちょっと甘めでコクのある、美味しい煮物が出来上がりました。


レシピブログに参加しています。





フランスワイン

2016年01月23日 | ワイン
今日のワインは「BOURGOGNE ALIGOTE(ブルゴーニュ・アリゴテ)」
ぶどう品種は、アリゴテ。

透明感のあるカナリア色のワイン。
リンゴのような甘みを含んだ酸味が心地よい、飲みやすいワインです。
薄味の魚や野菜の料理によく合うように思います。

グラス写真です。



レシピブログに参加しています。





かぶのサラダ

2016年01月22日 | 今日の晩御飯
サラダというか浅漬けというか。

1、かぶ(小さいもの)2個は葉を切って皮をむき、1個を6~8つに切る。
2、きゅうり1本は乱切りにする。
3、ボウルにかぶときゅうりを入れて塩を振り、30分ほど置く。
4、別のボウルに酢大さじ3、しょうゆ・砂糖・ごま油大さじ1、輪切り赤唐辛子1~2つまみ、練りからし小さじ1を入れて混ぜあわせる。
5、かぶときゅうりの水けをギュッと絞って4に加え、ざっと混ぜあわせて皿に盛る。

さわやかなサラダです。
水気は十分に絞ってください。


レシピブログに参加しています。





金目鯛の煮つけ

2016年01月21日 | 今日の晩御飯
きんめだいの切り身が半額だったので、飛びつきました笑

1、きんめだいは水でさっと洗い、ペーパータオルで水けを拭く。
2、しょうが1片は皮をむいて薄切りにする。
3、しし唐はヘタを切る。
4、フライパンに水150cc、酒・しょうゆ・みりん大さじ3、砂糖大さじ1弱を入れて煮立てる。
5、しょうがときんめだいを皮を上にして入れ、落し蓋をして5~6分、弱めの中火で煮る。
6、身が白っぽくなったら落し蓋を取って空いているところにしし唐を入れる。
7、きんめだいに煮汁をスプーンでかけながらさ、さらに2~3分にて火を止める。

身が崩れやすいので、煮ている最中は魚にさわらないようにすることが上手に煮るコツです。
落し蓋はアルミホイルや厚手のペーパータオル、アク取りシートなどを利用してもいいですね。


レシピブログに参加しています。





肉だんごと白菜の煮物

2016年01月20日 | 今日の晩御飯
出来合いの肉団子を使って失敗なくお手軽に作りました。

1、白菜1/8個は芯の部分は一口大のそぎ切りにし、葉の部分は適当にちぎる。
2、きぬさや12枚程度はヘタと筋を取る。
3、小鍋に水カップ2と固形スープの素1個を入れて火にかけ、煮溶かす。
4、中華鍋に揚げ油を熱し、肉だんご10個をまわりがうっすらと色づく程度に揚げ、油を切る。
5、同じ中華鍋に油を熱し、白菜の芯の部分を炒める。
6、白菜の葉と肉団子を加えて炒め合わせ、3のスープ、酒大さじ2、塩少々を加えて5分ほど煮る。
7、きぬさやを散らしてさらに1分ほど煮て、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。

風味づけに最後にごま油少々を垂らして大きく混ぜ、火を止めます。
トロトロの白菜が、とてもおいしい一品です。


レシピブログに参加しています。







厚揚げのマシュルームあんかけ

2016年01月19日 | 今日の晩御飯
厚揚げは便利な食材です。

1、厚揚げ1枚は熱湯をかけて油抜きし、縦に半分に切ってから7~8mm厚さに切る。
2、ほうれん草1/2把はゆでて3~4cm長さに切る。
3、鍋に水カップ1、鶏がらスープの素小さじ1を入れて火にかけ、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1.5、塩少々を加え、厚揚げを入れて5~6分煮る。
4、皿にほうれん草を円形に並べ、内側に厚揚げを盛る。
5、マシュルーム(缶詰)は水気を切って3の煮汁に入れてさっと煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6、5を厚揚げにかける。

手軽だけれどボリュームのある一品です。
ごはんが進みます。


レシピブログに参加しています。





高野豆腐の卵とじ煮

2016年01月17日 | 今日の晩御飯
ふんわりと温かい卵とじです。

1、高野豆腐1枚は熱湯につけて戻し、冷めてきたら両手に挟んで水気を絞り、短冊に切る。
2、むきエビ80gは解凍する。
3、みつば1/3束は根を切り、3cm長さに切る。
4、卵2個は割りほぐす。
5、鍋にだし汁カップ1.5、砂糖・酒大さじ2、塩少々と高野豆腐を入れて火にかけ、5分ほど中火で煮る。
6、エビを加えて火を強め、みりん大さじ1、薄口しょうゆ小さじ1を加えて、エビに火が通るまで煮る。
7、みつばを散らして卵を回しかけ、蓋をして30秒ほど火を通す。

高野豆腐は周りは冷めてきていても、絞ると中から熱い湯が染み出てくるので、気を付けてください。
薄味の煮汁が高野豆腐に染みわたり、美味しい一品です。


レシピブログに参加しています。





フランスワイン

2016年01月16日 | ワイン
今日のワインは「MISE DE LA BARONNIE(ミズ・ド・ラ・バロニー)」
ボルドーワインの格付け1級のシャトー、バロン・フィリップ・ロスイチャイルドが手がけたワインです。
ぶどう品種はメルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン。

明るめの色合いに、フレッシュな酸味を感じる香り。
一口目はしっかりとしたタンニンを感じましたが、空気に触れるにつれタンニンが溶け込んでゆき、口当たりのさわやかな果実の酸味が前に出てきました。
軽めの肉料理やあっさりとした野菜の煮物などに合いそうに思います。


レシピブログに参加しています。