“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

麻婆春雨

2014年08月31日 | 今日の晩御飯
ごはんをおかわりしたくなる一品です。

1、春雨40gは熱湯につけて戻し、ざるに上げてキッチンバサミで適当な長さに切る。
2、いんげん7~8本は端を切り、長さを3つに斜めに切る。
3、長ネギ5cm、にんにく1片はみじん切りにする。
4、フライパンに油を熱して長ネギとにんにくを炒め、豚ひき肉80gを加えてさらに炒める。
5、肉の色が変わったらいんげんを加えて炒め合わせ、豆板醤小さじ1を加えて炒める。
6、水カップ3/4、鶏がらスープの素小さじ1/2、酒・しょうゆ大さじ1を加え、春雨を加えて中火で4~5分ほど煮る。

ピリッと辛いのですが、箸が進みます。
豆板醤をゆず胡椒に替えて和風にしてもいいかも。


レシピブログに参加しています。




揚げなすの明太子和え

2014年08月30日 | 今日の晩御飯
シンプルで美味しい一品です。

1、明太子1/2腹はほぐし、酒少々でのばす。
2、揚げ油を高温に熱し、ヘタを切ったなす2個を乱切りにしながら入れ、少し色づいたら取り出して油を切る。
3、揚げたなすと明太子をからめる。

ビールのつまみに。


レシピブログに参加しています。




イタリアワイン

2014年08月29日 | ワイン
お盆休みのワイン「FIULOT(フュロット)」です。
冬季オリンピックが開催されたトリノを州都とするピエモンテのワイン。
ぶどう品種はバルベラ。

明るめのガーネット色のワン。
なめらかなのど越しで、とても親しみやすいワインです。
一口目は「ちょっと甘いかな?」と思いましたが、しばらくして酸がたちバランスが整いました。
軽めの肉料理や、しょうゆで味付けをした和食にも合うと思います。


レシピブログに参加しています。




イタリアワイン

2014年08月28日 | ワイン
土曜日のワイン「BASILISCO(バジリスコ)」です。
イタリアをブーツに例えるとくるぶしのあたり、バジリカータ州で造られたワイン。
ぶどう品種はアリアニコ。

濃い紫色のワイン。
タンニンがしっかり溶け込んでいます。
力強さ、骨太な印象を持ちますが、口当たりはなめらかでバランスの良いおいしいワインでした。
しっかりとした味付けの肉料理に合う、と思います。


レシピブログに参加しています。




鶏ささみのサラダ

2014年08月27日 | 今日の晩御飯
さっぱりとした美味しいサラダです。

1、鶏ささみ3本は中まで火が通るまでゆでて冷まし、大きめに裂く。
2、きゅうり1/2本は斜め薄切りにしてからやや太めのせん切りにする。
3、にんじん5cmは皮をむいてせん切りにする。
4、セロリ10cmは筋を取り、長さを半分に切ってせん切りにする。
5、青しその葉5枚は軸を取り、せん切りにする。
6、ボウルにドレッシング(今回はピエトロの和風しょうゆを使用)大さじ3を入れ、鶏ささみを入れてよく混ぜ合わせる。
7、別のボウルに2~4の野菜と青しその半量を混ぜ合わせ、3~4回に分けて6のボウルに加え、都度よく混ぜ合わせる。
8、器に盛り、残りの青しそを乗せる。

味のベースが市販のドレッシングなので失敗がありません。
おいしくモリモリと頂きました。


レシピブログに参加しています。




トマト麻婆

2014年08月26日 | 今日の晩御飯
目先を変えて、トマト麻婆を作りました。

1、たまねぎ1/2個、にんにく1片はみじん切りにする。
2、トマト(大)1個はヘタを取り、ざく切りにする。
3、木綿豆腐1丁は大きめのさいの目に切る。
4、中華鍋にオリーブ油を熱し、たまねぎとにんにく、2つにちぎった赤唐辛子を炒め、香りが立ったら豚ひき肉100gを加えて炒める。
5、トマト、トマトケチャップ大さじ3、塩小さじ1/2、胡椒を加えてトマトをつぶすように炒める。
6、豆腐を加え、3分ほど煮る。

ちょっとさっぱりしすぎたかな。
粉チーズを振ってもいいでしょう。


レシピブログに参加しています。




イタリアワイン

2014年08月25日 | ワイン
昨日のワイン「CAPSULA VIOLA(カプスラ・ヴィオラ)」です。
イタリアをブーツに例えると膝の位置にあたる、トスカーナのワイン。
ぶどう品種はトレッビアーノ、ピノ・グリージョ、シャルドネ。

スクリューキャップをひねって抜栓。
明るく透明感のあるカナリア色のワインです。
口に含むとまずはシトラスの酸味。
その後、白ぶどうの熟した甘みが追いかけてきて、爽やかでおいしいワインでした。
塩味系の魚料理は、どちらも引き立っていいな、と思います。

グラスワインです。
光の加減でやや暗くなってしまいました。



レシピブログに参加しています。




鯵のピリ辛蒸し

2014年08月24日 | 今日の晩御飯
レンジでチン、のお手軽料理です。

(分量は2人前です)
1、アジ2尾は内臓を取って洗い、塩を振ってしばらく置く。
2、しょうが・にんにく・長ねぎ10cmはみじん切りにし、豆板醤小さじ山盛り、白ごま・しょうゆ・みりん・ごま油大さじ1を合わせる。
3、青梗菜1株は5cm長さに切り、株の部分は縦に4~6つに切る。
4、アジの水けをふいて耐熱皿に乗せ、腹に大さじ1ずつ2のたれを詰め、残りのたれをアジにかける。
5、アジの脇に青梗菜を置いてラップをふんわりかけ、電子レンジ7~8分ほどかける。

今年のアジは立派で皿からはみ出し、ラップをはずすときに尾が取れてしまいました。
皿に残ったピリ辛たれはごはんにかけると、止まりません。


レシピブログに参加しています。




茄子と豚肉の煮込み

2014年08月23日 | 今日の晩御飯
ちょっと濃いめの味でしっかり煮込みました。

1、なす(大)2本はヘタを取って縦2つに切り、皮に鹿の子の切れ目を入れてから3つに切る。
2、冷凍枝豆10~15さやは水に漬けて解凍し、豆を出す。
3、豚かたまり肉250gは3cm厚さに切ってから一口大に切り、酒・しょうゆ大さじ1/2、片栗粉少々を揉みこむ。
4、赤唐辛子1本は半分に折って種を取り、さらに半分にちぎる。
5、中華鍋に揚げ油を熱し、なすの水けを拭いて高温でさっと揚げ、油を切る。
6、揚げ油を処理し、同じ鍋に油を熱し豚肉を入れて、全体に色が変わるまで焼く。
7、なすと唐辛子を加えてさっと炒め合わせ、水カップ2/3、顆粒スープの素小さじ1、砂糖小さじ1.5、酒・しょうゆ大さじ2を加える。
8、煮立ったら火を弱め、蓋をして時々かき混ぜながら10分ほど煮る。
9、皿に盛り、枝豆を散らす。

あまり煮込みすぎると、なすが煮崩れてなくなります。
ボリューム満点、夏バテ予防にオススメの一品です。


レシピブログに参加しています。




ゴーヤとカニカマのサラダ

2014年08月22日 | 今日の晩御飯
カニカマの優しい味が、ゴーヤの苦みを和らげます。

1、ゴーヤ1/4本はスプーンでわたと種を取り、2~3mm厚さに切って塩水にしばらくつけ、軽くもんで水けを切る。
2、ボウルにカニカマ50グラムをほぐして入れゴーヤを加えて胡椒を振り、マヨネーズで和える。

火を使わず、とても手軽。
ゴーヤを買ってくると必ず作る一品です。


レシピブログに参加しています。