“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

チリワイン

2012年05月31日 | ワイン
チリのモンテス社がエノテカのために醸造したワインです。
ぶどう品種はシャルドネ。

スクリューキャップをひねって抜栓した途端、甘い発酵臭を感じました。
グラスに注ぐ前に香りがあふれ出ています。
味は酸味が前面に出ていますが、厚みのある酸味で角を感じません。
飲み応えのあるワインでした。

グラス写真です。
透明感のあるレモン色のワインです。



レシピブログに参加しています。





じゃがいものカレー炒め

2012年05月30日 | 今日の晩御飯
ピリッとスパイシーな炒め物です。

1、じゃがいも1個(大きいもの)は皮をむいて5mm角程度の細切りにし、水にさらす。
2、たまねぎ1/4は皮をむき、縦に薄切りにする。
3、ピーマン1個はヘタと種を取り、5mm幅に切る。
4、フライパンに油を熱して挽肉100gを炒め、火が通ったら塩・胡椒少々を振り、皿に取る。
5、同じフライパンに油を熱し、じゃがいもを入れて炒める。
6、じゃがいもがやや透き通ってきたら、たまねぎとピーマンを入れて更に炒める。
7、挽肉を戻して混ぜ合わせ、カレー粉小さじ2を振って大きく炒め、しょうゆ小さじ1をまわしかけて火を止める。

最後のしょうゆが味を引き締めます。
ビールが進む!


レシピブログに参加しています。




ニラともやしの卵とじ

2012年05月29日 | 今日の晩御飯
5分で完成の料理です。

1、もやし1/2袋は洗って水気を切る。
2、にら1/2把は3cm長さに切る。
3、卵1個は割りほぐす。
4、鍋にだし汁カップ1、砂糖・酒・しょうゆ大さじ1を入れて火にかけ、もやしとニラを加えて2分ほど煮る。
5、卵をまわしかけて蓋をし、30秒ほど加熱して火を止める。

優しい味でほっとする一品です。
我が家のヘビロテメニューです。


レシピブログに参加しています。




さわらの揚げ漬け

2012年05月28日 | 今日の晩御飯
さわらをサッと揚げて、甘酸っぱい、いえ、辛酸っぱいタレに漬けました。

1、にんにく、しょうが1片はすりおろす。
2、しし唐6本はヘタと種を取り、小口切りにする。
3、赤唐辛子1本は半分に折り、種を除く。
4、1~3と豆板醤小さじ1、酒・酢大さじ2、しょうゆ大さじ4を合わせておく。
5、さわらは1切れを3つに切り、片栗粉をまぶし、余計な粉は払う。
6、揚げ油を中温に熱してさわらを入れ、時々裏返しながらきつね色になるまで揚げる。
7、さわらに火が通ったら、油をサッと切ってから4の漬け汁に入れて味を絡ませる。
8、漬けだれの野菜を絡めて皿に盛り、タレをかける。

ふっくらしたさわらと、ピリ辛のタレがマッチしています。
ビールやご飯が進みます。


レシピブログに参加しています。




チリワイン

2012年05月27日 | ワイン
今日のワインは「MAPU(マプ)」
フランスはボルドーの名醸造所ロスチャイルド社がチリで手がけたワインです。
ぶどう品種はカベルネ・ソービニオン。

スクリューキャップをひねって抜栓。
深いガーネット色のワインです。
スパイシーな味と香り、しっかりしているけれど邪魔にならないタンニンが特徴です。
しっかりした味付けの料理に合いそう。
お値段も手ごろで、デイリーワインとしてオススメです。



レシピブログに参加しています。




あさりごはん

2012年05月26日 | スペイン料理
スペインの米料理で一番有名なのがパエリアですが、平らなパエリア鍋で米が水分をなるべく吸収しないように調理します。
もう一つアロースという調理法があり、これはまさに日本の炊く。
普通の炊き込みご飯のように作りました。

(分量は2人前です)
1、あさり150gは殻をこすり合わせるようにして洗い、必要があれば砂を吐かせる。
2、米1合はさっと洗ってざるに上げておく。
3、ピーマン1個はヘタと種を取り、みじん切りにする。
4、ニンニク1片はみじん切りにする。
5、パセリ1茎は葉を摘んでみじん切りにする。
6、厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、ピーマンとニンニクを弱火で炒める。
7、ピーマンがしんなりしたら米を加え、全体に油が行き渡るように炒める。
8、あさりを殻ごと加えてさらに炒め、水カップ1.5を注ぐ。
9、塩小さじ1/2、とパセリを加え、沸騰したら弱火にして10分ほど加熱する。
10、炊き上がったら火を止めてさらに10分ほど蒸らす。

シンプルですがとてもおいしい炊き込みご飯が出来上がりました。


レシピブログに参加しています。





鮭の野菜蒸し

2012年05月25日 | 今日の晩御飯
我が家のヘビロテメニューです。

(分量は2人前です)
1、セロリ1/2本、にんじん4cmはそれぞれせん切りにする。
2、しいたけ2個は軸を取って薄切りにする。
3、もやし1/3袋は洗って水気を切る。
4、長ネギ1/2本は、斜め薄切りにする。
5、鮭2切れは、半分に切る。
6、皿(耐熱のもの)に鮭を並べ、1~4の野菜をその上に乗せ、ラップをして電子レンジに4分かける。

あっという間に出来上がります。
火を使わないので、暑くなるこれからの季節にいいかも。
ポン酢+ゆず胡椒、ごまだれ+ラー油で頂きました。


レシピブログに参加しています。





イタリアワイン

2012年05月24日 | ワイン
土曜日のワイン「MUSCHEN(ムスケン)」です。
ムスケンとは小ばえの意味だそう。
といっても悪い意味ではなく、元気で跳ね回っていた子供だった醸造者におじいさんがつけたニックネームだとか。
ぶどう品種は、サンジョベーゼ、メルロー、カベルネ・フラン。

透明感のあるガーネット色のワイン。
アルコール度の割りにやや軽めの印象ですが、スパイシー。
タンニンをしっかり感じますがしつこくなく、飲みやすいワインです。
しっかりとした魚料理をはじめ、根菜を中心とした和食に合いそうに思います。

ラベルが可愛くて買ったワインだったのに、飛んでしまっていて残念!

レシピブログに参加しています。





豆腐とキムチの炒め物

2012年05月23日 | 今日の晩御飯
市販のキムチにすべてお任せの、炒め物です。

1、島豆腐は2~3cm角、1cm厚さ程度になるように切る。
2、ピーマン(小)1個はヘタと種を取り細切りにする。
3、しいたけ2枚は軸を取り、細切りにする。
4、フライパンに油を熱し、ピーマンとしいたけを炒める。
5、豆腐を加えて炒め、全体に油が回ったらキムチ30gを加えて全体になじむように炒める。
6、しょうゆ小さじ1/2をまわしかけ、火を止める。

ピーマンではなく、ニラのほうが合うかも。
ビールによく合う一品です。


レシピブログに参加しています。





牛肉の韓国風炒め サンチュ巻き

2012年05月22日 | 今日の晩御飯
コチュジャンで甘辛く炒め、サンチュで巻いて頂きました。

1、サンチュ10枚は洗って水気を切る。
2、ニンニクの茎は3cm長さに切る。
3、にんじん5cmはせん切りにする。
4、しいたけ2枚は軸を取り、せん切りにする。
5、たまねぎ1/4個は縦に薄切りにする。
6、もやし1/3袋は洗って水気を切る。
7、牛薄切り肉150gは一口大に切る。
8、コチュジャン・酒・しょうゆ大さじ1、砂糖小さじ2、豆板醤小さじ1を混ぜ合わせる。
9、フライパンにごま油を熱し、牛薄切り肉150gを炒める。
10、肉の色が変わったら2~6の野菜を加え、たまねぎがしんなりするまで炒める。
11、8をまわし入れていため合わせ、全体がなじんだら火をとめて皿に盛り、白ごまを振る。

野菜たっぷりの炒め物です。
ボリュームもたっぷりです。


レシピブログに参加しています。