“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

きゅうりとちくわの和え物

2014年07月31日 | 今日の晩御飯
しょうががアクセントです。

1、乾燥わかめ一つまみは水で戻し、大きいものは一口大に切り、さっとゆでて色出しをして水けを切る。
2、きゅうり1本は薄切い輪切りにする。
3、ちくわ(小)2本は2~3mm厚さの小口切りにする。
4、レモン1/6個はいちょう切りにする。
5、しょうが1/2片はせん切りにする。
6、ボウルに1~5を入れて、削りガツオ5g、みりん大さじ1/2、酒小さじ1、しょうゆ大さじ1弱、ごま油少々を加えてよく混ぜ合わせる。

少し時間をおいて、きゅうりがしんなりとしてきたら食べごろです。
ごま油の風味が食欲をそそります。


レシピブログに参加しています。




袋煮

2014年07月30日 | 今日の晩御飯
油揚げにいろいろ詰め込みました。

1、ひじき5gは水で戻し、水気を切る。
2、しらたき1/2袋はさっとゆで、キッチンバサミで適当な長さに切る。
3、にんじん5cmはせん切りにする。
4、ぼうるに1~3と豚こま切れ肉100gを入れ、砂糖小さじ1、しょうゆ大さじ1/2、酒少々を振って混ぜ合わせる。
5、油揚げ3枚は半分に切って開き、4を詰めて爪楊枝で口を止める。
6、鍋にだし汁カップ2、砂糖大さじ1、みりん・しょうゆ大さじ2を加え、5の油揚げを入れて沸騰したら弱火にし、10分ほど煮含める。

詰め込みすぎてしまって、お肉が固まってしまいました。
肉はひき肉の方がいいかな。


レシピブログに参加しています。





なすと豚肉の炒め煮

2014年07月29日 | 今日の晩御飯
なすのトロトロ感がおいしい一皿です。

1、干しえび大さじ1はひたひたの水で戻す。
2、にんにく・しょうが1片、長ネギ5cmはみじん切りにする。
3、青ネギ4~5本は根を切り、4~5cm長さに切る。
4、なす3本はヘタを切り、皮をむいて縦半分に切り、さらに3つに切る。
5、中華鍋に油を熱し、豚ひき肉100gを炒める。
6、肉の色が変わったらにんにく・しょうが・長ネギを加え、香りが立ったら酒・しょうゆ大さじ1を鍋肌からまわし入れる。
7、なすを加えてさっと炒め合わせ、水カップ1/2、鶏がらスープの素小さじ1を入れて煮立て、蓋をして2分ほど蒸し煮にする。
8、なすが透き通ってきたらふたを外して、青ネギ、胡椒、しょうゆ少々を加え、スープが少なくなるまで煮詰める。
9、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつけ、ごま油少々を垂らして香りをつけ火を止める。

蒸し煮にした後の蓋を取った瞬間に立ち上る香りが、とてもいいです。
美味しいスープをなすがたっぷり吸って、美味しく頂きました。


レシピブログに参加しています。





チリワイン

2014年07月28日 | ワイン
7月3連休の初日の土曜日のワインは「ISLAND EASTER(アイランド・イースター)」
コンチャ・イ・トロのグループワイナリーが造ったエチケットにモアイ像が描かれているワイン。
ぶどう品種はカベルネ・ソービニオン。

スクリューキャップをひねって抜栓。
深めのガーネット色のワインで、甘酸っぱい香りがします。
タンニンが溶けこみ、味わいを深くしています。
酸味をやや感じますが、角がなく、とても飲みやすいワインでした。
肉料理によく合いそうに思います。


レシピブログに参加しています。







スペインワイン

2014年07月27日 | ワイン
土曜日のワイン「CUATRO SAKURA(クワトロ・サクラ)」です。
クワトロはスペイン語の4。
4種類のぶどうを使って作ったスパークリングワインです。
ぶどう品種はトレパ、ピノ・ノワール、ガルナッチャ、モナストレル。

スペインのスパークリングワイン「CAVA(カヴァ)」。
赤ワインに近い濃いピンクのロゼワインです。
発泡がそれほど強くなく、ほんのり甘くほんのり酸っぱい、とても飲みやすいワインでした。
軽い肉料理から魚料理、野菜たっぷりのサラダなど、守備範囲は広そう。
見た目が美しく、パーティの手土産に喜ばれそうです。

グラス写真です。
透明感のある赤に近いロゼワインでした。



レシピブログに参加しています。







かぼちゃとトマトのチーズ焼き

2014年07月26日 | 今日の晩御飯
ほっくりかぼちゃとさっぱりトマトのコラボが絶妙です。

(分量は2人前です)
1、かぼちゃ1/8個は2mm厚さに切る。
2、小鍋に湯を沸かし、塩少々とかぼちゃを入れて5分ほどゆで、ざるに上げて水気を切る。
3、トマト1/2個はヘタを取って薄切りにする。
4、ハム2枚は6等分に切る。
5、にんにく1片はすりおろす。
6、パセリ一茎は葉を摘んで細かく切る。
7、耐熱皿にオリーブオイルと4のすりおろしを塗ってトマトの1/2を敷く。
8、かぼちゃをその上に並べ、ロースハムを乗せたら残りのトマトをその上に乗せ、胡椒を振って溶けるチーズを乗せる。
9、魚焼きグリルで4~5分ほど焼き、焼き上がったらパセリを散らす。

オーブントースターでも作れます。
具はそのままで食べられるものなので、チーズが程よく焦げれば焼き上がりです。


レシピブログに参加しています。





ニラとさつま揚げのさっと煮

2014年07月25日 | 今日の晩御飯
ニラとさつま揚げのさっと煮

ちょっと濃いめの味付けで時間をかけずに作ります。

1、さつま揚げ3枚は熱湯をかけて油抜きし、1枚を4~5つのそぎ切りにする。
2、ニラ1把は5cm長さに切る。
3、フライパンに油を熱し、さつま揚げとニラを入れてさっと炒め、全体に油が回ったら酒大さじ1を回しかける。
4、水大さじ3、みりん・しょうゆ大さじ2を加え、煮立ったら弱火にして箸で混ぜながら2分ほど煮て火を止める。

ニラがくたっとしたら出来上がりの一品。
さつま揚げがニラのクセを調和しています。


レシピブログに参加しています。





チリワイン

2014年07月24日 | ワイン
ちょっと前の日曜日のワイン「MAPU(マプ)」です。
ボルドーの銘ワイナリー、バロンフィリップがチリで造った高品質デイリーワインです。
ぶどう品種はシャルドネ。

スクリューキャップをひねって抜栓。
シャルドネなので酸味があるのですが、シトラス系のさわやかな角のない飲み心地の良い酸味でした。
フレッシュでさっぱりとした、バランスの良いワインです。
湿気の多いこの時期、とても気持ちよく頂きました。

グラス写真です。
明るめの黄金色のワインでした。



レシピブログに参加しています。





トマトと豆のサラダ

2014年07月23日 | 今日の晩御飯
夏らしい、さっぱりとしたサラダです。

1、トマト1個は横に切って種を取り、ヘタを取って2cm角に切る。
2、ザーサイ大さじ1程度のものは、みじん切りにする。
3、青ネギ2本は小口切りにする。
4、サラダ油大さじ1、酢大さじ1.5、砂糖・薄口しょうゆ大さじ1/2、ラー油小さじ1/2をよく混ぜ合わせる。
5、ボウルにサラダ用の豆50g(サラダクラブのミックスビーンズを使用)とトマトを入れてさっと混ぜ、ザーサイと4のドレッシングを加えて混ぜ合わせる。
6、冷蔵庫に入れて冷やし、食べる直前に青ネギを混ぜ合わせる。

揚げ物などの副菜にピッタリ。
オリーブオイルとタバスコでイタリアン風になりそうです。


レシピブログに参加しています。





さばとなすのトマトソース焼き

2014年07月22日 | 今日の晩御飯
最近、魚焼きグリルの便利さに目覚めました。

1、トマト1個は横半分に切って種を取り、ざく切りにする。
2、ベーコン1枚はみじん切りにする。
3、小鍋にオリーブオイル少々を熱してベーコンを入れて炒め、油が出てきたらトマトを入れて炒める。
4、トマトケチャップ大さじ1を加え、塩少々を振って火を止める。
5、なす1個はヘタを取って縦4つに切り、さらに横半分に切る。
6、フライパンに油を熱し、なすの両面をさっと焼く。
7、さば半身は大きい骨を取り縦に半分に切ってから、横に3~4つのそぎ切りにする。
8、耐熱容器(小さいパエリア鍋を使用)におりーぶおいるを薄く塗り、さばとなすを交互に並べる。
9、3のトマトソースをかけ、溶けるチーズ20gを散らして魚焼きグリルで6分ほど焼く。

溶けたチーズの香りが食欲をそそります。
さばがふっくらと焼けて、美味しい一品が出来上がりました。


レシピブログに参加しています。