“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

チリワイン

2016年04月30日 | ワイン
昨日のワイン「ANDERRA(アンデラ)」です。
フランスの銘ワイナリー、バロン・フィリップがチリで手掛けたワインです。
ぶどう品種は、ソービニオン・ブラン。

透明感のある白ワイン。
果実のさわやかな酸味と、ほんのりとした甘みがとても飲み心地の良く、あっという間にボトルは空になっていました。


レシピブログに参加しています。




豆とセロリのサラダ

2016年04月29日 | 今日の晩御飯
セロリが残ってしまったときに、よく作ります。

1、豆の缶詰(110g)のものは開けて豆をざるに入れ、さっと水洗いして水けをきる。
2、セロリ1/3本は筋を取り、やや厚めの小口切りにする。
3、ボウルにマヨネーズ大さじ2、オリーブオイル大さじ1/2、塩・胡椒少々を入れて混ぜ合わせ、豆とセロリを加えて和える。

缶詰はいなばの「毎日サラダミックスビーンズ」を使いました。
料理といえるのかどうか、超簡単一品です。


レシピブログに参加しています。




薄切りポークチャップ

2016年04月27日 | 今日の晩御飯
時間のないときや休日のお昼ご飯に。

(分量は2人前です)
1、豚薄切り肉200gは、1枚を2~3つに切って塩・胡椒少々を振り、小麦粉を薄くまぶす。
2、マシュルーム缶(小・スライス)は開けてざるに上げる。
3、フライパンに油を熱して豚肉を焼き、火が通ったら皿に取る。
4、肉を焼いたフライパンに、水カップ1/2、酒・ウスターソース大さじ2、トマトケチャップ大さじ3と2のマシュルームを入れて火にかける。
5、煮立って来たら焼いた肉を戻し入れ、トロッとするまで1~2分、炒め煮にする。

パセリライス
1、パセリ2茎は葉を摘み、みじん切りにする。
2、温かいご飯1合弱にさっくりと混ぜ合わせる。

パセリの香りがさわやかで、おいしくいただけます。
肉を焼くときには、じっくり片面を焼いてから返すと、焦げ付きません。


レシピブログに参加しています。




焼きさつま揚げの梅風味

2016年04月26日 | 今日のおつまみ
いつもはおろししょうがですが、目先を変えて。

1、さつま揚げは焼き網に乗せて弱めの中火で、中まで火が通るように焼き、食べやすい大きさに切る。
2、梅干し2個は種を取ってたたく。
3、2の梅干しとみりん大さじ1、ごま油少々、しょうゆ2滴程度をよく混ぜる。

さつま揚げに梅だれを乗せて、頂きます。
残った梅だれはご飯に乗せてもおいしいです。


レシピブログに参加しています。




イタリアワイン

2016年04月25日 | ワイン
土曜日のワイン「ARPA(アルパ)」です。
高級ブランドのフェラガモが展開するワイナリーで造られたワイン。
ぶどう品種は、カベルネ・ソービニオン。

さわやかな酸味にほのかなスパイス香。
雑味がなくてのど越しがよく、気軽に飲めるワインでした。


レシピブログに参加しています。




あさりとキャベツのオリーブオイル蒸し

2016年04月24日 | 今日の晩御飯
ピリッと辛いあさり蒸しです。

1、あさりは殻をこすり合わせるようにして洗い、ざるに上げる。
2、キャベツの葉3枚は芯を取り、大きめにちぎる。
3、にんにく1片は薄切りにする。
4、赤唐辛子1本は半分に折って種を出す。
5、中華鍋(フライパンでも)にキャベツの葉を広げて入れ、あさりを乗せ、にんにくと赤唐辛子を散らす。
6、塩・胡椒少々を振ってオリーブオイル大さじ2程度を回しかけ、蓋をして中火にかける。
7、4~5分蒸してあさりの口が開いたら、全体を大きく混ぜて皿に盛る。

なべ底で焦げたキャベツにもあさりのうまみが染みていて、とてもおいしいです。
食べるときにレモンを絞ってもいいですね。


レシピブログに参加しています。




キャベツとツナの甘辛煮

2016年04月21日 | 今日の晩御飯
簡単なスピード料理です。

1、キャベツの葉3枚は洗って芯を取り、大まかにざく切りにする。
2、しょうが1片皮をむいてせん切りにする。
3、鍋にキャベツとツナ(缶詰・小)を缶汁ごと入れ、水カップ1/2、砂糖・酒・しょうゆ大さじ1を入れて火にかける。
4、中火で汁気が少なくなるまで煮て火を止め、器に盛ってしょうがを散らす。

ごはんによく合うおかずです。


レシピブログに参加しています。




たけのこご飯

2016年04月20日 | 今日の晩御飯
頂き物の掘りたて、ゆでたてのたけのこで、たけのこご飯を作りました。

1、米2合は洗って水2カップを注ぎ、だし昆布10cm、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1/2、塩少々を加えてしばらく置く。
2、ゆでたけのこ100gは薄い短冊切りにする。
3、油揚げ1枚は熱湯をかけて油抜きし、細切りにする。
4、鶏もも肉100gは、2センチ角程度に切る。
5、小鍋にだし汁カップ1/2と2~4を入れて火にかける。
6、一煮立ちしたら、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加え、弱めの中火で汁気がなくなるまで煮含める。
7、1の米に6を加え、昆布を取り出して火にかけ、沸騰したら弱火で10分ほど炊き、火を止めて10分蒸らす。
8、全体を大きく混ぜて器に盛り、ちぎったのりを散らす。

鶏肉と油揚げでコクのあるたけのこご飯が炊きあがりました。
具にもしっかりと味が染みています。


レシピブログに参加しています。




にんじんとごぼうのみそキンピラ

2016年04月04日 | 今日の晩御飯
鶏の皮を加えると美味しい、と聞いてやってみました。

1、ごぼう1/2本は包丁の背で皮をこそげ、4cm長さのせん切りにして水にさらし、5分ほどしたらざるに上げる。
2、にんじん4cmは皮をむいてせん切りにする。
3、しょうが2かけは1かけはせん切りに、もう1かけは薄切りにする。
4、小鍋に湯を沸かして長ねぎの青い部分としょうがの薄切りを入れ、鶏の皮(もも肉1塊分)を入れて1~2分ゆで、ざるに上げて細切りにする。
5、鍋にごま油を熱し、ごぼうを炒める。
6、全体に油が回ったらにんじんと鶏の皮を加え炒め合わせる。
7、だし汁カップ1/4を加え、煮立ったら弱火にして蓋をし、2分ほど煮る。
8、みそ・酒大さじ1.5、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えて全体に味がいきわたるように炒り煮にする。
9、汁気が少なくなって来たらしょうがのせん切りを加え、全体を混ぜ合わせて火を止める。

ご飯が進む一品です。
鶏の皮の効果は、う~ん・・・


レシピブログに参加しています。





あさりの酒蒸し

2016年04月03日 | 今日の晩御飯
簡単で美味しい酒蒸しです。

1、あさりは殻をこすり合わせるようにして洗い、ざるに上げ水けをきる。
2、しょうが1かけは皮をむいてせん切りにする。
3、三つ葉1把は根を切り、4~5cm長さに切る。
4、中華鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒める。
5、あさりを入れて炒める。
6、全体に油が回ったら、酒を回しいれ蓋をして火を弱める。
7、あさりの口が開いたら三つ葉を加え、全体を大きく混ぜて火を止める。

スーパーで売っているあさりは、ほぼ砂吐き不要です。
あさりの自然な塩気だけで、おいしく出来上がります。


レシピブログに参加しています。