畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

う~ん  やっぱり!

2011-12-14 08:52:42 | 学び

       先月生協の組合員活動、コープパーティに参加した時の事。

 

  生協の味噌、醤油、ドレッシングは、殆どフンドーキンが作っており、

  まず製造過程をビデオで学習しました。

 

       説明の中で、油の量についての話に、大変興味が湧きました。

       私はあまり油分があるのが好きではないので、
       最初から、油を出来るだけ捨てています。

 

  しかし、ここでびっくり!   生協のドレッシングは一般的市販品に比べて
  油分が少ないとの事。

 

     息子は、話に出た某メーカーの物が好きで、切らした事はありません。
       
     そこで買ってきたばかりのドレッシングのラベルを剥いでビックリ!   

 

 

                              

     買ってきたばかりのPメーカーの物、当然未開封です。

     ラベルで隠れていたから、今まで全く気にならなかったけれど

     凄い量の油が使われていますね~ぇ。

 

        ノンコレステロールと書いてあるけれど、

        油分の摂り過ぎには気を付けなければいけないと実感。

 

     目で見て、油分を実感してほしいと思い、

     以後ラベルを剥いでから、テーブルに出すようにしました。

        

       

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまの外飯

2011-12-13 11:34:19 | 疲れた~

     最近急に寒さが厳しくなり、畑の玉葱が心配になり

     朝から畑と格闘中

 

         案の定、霜の影響で、土が盛り上がり、土から出てしまった

         苗が沢山あり、一つずつ丁寧に土に埋め直し、草取り作業完了。

     

   玉葱の苗は、二箇所の畑に植えているから、(イノシシはネギ類が嫌いらしい)

   またまた車で別の畑にgo 

 

       同じ作業をして、ふと時計を見ると昼時は過ぎて、、、、、、。

   好きな事をしている時は、お腹が空いたのも気にならないんですよね~

 

       

  かと言って、ご飯の用意をするのも、疲れて面倒くさくなり 
            (私の一番悪い癖)  

  馴染みのご飯やさんで焼き魚定食を頂きました。¥600也。お代わりOK
     
  こんな事でもないと、白ご飯を食べる事はありません。

 

     

           

        試作品のコロッケも頂き、お腹満腹。

 

       私の食生活。 延べ30年位このスタイルです。

            一日二食は変わりません。

    ★ 仕事や用事が入っている時は、朝ご飯は頂きません。

       昼にお腹いっぱい食べ、夕方六時頃に軽く食べます。

    ★ 何も用事が無いとき、朝ご飯を食べ、昼にお腹いっぱい頂き

       夜は食べません。

    

       中間に果物や、ナッツを食べますが、基本二食で快適です。

       人それぞれライフスタイルが違うから、一日三食を定義付ける

       やり方は、不自然だと思いますがどうでしょうか?

     <朝ご飯、昼ご飯を食べないと言うと、とても変人扱いされます  )

  

     

       と言う訳で、しっかりお代わりさせていただきました。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の後のお楽しみ

2011-12-13 11:19:16 | 温泉

    収穫した野菜達の、後始末も大切な作業です。

     

         四角豆は温かい国の物だから、寒さには非常に弱いです。

         収穫後、根元から引き抜き、乾燥させます。


    黒小豆もカラカラに乾燥してきたから、畑で焼却。

    この灰はアルカリ分を含んでいるから、また畑に帰します。

           リサイクル農業の実践   

 

         煙にまかれて臭くなった身体を綺麗にして頂くために

         いつもの温泉に行きました。 

 

          

      露天浴槽の壁一面に這っているアイビーも紅葉し始めて、

      何とも風情豊かな温泉です。

 

 

              

      御主人が丹精込めて作っている、極楽鳥花の鉢が並べられ

      蕾がたくさん付いています。

 

      幾つか咲いている物も有り、正に極楽の極みです。   

 

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が長岡式酵素玄米を食べる訳、NO1

2011-12-09 15:38:31 | 学び

    初めて  長岡式酵素玄米  と言う名前を耳にしたのが

    14~5年前のことです。

 

        友人から  小林正観  さんの講演会に誘われ、

        その時の話の中で聞いたものでした。

 

    当時より私自身はとても健康で、  玄米? ってかんじでした。

        その後、実際に食べている方達の体験談を聞くにつれ
        段々興味がわいてきました。

    日田市の友人から酵素玄米を御馳走になった時、
    その美味しさに、驚きの色を隠せませんでした。まるでもち米です。

       

    当時は喫茶店をしていましたから、どうしても洋食中心になりがちで 
    もし、和食の店をするならば、絶対酵素玄米と決めていました。

 

                     

    先日参加した講習会を主催している、

    日田市のTさんの御主人が炊いた玄米と、
    奥様の漬けた漬物の数々です。

        四ヶ月毎講習会がありますが、毎回沢山の美味しい漬物の
        数々と三日経った酵素玄米を出してくださいます。

 

 

   夜7:00から講習が始まります。
               <先生は午後に大分市内で講習会を済ませています。>

    長岡勝弥先生が高橋信次先生 
 
  ( 高電工業|高電工業株式会社の創業者
  であり、初代社長。人道科学研究所所長。宗教家。霊能者)          

  のアドバイスを受け、研究
開発された物であるとの事。他に類のない物。

  

    色 心 不 二  に付いてお話があり 

       色(しき)、、、、、、、、、物質、経済中心の考え方。

      心(しん)、、、、、、、、、知性、想念、理性、意思、感情、本能、 
                                               からなる右脳中心とした考え方。

           

           

    一般的に言われている玄米食と、どう違うかと言うと、

    まず、心の持ち様にあることです。

    美味しく食べられるのは当然の事で、玄米を選別することから始まって

    炊き上がるまでの工程の中に真意を見つける事が出来ます。

 

       私が講習会に参加するようになって、7年経ちました。

       始めの頃は、中々理解が出来ず、ただ話を聞いて帰る
       と言うかんじでした。

      美味しいご飯の炊き方講習ではなく、精神世界に通じる話なので、
      難しさを感じたものです。

 

         しかし、実際に炊き続けているうちに、  
          段々と理解できる様になってきました。

           ただ美味しく炊ければ良いのではなく、
      
感謝しながら炊く様になったのです。  

       
        徹子の部屋に湯れい子さんが出演され、酵素玄米を食べて
        C型肝炎が治ったと言われたそうで、放送後太陽の家の
        電話が鳴り止まなかったそうです。


      バナナが良い、納豆が良い、鮫が良い、胡麻が良い等々とあれこれ
      飛びついて、直ぐやめる人の何と多いことか、、、、、

              色  で考えるとこの様な事を考えてしまいます。

 

 
             http://www.n-kousogenmai.co.jp/

       色々書かれている方もいらっしゃいますが、本部のHPが
       正しいので、そちらを見ていただきたいです。

 

     今年は黒小豆の種も分けて頂くことが出来、5合も収穫できました。

      来年の種用に少し残し、知人達にも御裾分けしようと思っています。

 

       

 

 

    

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎グルメ料理講習に参加。

2011-12-09 10:38:23 | おいしい

   大分県中部振興局の田舎グルメ料理講座に参加しました。

      昨年からの引き続きと、本年度三回目となると、
      顔なじみの方も出来、和気藹々と楽しめました。

   前回は生協の委員会と重なり、欠席でしたが、
   一回目で習った甘酒饅頭を作り、大変好評でした。実践できてよかった。

 

   今回のメニューは、 
    
   ☆  山菜おこわ

   ☆  やせうま <やせうまの由来、、、、平安時代、京から落ちのびて
             来た、幼君鶴清丸は、挟間町古野のお寺に隠れ住
             んでいた。
                       若君は二歳、乳母の八瀬に
            「やせ、うま、うま」 とおやつをねだる。
            八瀬は小麦粉をこね、黄な粉をまぶして差し上げた。
            以来、  やせうま  といわれています。>
   

   ☆  どんこカツ <2009年度全国きのこ料理コンテストで一等賞を
            獲得した料理ですって(^^)  >    

   ☆  パブリカのマリネ

   ☆  パブリカと水菜のサラダ  <由布市は近年パブリカ栽培に力を
                            入れ夏場は岩手、11月から3月まで        
                   由布市が生産と、交代で栽培しているそうです。>

 

    スーパーで売っている綺麗なパブリカは殆ど韓国産で、あまりに綺麗過ぎて
    若干不安に思い、買うことはありませんでした。

    県内産で、こんなに安心安全安価な物が買えるなんて、
    大変有り難い事です。農家の皆さん有難う御座います。

  お土産で頂いた パブリカ。
                             一個¥100

  近くの直販所、陣屋市場で売ってい
                             たパブリカ、一袋¥100

 

         

     大分県は椎茸の生産量一番の県です。

     大相撲千秋楽の、干椎茸の贈答式は有名ですよね。

           どんこカツ

       味付けしたどんこと梅干、大葉を
                           豚ロースで包み、カツにした物です。
                           見た目もきれいで、栄養のバランスが
                           とっても良いと服部先生から好評され
                           たとのことでした。

                 大分県民が一等賞なんて、嬉しいですよね 。 
                     由布市挾間町のUさん作。           

 

  

         

       直販所で加工食品を作って販売している方の指導だったので、
       本格的にも関わらず、簡単で、とても美味しく頂きました。

 

         

             サラダ用は皮を剥かずそのまま使用。

             マリネ用は皮を焦がした物を使用して、
             その味の違いを実感しました。

 

 

             

      由布市挟間地方の、本格的やせうま の作り方を習得できて、

      水を加えた小麦粉を、良くこねる事が一番、

      次に小麦粉の塊を、親指と人指し指にはさみ、引きちぎる様に

      親指位に取り、濡れ布巾の上に並べ、暫く休ませる。

     

   大きな鍋に湯を沸かし、団子を少しづつ伸ばしていく。<丸めず、千切った
   そのままの状態から伸ばします。>

   浮いてきたら大体煮えた証拠。

   洗わずに、おかあげ して冷めてから黄な粉と混ぜ合わせる。

 

      一番難しかったのが、引きちぎる と言う作業でした、初体験。

     又機会を作って、生協仲間と作りたいと思いました。

     色々教えてくださった皆さん、振興局のSさん有難う御座いました。

           

          

              

 

       

 

         

 

              


                            

 

 

         

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいもらい物

2011-12-08 22:23:14 | うれしい

    湯布院町の隣のおじさんから立派な椎茸を頂きました。 

 

       まず塩を振って、オーブントースターで焼きました。

       香ばしいきのこの香りに、食欲が沸いてきます。(^^)

 

          大きなどんこ だったので、後は干し椎茸にします。

 

        

 

  帰りがけ、何時もの道を通っていたら、枇杷の枝打ちをしているのに遭遇。

    ラッキー。  すみません、葉っぱ頂けませんか?  と笑顔でお願い。

      どうぞ どうぞ、こんな物で良かったら、全部良いですよ。

        って、有り難いお返事。

          枝も全部入れると、軽トラ一杯分位ありました。

         

    かなりの量で、葉っぱを千切り、洗って干して、いろいろして

       疲れた~。  でも嬉しいし有り難いです。

 

         後日お礼に伺い、蜜蝋クリームを差し上げましたら、
         逆に恐縮され、有り難かったですね。

 

    乾いたら、2~3cmに切って、お茶にしていただきます。

    以前他所で頂いた物を焼酎に漬けているから
    今回の物は全部お茶にします。

 

       枇杷葉&スギナ&おおばこ&ドクダミ、最強の野草茶です。

       枇杷葉の焼酎漬け(枇杷葉エキス)  は飲んでも良いのですが、
       私は、通常化粧水として使っています。

 

       その他、傷、打撲、打ち身にも良く効きます。

           必要ない人には邪魔者かも知れませんが
           私にとっては、宝の山発見でした。     

         

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生パスタ

2011-12-07 21:45:13 | 知恵袋

     時々パスタが食べたくなり、(特に生麺)

     楽天で見つけ、早速注文しました。  

     来るのを待って、箱を開けたら、一寸残念、、、、、、、、、、

 

            

 

     ホウレン草入りはまァ良かったのですが、もう一つの方が

     結構幅広で、モチモチ感は良かったのですが、好みではなく

        どうしたもんだか考え中。

     二回目を茹でた時、閃きました。 

 

     そう、北九州発祥の 焼きうどん にしたのです。

 

       まァ パスタも同じ麺ですから、そんなに違和感は無いだろうと

       半信半疑で作ってみました。

 

        

   きしめんを、焼きうどんに した感じでしたが、意外と美味しかったですよ。

     焼きうどん のタレで 味付けですよ。  

     最近は便利になりましたね~、このソースが普通にスーパーで

     買える様になり、焼きうどん もメジャーになったと、ワクワクです。

 

         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の収穫

2011-12-07 21:24:55 | 疲れた~

             

    綺麗な大根が出来ました。   

    一本隣のおばさんに差し上げ、しばし犬の話で盛り上がりました。

    横でクッキーが、僕の事?って顔をしているので、又々笑いまくりです。

        ぶさいくーちゃん、ですが仕草がとても可愛いです。 

 

             

         葉っぱは切り落とし、陰干しして保存食にします。

       乾燥した物を水で戻して、お味噌汁に入れると美味しいです。

      また、お風呂に入れると、湯冷めせず、身体がぽかぽかしますよ。

 

             

 

      沢山採れたから、切干大根作りです。

      蒸してから干すのもありますが、今回は生のまま干しました。

      天気が良いと3~4日もあれば出来上がりなんですが

      どうでしょうか、天気が気になります。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の昼食

2011-12-06 22:05:29 | おいしい

    午前中はとても良い天気だったので、畑作業で汗をかきました。

 

      大根を曳き、牛蒡を掘って、草取り作業です。

 

       分からずに、堀川牛蒡の種を蒔いたから、

       とてつもなく大きな牛蒡が土の中で育っていました。


    普通の牛蒡は作った事があるのですが、堀川牛蒡は初めてで

 

    一体どの様な姿になるのか、全く見当も付きませんでした。

 

     大きく鍬を振り、やっとの思いで掘った牛蒡です。

     牛蒡とは思えない何ともグロテスクなその姿

 

             

     洗ったばかりなので、さァ このひげ根や本体をどうしたら
      良いものか、思案中です。

 

     汗いっぱいかいて、お腹も空いてきたところで
      昼食です。 

 

             


     掘って来たばかりの大根をおろし、ちりめんじゃことまぜました。

     おからの酢の物&酵素玄米&息子のお弁当の残りの鮭のムニエル

     &豆腐の耳とホウレン草入り、地鶏の卵のオムレツ&野草茶。

 

        お腹いっぱいで、食べた時間が遅かったせいもあり、

         夕ご飯はパスでした。  ご馳走様。  

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りのパン。

2011-12-06 21:47:34 | おいしい

         

 

            

 

      久し振りに、パンを焼きました。

         と言っても量った材料を、機械の中に入れるだけなんですが、、、、。

 

      二週おきに、生協にパンを注文しているのですが、今週は何故か?

         注文するのを忘れて仕舞い、頭はからっぽ。

 

      仕方なくパン焼き機の出番となったわけです。

      でも材料にはこだわりましたよ。 

 

     自家菜園の南瓜&キビ砂糖&白神こだま酵母&豆腐屋さんの豆乳で、
      とっても美味しく出来上がりました。  もっちり 

 

          本当は自分で焼く方がどんなに良いか分かってはいるのですが、

          食べたいと思っても約3時間かかってしまうから、
          つい注文してしまうのです。

      反省    反省    はんせい    反省    反省  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土のお菓子が保存食。

2011-12-06 10:19:18 | おいしい

    北九州のお菓子に <くろがね 堅パン> と言う物が有ります。

      以前 秘密の県民ショー にも出た事がある、北九州市民
       
         にとって、懐かしけど、今もある食べ物です。

 

 

          

          ( 縦9cm × 横6cm   5枚入り )


    その名前の通り堅くて、堅くて歯の弱い方はやばいです。

      乾パンなんて、問題外の堅さで、
         歯の弱い方は注意しないと、確実に歯が折れるでしょう(^^)

 

   説明文

           大正末期に官営八幡製鉄所が従業員のための食品として、
        独特の原料と製法により開発したものです。

        自然の風味おとふるさとの安らぎが感じられる堅パンをご賞味
        下さい。

        お子様のアゴの発育、歯がために。

        災害に備えての非常食、保存食に。

        登山、ハイキング等のお供に。

        乾燥期、特に冬場は、商品に割れが発生する事がありますが
        品質に影響はありません。


      注意書き有り。

        たいへん堅い商品ですので、歯の弱い方は、
        御注意ください。なを コーヒー 紅茶、牛乳等に浸すと
        やわらかく召し上がる事が出来ます。

 

           私は、もっぱら災害時の非常食に利用しており、
              災害袋の必須アイテムです。

    賞味期限も長く、二年は大丈夫です。期限切れの物は入れ替えて食べ、
      又わざわざ買って食べる事もあり、
      イライラした時のストレス解消にも役立っています。
            丸ごと食べられない方は、テーブルの角なんかで割ってからね。

    家のワンちゃんも大好きで、バリバリ食べますよ。大好きだワン

    コーヒーと一緒に、二枚も頂くと、お腹いっぱいになりますね。

    一袋に5枚はいって、¥178位で、お手軽です。

    堅いのを食べることで、更に歯が丈夫になるようで、一石二鳥です。

    柔らかい物ばかり食べていると、アゴも歯茎も弱くなり、脳の働きも
    鈍くなるそうなので、しっかり咬んで、< 80 20 >をめざしましょう。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事で食事

2011-12-04 21:18:52 | おいしい

                  

        母の三年忌の法要が終わり、芦屋にある食事処に
          場所をかえて、昔話に花が咲きました。

 

         玄界灘を一望に見渡せる素晴らしい景観です。


         
        料理の数々

 

 

    

  鯛のお刺身、私はたべれません。   土瓶蒸し、松茸ではなかった。

    

  茶そば&味噌汁、魚介の旨みたっぷり。    蟹&柿のグラタン。

 

        

           一番気に入ったのが、鯛の兜煮でした。

        普通会席料理の場合、ご飯は最後に出る様ですが、

   お酒を飲まない予定だったので、すみません~ 先にご飯いただけますか

    って、ルール無視のご飯をお願いしました。

  
        その美味しいこと、久し振りに美味しい魚を頂きました。

        醤油とみりんがからみ、まったりしたその味の美味しいこと。

        煮汁までご飯にかけて食べ、姪と3人でほぼ完食でした。

 

      

    大好きな茶碗蒸し&海老天。     烏賊刺しの残りは天ぷらに変身。

 

     刺身は苦手なんですが、唯一食べれるのが、ホタテと烏賊なんです。
       <玄界灘は烏賊が良く捕れます、唐津まで行かないでも
         捕れ立ての烏賊をお刺身でいただけるんです。
          

     なので、とても楽しみで写真撮るのも忘れ、完食してしまいました。

     デザートのケーキ&フルーツ&コーヒーで満足 満足。

 

         ここのお料理屋さんで、感心したのが、 

         影膳を用意してくれていた事でした。

     事前にお願いしたわけではないのに、きちんと用意され、

     その心遣いに、母と一緒に食事した気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッサージ大好き

2011-12-04 21:04:16 | ペット

      昨日の荒れ模様とはうって変わり、暖かな日差しの

      良い天気です。

 

           こんな日は、クッキーを湯布院に連れて行って

           思いっきり走らせてやりたいところですが、

           生憎予約のお客さんで大忙し、彼にかまってやる

           暇はないので、家で留守番してもらいました。

 

             

         家に帰ってから、早速マッサージのおねだりです。

         かあちゃん、僕 おりこうさん だったよ。

 

        この子は、気持ちが良いと前足を腕にからめてくるのです。

        胸の辺りをマッサージされるのが一番好きらしく

        うっとりしています。     (私)  腕が疲れるよ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生協の学習会

2011-12-01 20:53:13 | 学び

   11月22日日田市内の公民館で、

   餃子メーカー、、、、、メイショク  http://www.meishoku.com/

 

   ミートボール、お節等、、、、、、石井食品 http://www.ishiifood.co.jp/

 

   味噌、醤油、ドレッシング、、、、フンドーキンhttp://www.fundokin.co.jp/

        

   の三社さんを、お呼びして、学習会を行いました。 

 

     三社さんに共通しているのが、安心 安全な商品を作るという

     ポリシーに溢れていたことでした。    


            

            コープのドレッシングは殆どフンドーキンが作っています。

            人参ドレッシングが一番気に入りました。

 

 

 

        

    メイショクの水餃子を焼いてみました。

    しっかり味がついているので、タレは無しでOKでした。

    かなりの量を焼いたのですが、
    あっと 言う間に組合員さんの口のなかへ。

    具沢山の水餃子もお勧めです、完全にメインディッシュです。

   

        

    社員さんお勧めの、  もっちり生地団子。   

    本当にもっちりで、中の肉餡といい感じで美味しかったです。

    鍋に入れても、スープの具材でもよいみたい。

 

        メーカーさんと直接話が出来、どの様にして製品が出来るのか
        分かり、またレシピを教えていただいたりと、大変有意義な
        学習会でした。

    遠い所から、来て頂いたメーカーさん達、本当に有難う御座いました。

                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね塗り弁当

2011-12-01 20:27:29 | おいしい

    先日買った、漆塗り重ね弁当に、おかずを詰めてみました。

 

          

          厚さ4cm位で12個あり、蓋が二個付いています。

 

            

 

                蓋を取るとこんな感じです。

            赤と黒の漆も綺麗で、良好な状態です。

                    

 

    早速料理を盛りつけ、本日来店のお客様にだしてみました。

    トマトの蜂蜜漬け、鯖の糠みそ炊き、煮物(レンコン、人参、椎茸、)

    牛蒡の信田煮、茄子のからし漬け、

    サトイモ団子のあんかけ(ぎんなんいり)


            

 

 

             

 

     写真が少し暗いので解り難いかと思いますが、、、、、

  

     野菜の和風サラダ、胡麻豆腐、南瓜の塩蒸し、地鶏卵の卵焼き、

     茄子のソテー、南瓜羊羹、ふろふき大根、

     高菜の漬物、ニラの佃煮、呉汁、長岡式酵素玄米。

 

     本日のメニューでした。

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする