畑~食卓まで

自家菜園で作った野菜を使って、食べるまでを見せましょう。健康の源は食にあります。

茗荷の妙

2017-04-24 14:57:39 | おいしい

          国東市の夢咲茶屋で購入した、茗荷で三品作ってみました。

          

     スライスした茗荷の新芽を塩で揉み、熱々のご飯に混ぜただけの

     茗荷ご飯です。  (ご飯に酒と少量の天然塩を入れて炊くのがコツです)

     シンプルなのですが、逆に爽やかさが出て、すごく美味しいです。

 

     汲み豆腐の水気を切った物を、油で焼き、素麺ダレをかけ、上から茗荷のスライスを

     薬味として乗せました。

 

     すまし汁にスライスした茗荷を入れただけの物です。

     いずれも超簡単ですが、その時にしか食べられない食事です。

     まさしく旬の味だと思います。

 

     高価な食材よりも、その時、その土地で採れる物を頂くのが

     一番幸せで、健康な食事ではないかと思います。


久し振りの手作り弁当

2017-04-24 14:44:05 | 頑張れ!

国東市で行われる、女性起業家さん達の体験発表があると

案内があったので、久し振りに国東市に出かけました。

 

最近行ってないので、食事関係の情報に乏しく、又時間が無いかも

しれないので、手作りとはかっこ良いけれど、有る物を詰めて

お弁当にして持っていきました。

 

          

         野菜、焼き鮭、卵焼き、玄米おにぎり、若布の味噌汁。

          外食することも無く、少し頑張れば出来るよね、って

          自分に言い聞かせ、毎日お弁当作っている私自身に

          エールを送りました。

    開催者のご厚意で商品を販売しても良いとの事でしたので、

    頑張って、販売に努めました。

    少しおこずかいにもなりましたし、素晴らしいお話も伺え、何より

    合いたかった、ゆきまつさんご夫婦に会え話が出来た事でした。

 

    


初めて会ったスパイス

2017-04-24 14:37:38 | 日記

先月久留米市であった、筑後川水何とか、、、、、、、のイベントに

参加していた、オリーブを使って作ったスパイスを購入しました。

オイルは入っていなくて、葉っぱや他のシードやハーブ、塩をミックスした

調味料です。

 

    畑の菜の花が丁度食べ頃になっていたので、サット湯にくぐらせ、

    オリーブオイルで炒め、スパイスで調味してみました。

    複雑な味と香りで、和風の食材が洋風に変身します。

 

            


晴天だから

2017-04-24 14:05:01 | 疲れた~

せっかくの晴天続きに、畑に行かないのは勿体無いと思い、

道具を積み込み畑の草取り作業に出かけました。

 

思ったほどの草ではなかったので、早々に切り上げ

山桜桃梅の樹の下に出ている筍の処分に取り掛かりました。

早いうちに切るか、掘ってしまわないと、どんどん大きくなって、

始末に困ります。

 

筍のうちは、美味しいから有難いけれど、竹になってしまったら、

とても手に負えなくなってしまいます。

 

孫ちゃんと一生懸命掘って、お持ち帰り。

 

さあ、筍は後の始末に手がかかります。

自家製の糠が沢山あったので良かった。

糠と唐辛子を入れ、圧力鍋で炊く事30分、これを何度か繰り返し

料理別に切り分け、一部は干し筍にしました。

煮た皮は水気たっぷりなので、絞って天日に干してからゴミに出します。

煮物は作ったけれど、筍ご飯はまだなので、今夜作りましょうかね~。

しかし、疲れた~。汗もかいたし、日光にも当たったからでしょうか疲れた。


春は野草料理の天国!

2017-04-09 18:41:27 | 植物の効能

今年度初めての委員会活動で、年間計画を立てながらの、野草料理ランチをしました。

蓬、蕗の葉、かんぞう、椿の花びら、をてんぷらにしました。

先日習ったのびる入りちじみが好評で、
市販のちじみの粉に小さく切ったのびるを混ぜて焼くだけですが
非常に美味しいです。
ネギと同じような扱いですが、野趣豊かな風味で、癖になりそうです。

菜の花、蕗のとう入り すまし汁、椿餅、ご飯はセリご飯です。

かんぞうの白和えのトッピングには、花大根の薄紫の
花びらを散らしてみました。

お陰様で、春は野草が色々出回り、食材費が殆どかからず
美味しいランチができました。

 

しっかり写真を撮ったつもりでしたが、嬉し過ぎたのでしょうか

ブレブレで非常に残念。

春は芽の物を食べ、特に植物の苦さが体毒の排出に効果があると

言われていますが、かんぞう の新芽は全く苦みが無く、

それ以上に甘さがあり、どんな料理でも美味しくいただける事請け合いです。

花びらは乾燥させて、金針菜として食します。

 

   今日はまァまァの天気だったので、庭の草取りで殆ど時間を使ってしまいましたが

   友人から、こごみ を採ったからあげるよ  っと嬉しい電話。

   早速頂きに上がりました。

 

    まずはてんぷらで頂き、残ったら塩茹でで頂き、

    酢味噌も有りかなって感じです。

 

 

          

     別の日に作った物で、こごみの梅肉味噌和え、縮緬と蕗の葉の煮物、

     蕗の醤油煮。    美味しく頂きました。