うたのすけの日常

日々の単なる日記等

うたのすけの日常 山頭火の世界 三十四

2009-08-31 05:47:14 | 日記

月も水底に旅空がある<o:p></o:p>

今日は思いもかけぬ事柄もあって、すっかり陽も落ちてしまいました。川沿いの道にせせらぎの音が響き、これも一興と苦にはなりません。やがて月も煌々と照ります。川波に揺れる月が底深く神秘的に映え、流れる雲も映して、お月様も旅の空ですか。ご一緒にまいりましょう。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

柳があつて柳屋という涼しい風<o:p></o:p>

峠の茶屋ですか、傍らに柳があって柳屋という屋号とは、旅ならではの符合。笑いを誘われます。さて一服といきますか、それとも一合頂きますか。山からの涼風が頬を撫でていきます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

みんなたつしやでかぼちやの花も<o:p></o:p>

今年は天候も順調で作物の出来も上々のようです。お百姓の嬉しそうな顔が目に浮びます。街道脇のよく手入れされた畑にも、胡瓜、茄子トマトにインゲンと、色鮮やかに実を付けています。おやおや、道路に這い出したかぼちゃの蔓にも黄色の花が咲いてます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

夕立晴れるより山蟹の出てきてあそぶ<o:p></o:p>

突然の夕立は当たり前のこと、驚くには値しません。しかし山間の一本道で雨宿りの場所は見当たりません。仕方なく雲の切れ目も見えますので、咄嗟に大木の陰に身を隠しました。案の定夕立は長くは続きませんで、雨足はさっと過ぎて行きました。足元の水溜りに何処からともなく、数匹の山蟹が這い出してきて、水溜りを行き来して山頭火の足にじゃれつきます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

そこから青田のよい湯かげん<o:p></o:p>

温泉好きの山頭火にとって、まさに旅の醍醐味を満喫といったところです。季節も良し、早苗もしっかり根付いて青々とした田圃が広がっています。湯加減も言うことありません。露天風呂の四面は青色の絨毯を敷き詰めたようです。<o:p></o:p>