寒い~~

これぞ本来の冬らしさとはいえ、年と共に(笑)寒さが堪えるようになってきており……
今日もこれでもか!という程の厚着で出勤したのですが冷たい風が身にしみるぅ~~
家でも自分の部屋が一番寒いので行く気しないんですよね~~エアコンつければいいだけなのに変にケチケチしちゃって
そのくせ全室床暖房ならいいのにとふざけたことを言ってみたり……無事に冬を越せるのかしら
そんなわけでリビングを出たら暖めておいたベッドに直行

あぁ~~ぬくぬくの場所で使えるノートパソが欲しいかも←セカンドPCとして(爆!)
そんな寒さに加えて無駄に自分の時間を侵食されているのでは?と思うことが続いています。昨日はじいママとバトル
言ってはいけないことを言っちゃったのよね~~ママンが。引越し以来いつやるの?と急かされていた額縁に入った絵や写真の壁掛け。やっとこさ気が向いて昨日の午後に部品を近所のホームセンターに買いに行って壁掛け作業に励んだわけですが、それが終わって大事な大事な
を読んでいたわけですよ。そしたらじいママが「そんなものを読む暇があったら風呂に入れば?」と……当然ながらじいの逆鱗に触れた

あのさ~~大事なこっちを先にやったらそれどころじゃなくなるから(
すること必至
)わざわざ後回しにして家のことをやったのに、そんなものって言い方はないんじゃない?とブチギレ&マジギレしちゃいましたね~~内野的事項を阻むようなことは言わないというじい家の暗黙のルール、、、また1つこれで学習してくれれば
職場でもいろいろあってねぇ~~明日の夜は某ホテルで忘年会パーティー
はっきり言って陳腐な料理と盛り上がらない企画だらけで行きたくないんだけど、他の行事はともかくとして忘年会だけはほぼ全員参加する習慣になっているようなので仕方なく
まぁそれは言いのですが、その翌日に職場の大掃除をすることになったんですわ。当然ながらボランティアなので無給
用事のある人は来なくていいことになっているけど、それでも少しは顔を出さないとばつが悪い雰囲気。去年までは仕事の合間に掃除場所を振り分けてやっていたんだけど、今年は徹底的にすると言い出して、経費で掃除用品をわざわざ買ったりして準備万端。正直言って自分の家でもないのにそこまでやる気になる理由が理解できません
だいたい拘束時間も立派な労働時間。本来の業務をしていないとはいえ拘束される以上はお金を出してくれないと納得いかないんですよね~~ってか、謙虚な人が多いのか、いい人が多いのか、サービス残業はあって当然という古くさい意識の人が多いのか、皮肉の一つも言いたくなってしまうものなのですが。それに、、、給料云々というよりは休みまで職場モードにならないといけないのが面倒なんですよね~~本来なら休みで気持ちが解放されるはずの日まで縛られることが超ストレス!土曜日は半日勤務の後に忘年会、日曜日は大掃除、月曜から普通に仕事、、、週休0日ってどーいうこと???イライライライライライラ


そんなこんなで忠臣蔵とラブレターで盛り上がりたいのに心休まる時間がない!書きたいのに~~











そんな寒さに加えて無駄に自分の時間を侵食されているのでは?と思うことが続いています。昨日はじいママとバトル








職場でもいろいろあってねぇ~~明日の夜は某ホテルで忘年会パーティー









そんなこんなで忠臣蔵とラブレターで盛り上がりたいのに心休まる時間がない!書きたいのに~~


