ピンクのバスソルトはよく見かけます♡ 太古からの贈り物といわれる『ヒマラヤ岩塩』です
この美しいピンクは天然の色。84種類のミネラルと栄養素が含まれたこのピンクの塩、お風呂にいれるとこんなたくさんの効能があります。
*血液循環をよくし、血管の疾患を抑制します。
*肌がつるつるになります。
*筋肉を緩めて疲労を緩和します。
*呼吸器機能を改善します。
*デトックス効果があります。
*ストレスを和らげ、熟睡します。
*身体のpHバランスを整えます。
*動脈硬貨を抑制します。
*高血圧を改善します。
ヒマラヤ岩塩でつくった子どもの砂場
クロアチアで3年前に出来て以来、世界各地でつくられています。遊びながら、治療を行います。子どもの気管支炎が良くなってくるのだそうです。
ヒマラヤ岩塩のパワーで 呼吸器の問題を改善するのです
多くの方々が、改善され薬に頼らなくなっているとのこと。バクテリアも退治されます。
ニュース動画http://www.youtube.com/watch?v=ldyK7oLDWeE#t=20
ベッドルーム ピンクのヒマラヤ岩塩タイルの壁 ライトアップでさらに美しく
癒しの雰囲気と実際の効能とダブル効果です。
多くの方からたくさんのいい事がレポートされています。
*いびきがなくなりました。
*喘息の発作がなくなりました。
*アレルギーがなくなりました。
*熟睡出来るようになりました。
*妊娠中のつわりやうつ病がなくなりました。
お部屋のインテリアに 癒しの効果
岩塩のランプやテイーライトキャンドルがあります。見た目にもよく、お部屋をマイナスイオンにするのだそうです。
ヒマラヤ岩塩のボールです。ハンデイなせっけん大のバーも人気です。
このボールをヒーリングマッサージに使ったり、バータイプは、お風呂で身体や顔を軽くこすると、デオドラント効果やニキビ・アトピーにも効果があるといいます。
ストーンマッサージにピンクの岩塩 他の石よりヒーリング効果があるといわれます

出典: khewrasalt.com
温めた石から身体の奥底まで、石のパワーが入り込んで、疲労した身体や筋肉の緊張を和らげたり、脚のむくみを取るなどの効能があります。もちろん発汗、温浴効果も抜群です。
http://www.youtube.com/watch?v=K_yoXFw5Wdc
食用岩塩で身体の中からも もちろん効能があります
鉄分、カリウムなど豊富に含むので、甘みのあるまろやかな味わいで、お料理が美味しくなります。パウダータイプからミル用岩塩、おろし金用岩塩などいろいろあります。
なんと 板状の岩塩 火に直接使用出来ます
岩塩の板は、15分程度でお料理温度まで上がります。ミネラルが食材へ作用し、美味しくなるとバーベキュー愛好家には大好評です。
お皿としても使われます お刺身・お寿司・サラダなどフレッシュなお料理に
見た目も素敵です。
ヒマラヤ岩塩タイル 料理用として市販されています
参考販売サイトhttp://gannenn.yougann.jp/category2/
お値段は、500〜1,000円位が相場のようです。
この記事に関連するおすすめ記事
コツ・ポイント
ヒマラヤ岩塩のパワーは、計り知れない程の効能です。古代の神秘ともいうべきものです。癒し効果のマイナスイオンの科学的な証明が未だ不十分で、科学的に認められているものではないのだそうです。使ってみて結果良ければそれで幸せですね。ちなみに、この塩は、塩水にくぎを入れて置くとさびますが、この塩は錆びないそうです。おそるべし太古のパワーです。
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。
BY https://iemo.jp/11664
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます