goo blog サービス終了のお知らせ 

ガレージ「とんぼ玉」

愛機「TDM900A:千早」「XSR125:千景」「LTS125-C:千束」と共に歩むブログです。

作戦完了!

2012-09-17 23:43:14 | 遠乗り道中記(「千早」編)
 先刻、2日間の避残暑ツーリング(笑)を終えて帰還しました。

 この2日間、指揮官として作戦に臨んだ管理人にとって、良いことも悪いことも実に沢山ありました。同行していた四輪と逸れて一時全く連絡が取れなくなったり、キャンプ場到着が予定時間から大幅に遅れたり、またしても立ち転けを喫したり、天気占いでは雨予報に付き纏われていたにも拘わらず、結局は一度も降雨に遭遇しなかったり…。しかし何と言っても、当ブログの開設当初より大変懇意にして頂いている梅村氏と、念願だった直接の対面を果たせたことが一番大きな出来事でしたね。

 氏は限られた時間の中での特務中だったこともあり、余りお話ができなかったことが非常に残念でした。ガレージ訪問(笑)の折には、改めてゆっくりとお話をさせて頂きたいですね。


<邂逅の証拠写真、ハ号と「千早」>
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華製部品の精度 | トップ | 避残暑高原ツーリング(1日目) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ玉)
2012-09-20 15:44:33
毎度です^^

今回は(も!? 笑)お互いに色々とあったようですが、無事の帰還ができて何よりです♪お疲れ様でした。

6年半越しで氏との直接の対面が叶って感激です♪お互いがツーリングの道中であり、また、時間的な制約もあって少々慌ただしかったのが残念ではありますが…。

それにしても、実際にハ号と「千早」が並んだ時にも感じましたが、方向性はかなり似通っていますよね。フルパニアにロングスクリーン(+例の延長スクリーン)、エンジンガードにハンドガード+ミラー、更にはヘルメットとヘルメットアンダーキャップまで(笑)。…走行距離は10万km以上違いますが(汗)。

ともあれ、こちらこそどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (梅村 丹八)
2014-05-24 22:33:16
毎度です。梅村です^^

流石に大人数での団体行動の中で、個人的都合を優先して後片付けもせずに遊んでばかりはいられませんからねえ、、、、、、、、

兎も角、氏と無事に遭遇して短いながら直接会話できたコトは喜ばしい事です。
これからもよろしくお願いいたしますね^^

機会があれば、互いのガレージ訪問も是非。

しかしまあ、、、、、
テッテ的に綺麗さの維持に拘っている千早嬢と、
使ってナンボのウチの仔の比較では随分見劣りしてしまいますが(笑)

走行距離なら129,750km+になりましたよ^^;
早く補修して新箱積んで戦列復帰しないとね~
まだまだヤれますとも。

2012.9.20-00:40:17
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

遠乗り道中記(「千早」編)」カテゴリの最新記事