goo blog サービス終了のお知らせ 

ガレージ「とんぼ玉」

愛機「TDM900A:千早」「XSR125:千景」「LTS125-C:千束」と共に歩むブログです。

乗り出しまでの難問(純正オプション編)

2007-12-02 01:13:20 | 二輪購入顛末記(「千波」編)
周知の通り、TDR125は逆輸入車です(逆輸入ではないベルガルダ・ヤマハ製もありますが、ここでは区別します)。日本国内で製造されて海外へと輸出された後、例えて言うなら帰省するような感じでしょうか?部品の供給について考えてみると、国内で製造されているので当然純正部品は国内でも取り寄せる事ができますが、純正オプションとなると話は一変。入手するための難易度が一気に上がってきます。

実は、TDR125の純正オプションは「YAMAHA Motor France」で取り扱いがあります。


<このハイスクリーンが恰好良いのです!>

やはり、巡航時の快適性を追求した場合、ハイスクリーンを除外して考える事はできませんね(笑)。どうしても入手したいと思った私は、考え得る限りの方法を模索しました。以下に、それぞれの方法とその結果を書き残しておきます。

①「千波」の購入先であるRBグループの現地(伊)駐在員を通じ、仏人ディーラーからの購入
→仏人はつくづくアバウトなのか、1ヶ月半以上経過しても何の音沙汰も無かった挙句、返答は「販売ルートが無く、購入できません」
②ヨーロッパ・ヤマハの純正オプションを扱っているモトコ経由での取り寄せ
→「ヨーロッパ・ヤマハで取り扱いのない商品は取り寄せることができません」
③検索で辿り着いた某通販代行サイトへ当該URLを伝えた上で見積もりを依頼
→「このようなショッピングの記述がないサイトや、購入方法が分かりにくいサイトからのご注文はお受けすることができません」
④ドイツ車の部品輸入を扱っていて欧州圏であればドイツ支店を通じて購入が可能かも知れない個人輸入代行企業への問い合わせ
→「ドイツでは入手できそうもありません。ドイツからフランスに行って購入できる可能性はありますが、経費が高くなってしまいますので、他の業者様にお問い合わせお願いします」

そして、藁をも掴む思いで一縷の望みを託したのが「現地での直接買い付け」という手段です。仏で現地買い付けの代行も行っている企業へ、先ずは購入の可否について問い合わせた所、次のような返答がありました。
「ヤマハの直営店4件に電話で問い合わせたところ、いずれもストックは無いのですが、注文取り寄せが可能というお店が2店(中略)でした」

一筋の光明が差し込みました!こうなれば、背に腹は代えられません(笑)。経費と時間は幾ら掛かっても構わないくらいの心積もりで、注文する事にしました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セカンドバイク&愛称発表! | トップ | 乗り出しまでの難問(タンク... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マグマ大使)
2007-12-02 08:36:41
はじめまして。
TDR125購入おめでとうございます。同じユーザーとして情報交換させてください。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (とんぼ玉)
2007-12-02 11:32:25
マグマ大使さん、早速のご来訪及び当ブログをブックマーク頂きましてありがとうございます。こちらでもブックマークさせて頂きますね。

TDR125という「超」マイナー車種(笑)のオーナー同士、お互いに情報交換をして参りましょう。

それでは、今後とも宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (ハフ)
2008-01-12 18:22:27
はじめまして、私もTDR125に乗っています。
ハイスクリーンがほしいので一緒に注文できませんか?よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (とんぼ玉)
2008-01-12 20:53:13
ハフさん、初めまして。

同じTDR125にお乗りとのこと、ハフさんの方が先輩でしょうか?色々と教えて下さいね。

さて、純正ハイスクリーンの件ですが、実は既に注文・入手済みでして・・・(汗)。詳細については後日関連記事をアップしますので、そちらを参照して下さい。ご期待に添えず、申し訳ありません。
返信する
Unknown (ハフ)
2008-01-13 10:12:48
お返事ありがとうございます。

私は最近納車されたばかりで新参者です!
こちらこそいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

純正ハイスクリーンの件、楽しみにしています。
返信する
Unknown (とんぼ玉)
2008-01-14 00:12:27
ハフさん、お待たせしました。先刻、純正ハイスクリーンの記事をアップしました。参考にして頂けたら幸いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

二輪購入顛末記(「千波」編)」カテゴリの最新記事