千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

続・自家製簡単パンミックス

2009年06月06日 07時00分00秒 | パン、ピザ、ケークサレ
*水分についての追記(6月10日)
今回生地に入れる水分の微調整を行っていたところ、160g→150gにしたほうがより私好みに仕上がりました。変更が多くて申し訳ございません!

Kitchen* 山猫軒のyukariさんの簡単アイデアパンの影響で、「簡単パンを広めようの会」を勝手に立ち上げてみました!!
yukariさんはミックスのアレンジとは思えないバリエーションを持っていて、レシピをみているだけで面白くって。
イースト発酵パンはもちろん手間をかけただけの美味しさがあるけれど、発酵無しで5分でポンとオーブンに入れられるお手軽なパンも、また魅力なのです♪

私が今回紹介するのは、砂糖・ベーキングパウダー・薄力粉の他に強力粉を加えたミックスです。
これに水分・オイル・塩分・具を混ぜて焼けば簡単パンの出来上がり!

yukariさんのレシピはふんわり口どけがいいのに対し、私のレシピは弾力ともっちり感を重視してみました。
気分によって作り分けると楽しいです♪

写真はyukariさんの「ホットケーキミックスで♪黒ゴマひじきパン」のアレンジで「黒ゴマひじきゆかりパン」。
市販のしそひじきふりかけをヒントに、ゆかりふりかけとひじきを混ぜ込んでみました。
しそとゴマのいい香りがふんわり優しいパンです。

*************************************

自家製簡単パンミックス(200g分)
*塩分はアレンジしやすいよう省いています。

砂糖   20g
ベーキングパウダー 5g
強力粉 100g 
薄力粉 75g

・よく混ぜ合わせます。

*基本のパン配合
牛乳(水分) 150g
好みの油  大さじ1(12g)
塩      小さじ1/3(2g)→ベーコン等塩気のあるものを混ぜる時は減らします。


<ミックスを使ったパンの焼き方:16×7×6cmのパウンド1台分>

①パウンド型にクッキングシートを敷く。
オーブンを200度に予熱。(砂糖が少ない為焼き色がつきにくいので、若干高めに設定しています。)

②水分・油・塩をボウルに入れて混ぜる。
具をいれる時もここで混ぜます。

③ミックスをふるわず加え、ゴムベラでしっかりと混ぜる。
ある程度の粘りは出てよいので、生地が均一になるまで丁寧に混ぜます。

④型に流して平らにならし、190度に下げたオーブンで約30分焼く。
*焦げそうだったら途中からアルミ箔で覆って下さい。
*焼き足りないとべたついた食感になります。

⑤粗熱がとれてからスライスすると綺麗な断面になります。
熱々を切りたい時はパン用の包丁を使うと綺麗に切れます。
*スライスしてラップにくるめば冷凍可能です。
食べるときはトースターであぶると美味しくいただけます♪


*************************************

<黒ゴマひじきゆかりパン:パウンド型1台>
*ゆかりふりかけの分量を訂正しました!!申し訳ございません!!

ミックス  200g

A牛乳    150g
Aごま油   大さじ1(12g)
A芽ひじき  大さじ1(20分水に浸し、ザルにあげる)
A黒すり胡麻    大さじ1
Aゆかりふりかけ 大さじ1/2


①パウンド型にクッキングシートを敷く。
オーブンを200度に予熱。(砂糖が少ない為焼き色がつきにくいので、若干高めに設定しています。)

②Aをボウルに入れて混ぜる。

③ミックスをふるわず加え、ゴムベラでしっかりと混ぜる。
ある程度の粘りは出てよいので、生地が均一になるまで丁寧に混ぜます。

④型に流して平らにならし、190度に下げたオーブンで約30分焼く。
*焦げそうだったら途中からアルミ箔で覆って下さい。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪



この記事は予約投稿です。
明日の更新はお休みさせていただきます
また月曜日、皆さんのブログに遊びに行かせて頂きます
よい週末を~

納豆オムレツ醤油あん

2009年06月05日 12時55分24秒 | 卵・豆類・大豆製品のおかず
納豆はごはんにかけるものが1番美味しい食べ方で、納豆オムレツなんて・・。
・・と思っていたのですが、主人に教えてもらってから大好きになり、今ではすっかり定番です。
普段はマヨネーズとかつおぶしをかけて食べているのですが、少し時間に余裕のあるときはレンジで醤油あんを作り、オムレツにたっぷりかけて御馳走風に。
納豆はざるに入れて水で粘りを洗い流してから卵に混ぜます。
こうすることでねばねばしすぎない、ふわトロのオムレツになります!
ごはんとの相性も抜群です♪


納豆オムレツ醤油あん(2人分)

A納豆 1パック(ざるに入れて水で粘りを洗い流す)
A卵   3個
A大葉 2枚(手で細かくちぎる)
A青ねぎ小口切り 大さじ2
A付属の納豆タレ 1個

ごま油 大さじ1

*醤油あん
だし汁 70cc
醤油  大さじ1/2
酒    大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
片栗粉 小さじ1

①醤油あんの材料を耐熱ボウルに入れて混ぜ、ラップ無しで1分加熱。(500w)
1度取り出して混ぜ、再びレンジで20~30秒加熱してあんの出来上がり。
*ある程度底のある容器で作って下さい。カップ等で作ると加熱ムラによるダマができます。

②Aをよく混ぜ合わせ、ごま油を熱したフライパンに流す。
かき混ぜながら火を通し、半熟状になったらオムレツ形に整える。

③皿に盛り、①のあんをかける。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


オリーブオイルがいい香り!えのきのポン酢山椒和え

2009年06月04日 11時13分30秒 | 5分でスピードおかず
オリーブオイルとポン酢の組み合わせ・・。
私は未経験でしたが、食卓テーブル上のすべてを見習いたいcolor recipe 彩 のチキンさん作「★ヤマサ青じそぽん酢でさっぱり和風パスタ★」を食べてから、大好きな組み合わせになりました!
ポン酢だけだとさっぱりしすぎるけど、オリーブオイルを足すと油っこくならずにコクと香りがプラスされて、とても後味がいいんです。
チキンさんはそれに山椒をかけているのですが、これまたあうー!!
ふわんといい香りで、とても爽やか~な食べ心地。

レシピをお借りして、早速えのきでアレンジしてみました!
レンジで2分チンしたえのきに調味料を和えてできあがり。
冷めるとなめたけのようなとろみがついて一層美味です。

チキンさん、素敵なアイデアありがとうございました!!


オリーブオイルがいい香り!えのきのポン酢山椒和え(1~2人分)

えのき  大きめ1袋(底を切り落として軽くほぐす)
大葉   2枚(千切り)

Aポン酢     大さじ1
Aオリーブオイル 大さじ1/2(できればエクストラバージン)
A山椒      お好み(私は多目をおすすめします)


①えのきは耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップしてレンジで2分加熱(500w)。

②Aを和える。

③粗熱がとれたら大葉をのせる。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


はんぺんのニラ巻き、コチュマヨソース

2009年06月03日 13時48分13秒 | 魚介・練り物のおかず
はんぺんの厚さを半分にスライスし、ニラを巻いて、コチュマヨで絡めて出来上がり!
美味しいのですが、焼いてる途中で分解しないか気になるのが欠点。
ちょっときつめに巻いて、楊枝2本でしっかり留めます。
面倒なら巻かずに、ざっと炒めてしまってもいいですよ。(味は一緒なので・・)


はんぺんのニラ巻き、コチュマヨソース(2人分)

はんぺん 1枚
ニラ   1/4束(4cm幅に切る)

ごま油 少々
 
A酒      大さじ1
A水      大さじ1/2
Aコチュジャン 大さじ1/2
Aマヨネーズ  大さじ1/2
Aみりん     大さじ1/2

白いり胡麻 適量


①Aを混ぜておく。
はんぺんは2等分に切り、それぞれ厚さを半分にスライスする。

②スライスしたはんぺんでニラをしっかり巻き、巻き終わりを楊枝で留める(1個につき2本留めると安心)。

③フライパンにごま油を薄くひき、②を入れて軽く焼き色をつける。

④Aを絡めて皿に盛り、ごまをふってできあがり。
皿に盛ったら楊枝を外しても大丈夫です。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


ぷっちんバナナプリン♪

2009年06月02日 13時06分52秒 | 子供のおやつ
ぷっちんと出すことはできませんが、ゼラチンで固めたプリンにバナナを混ぜ込んだおやつです。
ゼラチンプリンは、写真もレシピもパーフェクト!!なdonchan's cafeのdonchanさんから教えてもらった「てんさい糖で作る、やさし~いちゅるちゅるぷりん♪」を作って以来うちの定番おやつなのです♪
donchanさんは「ばななみるくぷりん」のレシピも公開しているのですが、うちの息子は牛乳も卵も嫌いなので、あえて卵を使ったレシピの方をアレンジさせていただきました(このレシピはバクバク食べるので♪)。
写真では判りづらいですが、白玉にもバナナを混ぜ込んであります。
小さいお子さんが食べるなら白玉とカラメルは省いて、生のバナナとメープルシロップをかけてあげたらいいですね。


ぷっちんバナナプリン♪(カップ3個分)

*バナナプリン
A粉ゼラチン 5g
A牛乳    30g

Bバナナ   80g(大1本。*50gだとバナナの風味しかせず、100gだとバナナの味がしすぎ)
B卵(M)  1個
Bてんさい糖 20g(無ければ砂糖)

牛乳    250g
バニラエッセンス 少々

*カラメル
砂糖 50g
水  大さじ1
熱湯 50cc

*バナナ白玉
白玉粉 30g
バナナ 30g
牛乳  耳たぶ固さになるまで調整


①Aを軽く混ぜてふやかしておく。

②フードプロセッサーにBをいれ、なめらかになるまでまわす。
(フードプロセッサーが無い場合はバナナ単独で裏ごしし、その後卵・砂糖と混ぜます)

③機械から取り外し、レンジで熱々に温めた牛乳を2回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。
(泡だらけになるので、牛乳を入れたらフープロで回しません。)

④①のゼラチンをレンジに5~10秒かけ、溶かして③に加え混ぜる。

⑤バニラエッセンスを加えて混ぜる。

⑥漉す。

⑦型に流して冷やし固める。

⑧カラメルを作る。
小鍋に、砂糖と水を入れて中火にかける。
動かさずにじっと加熱する。
茶色になってきたら火を止めて、いらない広告などを蓋代わりにかまして、隙間から熱湯を注ぎいれる。
手早く鍋をゆすって均一にし、別の容器に移しておく。

⑨バナナ白玉を作る。
白玉粉とバナナをボウルに入れて混ぜ、様子を見て牛乳を加え、耳たぶ位の固さに練る。
沸騰したお湯の中に入れ、浮き上がってきたら冷水にとって冷やしておく。

⑧冷やしておいたプリンに白玉・冷ましておいたカラメルを注ぎ入れたら出来上がり。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪


千種のお気に入り弁当☆夏編

2009年06月01日 13時54分30秒 | お弁当
今回は夏に食べたい私のお気に入りを詰め込んだお弁当を紹介します。
1品から参考にしていただけたら嬉しいです!

・ごはん、梅干し、佃煮昆布
・ウスターソースで!牛とれんこんのスパイシー炒め
・海老とナッツの簡単アジアン
・大根の皮のきんぴら
・レンジでとろける絶品蒸し茄子!生姜風味

*作り方


<ウスターソースで!牛とれんこんのスパイシー炒め:1人分>
乱切りにしたれんこんは食べ応えあり。ウスターソース+ガラムマサラでスパイシー!

牛細切れ 30g
れんこん 60~70g(皮をむいて乱切り)

マーガリン 小さじ1/2
Aウスターソース 大さじ1/2~1
Aガラムマサラ  少々(香り付け。無ければカレー粉でもOK)

①れんこんをマーガリンで炒める。

②2分ほど炒めたら牛肉を入れて炒め、Aを入れて、汁気がなくなってつやが出るまで煮詰める。



<海老とナッツの簡単アジアン:1人分>
ピーナッツとナンプラーだけで雰囲気の違う炒め物に!

むき海老  6~7尾
ピーナッツ 大さじ2

ごま油  小さじ1/2
にんにく 少々(みじん切り。チューブのものでもOK)
B酒      小さじ1
Bナンプラー 小さじ1/2
粗引き黒胡椒 少々

①ごま油とにんにくを小鍋に入れて火にかける。
香り立ったら海老とピーナッツをさっと炒め、Bを絡めて火を止める。

②粗引き黒胡椒をふる。


<大根の皮のきんぴら>写真無し。
大根の皮をごま油少々で炒め、「醤油+同量のみりん+砂糖ひとつまみ」で味付け。黒胡麻をふっています。
大根の皮のきんぴらは歯ごたえが抜群で、私の好きなきんぴらの材料ベスト3に入っています♪



<レンジでとろける絶品蒸し茄子!生姜風味:1人分>
レンジ加熱だと色が驚くほど鮮やか。ポン酢と生姜でさっぱり夏使用です。
コチュジャン+ごま油で味付けしても、また別の美味しさ。

茄子 中1本(竹串で3箇所ほど穴を開ける)

Cポン酢   大さじ1/2   
Cおろし生姜  少々(チューブのものでOK)
C一味唐辛子 少々

①茄子はさっと濡らしてラップにくるみ、2分30秒レンジ加熱する。(500w)大きな茄子なら3分ほどです。

②粗熱がとれたら(急ぐ時は流水で冷ましてもいいです)、包丁でヘタを切り落として長さを半分に切り、水気を絞る。
手で適当に割いてCで和えたらできあがり。


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪