千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

鶏のトマト煮赤ワイン風味。

2012年12月25日 23時47分22秒 | 肉のおかず


遅くなりましたがメリークリスマス!
皆さん楽しまれましたでしょうか?
我が家ではなかなか楽しいクリスマスを過ごしました♪
イブの日に洗濯機が壊れた上、子供たちが二人とも体調を崩して普段の食欲が発揮されず、ケーキ(しかも頂き物)だけパクパク食べておりました・・・

時間のかかるものを作れなかったので、簡単に作れるメニューを。
鍋一つで作れる鶏のトマト煮赤ワイン風味です。
白ワインで作るより濃厚で、パンやお酒と相性が良い。
鶏肉は大きめに切ると煮込んでもパサパサにならず食べやすいです。
豆やきのこ、芋を一緒に煮込んでもいいし、鶏肉を豚肩ロース又は豚バラ肉に代えても美味しいです。


鶏のトマト煮赤ワイン風味。(3人分)

鶏もも肉・・・・・・・・2枚
A塩・・・・・・・・小さじ1/3
Aおろしにんにく・・・2かけ分
Aこしょう・・・・・・・少々
Aオリーブ油・・・・・大さじ1/2

玉ネギ・・・・・・・・2個(くし形切り)
赤ワイン・・・・・・・100cc
Bトマトカット缶・・・・1缶(400g)
Bはちみつ・・・・・・大さじ1
Bコンソメ・・・・・・・・小さじ1
B醤油・・・・・・・・・・小さじ1/2(隠し味)

(仕上)EVオリーブオイル、パセリ・・・各適量


①鶏もも肉は5cm角位に切ってビニール袋へ入れ、Aを加えよくもむ。1時間置く。

②鍋にオリーブ油(分量外)を入れて火にかけ、①の鶏肉をあまり動かさずに焼く。
両面焼いたら玉ネギを加えて、中火でしんなりするまで炒める。

③赤ワインを加え、水分がほとんど無くなるまで煮詰める。
そこへBを加えて混ぜ、煮立ったら蓋をして弱火で20分煮込む。
更に蓋を開けて10分~15分、水分が少なくなるまで煮る。

④塩胡椒で味を調えたら、皿に盛り、1人につきEVオリーブオイルを小さじ1ほどまわしかけ、パセリをふって完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

チョコサンドクッキー。

2012年12月20日 13時05分12秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ


幼稚園のバザーに、こういうクッキーがあったんです。
市販のチョコサンドクッキーには興味が無かったし、今まで作ろうと考えたことも無かった。
でも手作りだとこんなに美味しいんだ!と感動して、レシピはわからないけど何度も作って調整し、ようやく似たものが完成。
バター100%だと後味が重いので、サラダ油をブレンド。時間が経っても酸化した味にならないのが私好み。
さっくり軽い食感のクッキーと、ビターチョコレートの苦みバランスが絶妙。
クッキーを焼いて、チョコをはさんで固めるので結構時間がかかるのですが・・・息子らの口にぼんぼん放り込まれて、すぐに無くなるのが悲しい。笑


チョコサンドクッキー。(20~25組分)

無塩バター・・・・60g
サラダ油・・・・・15g
A上白糖・・・・・・45g
Aシナモンパウダー・・・・少々
A天然塩・・・・・・・ひとつまみ

薄力粉・・・・・・120g
アーモンドパウダー・・・・40g

ビターチョコレート・・・・30g


①室温に戻したバターを柔らかく練る。

②サラダ油を加え、ゆっくりまぜてなじませる。

③Aを加えてよくすり混ぜる。

④薄力粉とアーモンドパウダーをふるわず加え、粉気が無くなるまで切り混ぜる。

⑤オーブン予熱170度。 
その間にペーパーを敷いた天板に、クッキー生地を丸めて並べる。(直径1.5cm大に丸め、上から軽く押して厚さ1cmに。)
オーブンに入れて、綺麗な焼き色がつくまで15~20分焼く。

⑥耐熱容器にチョコレートを粗刻みにして入れる。
ふんわりとラップし、レンジの弱(200W)に様子を見ながらかけて溶かす。(レンジによりますが2分~3分位で溶けます。やりすぎると分離するので注意)

⑦ティースプーンを使い、クッキーの上にチョコレートを落とす。
もうひとつのクッキーをのせて軽く押さえ、そのまま室温で20分~30分固める。


⑧チョコレートが固まれば完成。保存は密封容器で2週間くらいまで☆

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

さつま芋とごぼうの生姜味噌煮。

2012年12月12日 18時10分19秒 | 野菜メインのおかず


肉無しでもボリューム満点の煮もの!生姜も入っているので体が温まります。
我が家では夫婦ともに肉に執着が無いので、肉無しじゃがも定番。(若い人には不評かな。笑)
野菜を油でじっくり炒めてから煮ると、肉無しでもこくのある美味しい煮物ができますね!
食物繊維たっぷり。雑穀ご飯と一緒にいただきたい♪


さつま芋とごぼうの生姜味噌煮。(3~4人分)

さつま芋・・・・ちいさめ1本(約150g)
ごぼう・・・・・・細め2本(約150g)→アルミ箔で洗って土を落とす。

ごま油又はサラダ油・・・・・大さじ1

A出し汁・・・・・・・・・200cc
A味噌・・・・・・・・・・大さじ1
Aみりん・・・・・・・・・大さじ1
Aはちみつ・・・・・・・大さじ1/2
A生姜・・・・・・・・・・1かけ

飾り用生姜(千切り)・・・・・・・適量


①さつま芋とごぼうは乱切りにし、5分ほど水にさらす。よく水気を切る。

②小鍋に油を熱し、さつま芋とごぼうを中火で炒める。
2~3分炒めたら、Aを加えて落とし蓋をし、弱めの中火で煮る。

③野菜が柔らかくなったら、落とし蓋を取って火を強めて水分を飛ばし、照りを出す。
皿に盛って飾り用の生姜をのせる。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ブッシュドノエル2012

2012年12月10日 13時07分24秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ


早いですがブログ用に焼きました。
今年はアレルギー用のクリスマスケーキも作りたくてレシピを考えているので、とりあえず先に卵・小麦ありのレシピを食べきりサイズで。
100均のマジパンと飾りチョコレートのおかげで、手をかけていないのにそれなりの仕上がり♪
写真を撮っていると、食べるぅぅぅう!!!と叫ぶ息子たちにせかされ、適当な写真になってしまったけど・・・


そういえば先週、2年ぶりに母と会いました。
仕事が休みだったので父と一緒に遊びに来てくれたんですが、タバコばっかり吸って何しに来たん?!という感じでした(笑)

しかも手提げの中にゼリーの箱が入っていて、「これ何?」と聞くと、「化粧品入れやで。」・・・と。
昔から必要なものをギリギリまで買わない人です。
茶碗の代わりに味噌の入っていたプラスチックのパック。
洗顔石鹸が無いからミューズで洗顔。
今着ている服は、私が小学6年の時に着ていたお古。
麦茶をジャムの空きビンに入れている。「これなら直に飲めてええやろ?」って。
(どんだけケチってもタバコだけはやめられないんだよね。。)

そんな母に育てられた私は、茶碗はできるかぎり使わないものなんだ!と当たり前のように思っていたんです。
結婚してからラップの上でご飯を食べていると、茶碗を使えと主人に怒られました。
また、シャンプーを100均で買って使っていたら髪の毛がガシガシになって、主人がシャンプーくらい買えよ・・と言ってくれました。
そういえば赤ちゃんが生まれた時、ベビーバスは使用後の使い道がないからと買い渋って、大き目の衣装ケースで代用しようとしたら、主人がどん引きしてました。

主人はちゃんとお金を稼いでくれているのに、私は貧乏性だからよく注意されます。
あまりに貧乏性なのはみっともないと、主人が教えてくれました。
結婚してからまともな人間に近づいてきたなと感じる今日この頃です。

今、母の為に化粧ポーチを作ってあげようと準備中。



ブッシュドノエル2012(3~4人分)

☆チョコレートのロールケーキ
このレシピの半量で焼きました。(型の大きさは25×18cmを使用)
焼き時間は9分。
クリームは今回「生クリーム150g、ビターチョコレート80g、ラム酒小さじ1/2」で作りました。

作り方の手順は同じですが、

デコレーションする前に端っこを斜めに切り落とし、切り落としたケーキを切り株にみたてて、クリームでくっつけます。

あとは全体にクリームを塗って、フォークで筋をつけ、飾りをバランスよくのせる。
最後に溶けない粉砂糖を茶漉しを通してふって完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

はちみつでまろやか☆厚揚げとピーマンのカレー醤油炒め。

2012年12月06日 16時22分54秒 | 卵・豆類・大豆製品のおかず


くったり火が通ったピーマンは苦みも少なくて食べやすいですよね。
カレー風味の照り焼きのような味付けで作ったところ、長男にも好評でした。
厚揚げのほかツナでも美味。
野菜を変えるなら、ブロッコリーやいんげん、かぼちゃなどがおすすめです。


はちみつでまろやか☆厚揚げとピーマンのカレー醤油炒め。(2人分)

ピーマン・・・・・・・4個(種をのぞいて乱切り)
厚揚げ・・・・・・・・1枚(ピーマンと大きさを揃えて切る)

サラダ油・・・・・・小さじ1

A醤油・・・・・・・・小さじ2
Aはちみつ・・・・小さじ2
Aカレー粉・・・・小さじ1
A和風だし・・・・小さじ1/2



①小鍋にサラダ油を熱し、弱めの中火でピーマンがしんなりするまで3~4分炒める。

②厚揚げを加え、ざっと炒める。

③火を強め、合わせておいたAを加えてガーッと絡めたら出来上がり。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪