千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

簡単マカロニグラタン。

2013年02月16日 15時35分38秒 | 麺類・粉もの


友人にグラタンの作り方を教えてと言われて、いつも目分量でレシピが無かったから、今回はちゃんと計量して作ってみました。
ホワイトソースは単独で作りません。
炒めて白ワインで香り付けした具にバターと小麦粉を絡めて、牛乳を少しずつ加えて溶きのばすだけ。フライパン1つで大丈夫。
10代のころに飛田和緒さんの本で読んだ作り方で、それ以来お気に入り。楽だしダマにもなりません♪
生クリームを加えず、牛乳とバターだけのシンプルなレシピです。
仕上げのチーズは控えめの方が好きです。かけすぎるとチーズの酸味が目立つので。お好みで調整して下さい。


簡単マカロニグラタン。(3~4人分)

玉ネギ・・・・・・・・大1/2個(薄切り)
鶏もも肉・・・・・・・1/2枚(小さめの一口大に切る)
オリーブオイル・・・・小さじ1
白ワイン・・・・・・・・・50cc

バター・・・・・・30g
小麦粉・・・・・・30g

牛乳・・・・・・・・700cc

塩、こしょう・・・・・適量

マカロニ・・・・・・150g

仕上げ用とろけるチーズ、パセリ・・・・・適量


①フライパンにオリーブオイルを熱し、弱めの中火で玉ネギを炒める。(焦げると茶色いグラタンなるので、火は弱めでじっくり炒める)
別鍋にマカロニ用の湯も沸かす。マカロニは固めに茹でてざるにあけておく。

②玉ネギがくったりし、よく炒まったら鶏肉を炒め、表面の色が変わったら白ワインを加えて水分がほとんどなくなるまで煮る。

③バターを入れて弱火で溶かし、溶けたら小麦粉を加えて具全体にからめる。

写真のようにボテッとなります。

④温めた牛乳を少しずつ加えて混ぜ、溶きのばす。


牛乳半分が混ざれば、残りの牛乳は一気に加えてOKです。
牛乳全量を加えた地点で濃度は薄いです。シャバシャバ。
ですが茹でたマカロニを加えて2~3分煮ればほどよいとろみがつきます。
塩コショウで味を調える。

⑤油を薄く塗ったグラタン皿に流し、とろけるタイプのチーズを散らす。
オーブントースターで表面に焼き色をつけ、パセリをふって完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

フジッリとほうれん草とかにカマのバター炒め。

2012年11月30日 19時10分22秒 | 麺類・粉もの


我が家の息子たちは、マカロニサラダとかマヨネーズ系のサラダを食べません。
と言うわけでバターとオリーブオイルで炒めます。
バターだけだと冷めるとまずいのでオリーブ油と半々にしています。
それじゃあサラダでなく主食やん!!と思うところですが、パスタを柔らかめに茹でているので冷めても柔らかいのです。
冷蔵庫に入れるとさすがに固くなりますが、冷めてからも常温ならおいしさが長持ち!お弁当にも入れています。
具も多めにすると付け合わせにだって使えます。
ここでもマジックソルトが活躍。
これだけでなにやら凝った味付けになるのでやめられません☆


フジッリとほうれん草とかにカマのバター炒め。(2~3人分)

フジッリ・・・・・・・・・80g(好みのパスタでOKです)
ほうれん草・・・・・・1/2束(洗って4cm幅にきる)
かにカマ・・・・・・・・3本ほど(適当な長さに切ってほぐす)

バター・・・・・・・・・・・大さじ1/2
オリーブオイル・・・・大さじ1/2
マジックソルト・・・・・小さじ1程度。味を見ながら。



①フジッリを塩(分量外)を加えた湯で茹でる。表示時間より2分多めに茹でます。
茹であがり直前にほうれん草も鍋に入れてさっと茹で、ざるにあける。

②パスタを茹でた鍋にバターとオリーブオイルと入れて火にかけ、バターが溶けたら水気を切った①とかにカマをざっと炒める。
マジックソルトで味を調え、皿に盛る。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ドライトマトとバジルのマカロニサラダ。

2012年05月21日 13時11分35秒 | 麺類・粉もの


主人のお土産食材で調理。バジルやドライトマト等高価な食材、ありがたや~。
マカロニサラダを作るとき、柔らかめに茹でるのがポイント。
冷蔵庫に入れても固くならならず、味もよく馴染みます。
生バジルは和えて時間が経ってしまうと美味しくないので、時間をおくなら乾燥バジルがいいです。

栗原はるみさんが本で紹介していた「バジルスパゲティ」の隠し味にこぶ茶が使われていて、それを知って以来私も加えることが多いです。
素材の味を邪魔しないうまみが加わって美味しい。


ドライトマトとバジルのマカロニサラダ。(2~3人分)

ショートパスタ・・・・・100g(今回はファルファッレを使用)

Aドライトマト・・・・・・30g(今回はオイル漬けのもの使用。みじん切り)
A粉チーズ・・・・・・・大さじ1
AEVオリーブオイル・・・・大さじ1/2
Aこぶ茶・・・・・・・・小さじ1/2

生バジル・・・・・・・5g(太め千切り)
塩コショウ・・・・・・・適量


①ショートパスタを表示時間+1分茹でる。

②ボウルにAを混ぜ合わせる。
茹であがったショートパスタの湯を切り、加え、よく和える。

③粗熱が取れたらバジルを加えてざっと混ぜる。
塩コショウで味を調え、完成。

*ドライトマトがオイル漬けでなく乾燥の場合、塩けが強いので量を加減して下さい。
オリーブオイルも大さじ1に増やした方が全体に味が絡まります。



↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

美しくなる♪超簡単☆豆乳麺(コングクス)

2011年06月13日 00時00分00秒 | 麺類・粉もの


韓国ではとってもポピュラーな、そして超簡単な、これ一皿で栄養バランスが満点のメニュー!!
豆乳鍋が好きな人はこれも好きだと思います。(私は豆乳も豆乳鍋も大好き^^)
韓国では豆を茹でて撹拌し、それを漉さずにそのまま麺の汁として使用するそう。
私は色んな豆乳で試してみて、
「無調整で濃いタイプの豆乳(豆腐が作れるもの)」なら美味しくできるとわかりました。
本で見た豆乳+塩だけで作るレシピを試しましたが、アクセントが無くて微妙・・・
私はめんつゆとすりごまとラー油を足し、より食べやすくアレンジしました。
辛みがものすごくあうんです♪
これを食べてお肌プルプルになっちゃいましょ~~!!(笑)


超簡単☆豆乳麺(1人分)

A成分無調整豆乳・・・・・・・・200cc(私は紀文がお気に入り)
A白すりごま・・・・・・・・・・・・・大さじ2
Aめんつゆ・・・・・・・・・・・・・・小さじ1(ミツカン2倍濃縮愛用)
A塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4~調整(そのまま飲むにはしょっぱいかな、位に調整)
Aラー油・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

そうめん・・・・・・・・・・・・・・1束

きゅうり・・・・・・・・・・・・・・1/2本(千切り)
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
アボカド・・・・・・・・・・・・・・1/4個(薄切り)
キムチ・・・・・・・・・・・・・・・・好みの量


①どんぶりにAをあわせて、冷蔵庫で冷やしておく。

②卵を2回にわけてフライパンに流し、薄焼き卵を作り、細く切って錦糸卵にしておく。

③そうめんをゆでて、流水で洗い、冷ます。

④水気をしっかりきったそうめんを①のどんぶりに入れて、
 きゅうり・錦糸卵・アボカド・キムチをトッピングして完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


お知らせ☆
とっても珍しく、子供たちが熱を出してしまいました!
レシピは結構たまっているので更新しますが、コメント欄はしばらく閉じさせていただきますね!!
また再開した時は、よろしくお願いします

トマトとにんにくのスパゲティ☆

2011年05月19日 07時00分00秒 | 麺類・粉もの


今日は息子のオムツを誤って洗濯機でまわしてしまい、朝からテンション下がってしまいました・・・
ティッシュより厄介なんですよね、オムツ!!!
ジェルが洗濯物にからみついて、ちょっとやそっとじゃ取れません!!うおぉぉ~~~!!!涙。

こんなときはブログで現実逃避・・・爆

4年前のことですが・・・今の主人を追いかけて大阪を飛び出し、少しの間は岡山のカプリチョーザ(イタリア料理店)で働いていました。
私は和食は得意だったけど、主人の好きなイタリア料理を全く知らなかったので、勉強のつもりでこの店に決めました♪
その店の「トマトとにんにくのスパゲティ」って、皆さん食べられたことあります?
こんな濃厚なトマトソースは他では食べられないんじゃない?ってほど濃い!!
にんにくがた~っぷりで、1度食べたら忘れられないこってり味。
好き嫌いは分かれると思いますが、私は時々食べたくなります!!

ポイント☆トマトソースにスキムミルク(クリーミングパウダー)と粉チーズを加えると、あのこってりさに近づけます。
ここでは、息子も食べるので油は控えていますが、倍量の油を加えればさらに近づけます。
フライドオニオンは、主人がコク出しに使っているのを見て真似っこ。

こってりの素を加えなければ、シンプルなトマトとにんにくのスパゲティ☆
こっちの方が日本人の口にあうかも。
ベーコンやツナを加えても美味しいー!!


トマトとにんにくのスパゲティ☆(2人分)

スパゲティ・・・・・・・・・180~200g
仕上げ用粉チーズ・・・・・・適量

にんにくがっつりトマトソース
オリーブオイル・・・・・・・大さじ2
にんにく・・・・・・・・・・・・国産なら4かけ、中国産なら6かけ(スライス)
トマト水煮缶・・・・・・・・1缶(400g)
白ワイン・・・・・・・・・・・大さじ2
フライドオニオン・・・・・大さじ2
A乾燥バジル・・・・・・・・小さじ1
A乾燥オレガノ・・・・・・・小さじ1
Aコンソメ顆粒・・・・・・・小さじ1/2
A砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
A塩コショウ・・・・・・・・・適量
A(こってりの素・・・・スキムミルクまたはクリーミングパウダーを大さじ2~調整、粉チーズ大さじ2)

* * * * *


①トマトソース作り。
 オリーブオイルとにんにくを香りよく炒め、トマト缶、白ワイン、フライドオニオンを加え15分ほど煮詰める。
 Aで味を調えて出来上がり。

②塩を加えたたっぷりのお湯でスパゲティをアルデンテにゆでる。(濃度調整のため茹で汁は少し取っておく)
 湯をきって、トマトソースと和える。
 もったりし過ぎている場合は茹で汁で調整。(トマトソースの煮詰め加減によります☆)

③皿に盛り、粉チーズをふっていただく。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪




長男はよく歩行器の上に乗って、次男に嫌がらせしています。
乗るな~~~っっ!!!

3分でできる、レンジでねぎ玉うどん

2011年05月09日 00時00分00秒 | 麺類・粉もの
レシピにするまでもない手抜きメニューなんですが・・・・
私は焼きうどんよりこっちのほうが好きなので載せました!
器にうどんを入れて、めんつゆとバターをのせてチーン☆
ねぎとかつお節、卵黄(または温泉卵)をのせてごまをふって完成。
チンした器のままいただきます!!

うどんの他そばで作っても!
ちくわや天かすをトッピングしてもいいし、めんつゆの量を増やしてきのこを一緒にチンしても!
手を抜きすぎて主人に怒られそう(笑)

3分でできる、レンジでねぎ玉うどん(1人分)

ゆでうどん・・・・・・1玉(200g)→冷凍のうどんを使うならレンジで解凍してから使う。

Aめんつゆ・・・・・・大さじ1.5(ミツカン2倍濃縮を愛用♪)
A水・・・・・・・・・・・大さじ1/2
Aバター・・・・・・・・大さじ1/2

Bかつおぶし・・・・・・・・・ひとつかみ(手のひらで握りつぶしながら加える)
B青ネギ小口切り・・・・・・好きなだけ
B卵黄または温泉卵・・・・・1個
Bすりごま・・・・・・・・・・・好きなだけ


①深みのある器にうどんを入れて、Aをまわしかける(バターは手で適当にちぎってのせる)。
 ふんわりラップをして、2分チン☆(500w)
 

②取り出して混ぜたら、Bをトッピングして完成。
 (好みでめんつゆを調整して下さいね^^)

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

もやし焼き。

2011年03月18日 00時30分59秒 | 麺類・粉もの
過去記事に「千種流スペシャルお好み焼き」があるのですが、
相変わらずキャベツが高いので、もやし(19円!!)で代用したレシピ。

美味しいですが、水分が多いもやしなので生地が柔らかめ。
なので山芋は省いています。
そしてポイントは、ブラックマッペで作ること。ちょっと高いけど大豆もやしでもOK。
緑豆もやしだと少し青臭いかな・・。

お好み焼きを作ると思い出します。
おかんのお好み焼きは絶対に生やったなぁと。
柔らかめがうまいとか言って、中が生。一人で食っといて下さい

卵白を軽く泡立てるのが私の作り方。
このひと手間で食感が全然違うのでおすすめ。
マヨネーズはラップに絞り出して包んで、つまようじでプスっと穴をあけ、
絞り出したら細くデコレーションできてお店っぽくなります


もやし焼き。(1枚分)

*生地
薄力粉 70g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
だし 40g
牛乳 30g
みりん 小さじ1/2
塩 ひとつまみ

*具
もやし(ブラックマッペ)150g
青ネギ小口切り 大さじ3 
天カス 大さじ3
紅生姜 小さじ1
(この他、好みでイカ、海老、桜えび、チーズ、キムチなどを混ぜても美味しいです。)

卵(M) 1個

豚バラ 2枚

*トッピング
お好みソース 大さじ3
ケチャップ 大さじ1/2
からし 小指の先程度
マヨネーズ、青海苔、花かつお 適量


①もやしはハサミでザクザクカット。


②生地の材料をよく混ぜる。

③卵を卵白と卵黄に分け、卵黄は生地の方に入れ、卵白は別のボウルに入れて、泡だて器でふわっとなるまで泡立てる。
写真のようにふわっと泡立てばOK。


④フライパンを中火にかけ、薄く油を引いておく。
生地に泡立てた卵白と具を入れ、スプーンで底から返すように混ぜる。
生地と具がなじんだら、フライパンに一気に流し、厚さ2cmになるようにスプーンで整える。
すぐに豚バラを生地の上に並べる。
焼き色が付くまで2分くらい焼く。

⑤2本のてこを使ってひっくり返し、軽く押さえる。(ぎゅっと押さえない。)
1分ほど焼いたら蓋をし、弱火にして5分焼く。

⑥再びひっくり返す。
お好みソース・ケチャップ・からしをじかにお好み焼きの上にかけ、スプーンで混ぜながら表面に塗る。
マヨネーズ、青海苔、花かつおをトッピングして完成。

マヨネーズはラップに大さじ1ほど絞り出して包み、つまようじで穴をあけ、絞り出す☆

*お好み焼きソースが無いってことありませんか?
焼きそばソースに砂糖少々を混ぜたら似たような味になります。
たこ焼きソースは甘めやけど、それでも美味しいです。
なんでも代用すればOKです。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


主人が3週間ぶりに出張から帰ってきました。
何事も無かったことに心から感謝

レンジとシチュールーで10分、クリームスパゲッティ♪

2011年01月27日 07時00分00秒 | 麺類・粉もの
子供が2人に増えてから、お昼ごはんをゆっくり作る時間が無くなってしまい・・
スピードメニューがどんどん増加中。

このスパゲティも10分あればできちゃう

子供にはそのまま、
大人用には粗引きブラックペッパーをたっぷりふってスパイシーに♪♪


レンジとシチュールーで10分、クリームスパゲッティ♪(1人分)

スパゲティ 100g

A玉ねぎ  1/4個(薄切り)
Aベーコン 1枚(短冊切り)
Aしいたけ 1個(薄切り)
Aコーン  大さじ2
Aクリームシチューのルー 1皿分(包丁で9等分に切る)
A水  100cc
A牛乳 50cc(豆乳は吹きこぼれるのでおすすめできません)

塩コショウ 適量
パセリ 適量
粗引きブラックペッパー、粉チーズ お好みで


①スパを茹でるための湯を沸かしている間に、どんぶりor耐熱ボウルにAをすべて入れておく。

②スパゲティを湯に投入したら、Aを入れた容器もレンジへ!
ラップをかけずに、500wで7分チーーン。
取り出して混ぜる。
*少し濃度がゆるいかな?という感じでOK。

③茹であがったスパゲティの湯をしっかり切り、出来上がったクリームソースと和え、塩コショウで味を調える。
皿に盛って、好みでパセリ、粗引きブラックペッパー、粉チーズをふっていただく。

 
↓ こちらのランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪

キノコたっぷり!たらこスパゲティ。・・・とお知らせ!

2010年01月06日 19時38分34秒 | 麺類・粉もの
もうしばらく公開しないでいようかと・・・思っていたのですが、
明らかにブログに影響を及ぼすことなので、お知らせすることにしました。

実は、赤ちゃんができてました
今、2ヶ月の終わりごろです。
もうもうもう・・・つわりが辛くて。

でも私は第一子の時に超重症のつわりを経験しているので、それに比べたら楽です。

前回は水さえ飲めなかった上に、たまに食べれるものがあれば「冷凍庫でキンキンに冷やしたハヤシ」「のびきった味のないうどん」「凍らせたパン」など意味不明なものばかり。

現在は激辛な食べ物なら食べられるんです!!!!!
・・以外はあまり食べられませんが。
なんでもかんでも唐辛子をドバドバかけて食べています。
これからもっと壊れていくのかも・・・。

ということで、ブログの更新はかなり不定期になると思うし、公開するレシピも偏りができると思いますが、のろのろ更新したいと思っているのでよろしくお願いします

***************

食べたいなーとふと思いついたのがたらこスパ。
バターよりオリーブオイルをメインに使ってライトに仕上げてみました。

写真を撮った後、人にはお見せできないほどの大量唐辛子をかけています
この刺激がたまんね~~(笑)


キノコたっぷり!たらこスパゲティ(1人分)

スパゲティ 80g

ニンニク 1かけ(みじん切り)
オリーブオイル 大さじ1/2
舞茸  1/2パック(小房にわける)
しめじ 1/2パック(小房にわける)

A醤油  小さじ1
Aたらこ 1腹(ほぐす)
Aバター 小さじ1
Aこしょう 少々

B茹で汁 大さじ1
B牛乳  大さじ1(好みで生クリームでもOK)

海苔 適量


①スパゲティをたっぷりの湯で茹ではじめる。

②フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、香り立ったらキノコを炒める。
キノコが少ししんなりしてきたらAを加えて火を止める。

③茹で上がったスパゲティとBを加え、味見をして薄かったら塩少々加える。
海苔をふって出来上がり!


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪



コメント欄を閉めていることが多いと思いますが、体調がよくて開けている時はひとこと下さったら嬉しいです♪

食欲が無い時でも☆海老とアボカドの冷製そうめん

2009年06月25日 06時00分00秒 | 麺類・粉もの
最近の蒸し暑さからか、私の周りでも体調を崩している方が多いです。
そんな方々におすすめしたくて考えた1品がこちら!
アボカドとトマトで栄養満点で、少量加えたチリパウダーの辛味と、レモンの酸味が食欲を刺激してくれます。
海老はイカ・ツナ・鶏胸肉などあるもので代用していただいてかまいません♪
アボカドは半量をフォークでつぶしてペースト状にするのがポイント!
麺によく絡んでウマさ倍増です。


食欲が無い時でも☆海老とアボカドの冷製そうめん(2人分)

A海老   6尾(1口大に切って酒少々をふり、ラップをして様子を見ながらレンジでチン)   
Aアボカド 1個(半量は角切り。残りはフォークでつぶす)
Aトマト   1個(角切り)
A玉ねぎみじん切り  大さじ2
Aにんにくみじん切り 1かけ分
Aオリーブオイル   大さじ2
Aレモン汁       大さじ2
Aチリペッパー     少々
A塩・コショウ     少々

B湯    50cc  
Bコンソメ 1/2個(鶏がらスープの素小さじ1でもOK)

そうめん  200g

飾りの青ネギ 1~2本(斜め切り)


①Bを混ぜ合わせて溶かす。
Aをボウルにあわせ、Bとともに冷蔵庫で冷やす。

②そうめんをたっぷりの湯で茹でる。
*少し固めで引き上げるほうが美味しいです。
ざるにあけ、流水でよく洗う。
氷水で麺をしめる。

③そうめんがしっかり冷えたら、しっかり水気をきってAのボウルに入れ、Bも加えて和える。
塩コショウで味を調え、皿に盛ったらネギを飾る。
*そうめんは水気をきってすぐにAと和えて下さい。時間がたつと麺が固まってしまいます。


*余ったアボカドの保存 (このレシピでは余りませんが参考までに・・)
 

↑種をつけたまま、切り口にレモン汁をふりかけて、ぴったりラップをはりつけて野菜室へ。
変色がだいぶマシです
なるべく早め、2日以内に使い切りましょう☆


↓下記のランキングに参加しています。クリックして戴けると励みになります♪



追伸☆ かなごん、お大事にね。

手作り皮で☆小松菜と海老の四川風ヘルシー餃子

2009年04月15日 13時06分02秒 | 麺類・粉もの
料理ブログ友達のyuuさんに、美味しい餃子の皮の作り方を教えてもらいました。
そのモチモチの手作り皮で、小松菜がメインのヘルシー餃子を作りました。
肉が入らなくても満足できるよう、こっくりマーボ風の味付けに。
干ししいたけのうまみもポイントです。
焼き餃子にするとパリッ、モチッとした食感が楽しめて、水餃子にするとよりモチモチ感が楽しめます。
yuuさん、素敵なレシピをありがとう!


手作り皮で☆小松菜と海老の四川風ヘルシー餃子(2人分)

*餃子の皮(約15枚分)

強力粉  80g
薄力粉  20g
ごま油  大さじ1/2
塩     1つまみ
水      50g

・材料を滑らかになるまでこねる。
あまりに粉っぽければ、指先に水をつけてこねながら調整します。
ラップできっちり包んで、室温で30分放置します。

*具

小松菜    100g=2株(刻んで塩少々をふりかけておく)
むきえび   100g(ペーパーで水分をふき取り、粗く刻む)
干し椎茸   大1個(戻してみじん切り)
白ごま    大さじ1

Bテンメンジャン  大さじ1
B片栗粉      大さじ1
B酒        大さじ1/2
B砂糖       小さじ2
B醤油       小さじ1
Bしょうが     1かけ(みじん切り)
Bにんにく     1かけ(みじん切り)

焼く時用の油   大さじ1

①小松菜をぎゅっと絞って水分を除く。

②むき海老・椎茸・ごま・Bをスプーンで混ぜる。

③皮の生地をを打ち粉をしたまな板の上に取り出し、約直径2cm大の丸にちぎり丸める。(約15個できる。)
小さいめん棒かすりこぎを使って、薄く丸くのばす。

④皮で具を包む。

⑤焼く。
フライパンに油を入れ、弱火にかける。
餃子を少し間隔をあけて並べる。
中火にし、底にうっすらと焼き色がつくまで焼く。
水50ccをそそぎ、蓋をする。
水分が無くなったら蓋を取り、少し焼いて水分をとばす。
底がいい色に焼けていたら皿にとりだす。

⑥味がしっかりついているので、そのままいただきます。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

アボカドとチキンの和風スパゲティ

2009年04月12日 09時09分50秒 | 麺類・粉もの
鶏胸肉、しめじ、アボカドのバター醤油の組み合わせがめっちゃうまい。
しそと粗引き黒胡椒がアクセントになっています。


アボカドとチキンの和風スパゲティ(1人分)

スパゲティ 90g
鶏胸肉   1/2枚(削ぎ切り)
玉ねぎ   1/8個(薄切り)
しめじ    1/4袋(小房に分ける)
アボカド   1/2個(3~4ミリ厚さに切る)

にんにく  1かけ(みじん切り)
マーガリン 大さじ1
 
A醤油        大さじ1/2
A砂糖        ひとつまみ
Aパスタの茹で汁  大さじ2
塩コショウ      各少々

*トッピング
青しそ       2~3枚(千切り)
粗引き黒胡椒  適量
好みでレモン汁(ポッカレモン使用)少々

①スパゲティを茹で始める。

②フライパンにマーガリンとにんにくをいれ、弱火で香りを出す。
香り立ったら鶏胸肉、玉ねぎ、しめじを炒める。
肉に火がとおり、玉ねぎがしんなりしたらアボカドをいれ、フライパンをゆすってなじませる。

③②に茹で上がったスパゲティとAを加え、フライパンをゆすりながら具と和える。塩コショウで味を調え、皿に盛る。

④しそをふんわりのせ、粗引き黒胡椒をふる。
好みでレモン汁少々をふりかけていただく。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

なんちゃってカニクリームグラタン☆

2009年04月09日 20時58分36秒 | 麺類・粉もの
Hana*さんの「なんちゃって渡り蟹のクリームパスタ」がものすごーく美味しかったので、早速ショートパスタを使ってグラタンにアレンジしてみました!
カニはかにかま、黄色はかぼちゃですが、醤油が隠し味になっていて・・とても奥行きのある味わいなんです。Hana*さん、ほんまありがとう!


なんちゃってカニクリームグラタン☆(1人分)

ショートパスタ  40g
カボチャ      50g
玉ねぎ      1/4個
カニかま     40g
マーガリン    大さじ1/2
薄力粉      大さじ1
固形コンソメ   1/2個
牛乳       140g
醤油       小さじ1
砂糖       小さじ1/2
塩胡椒      少々

とろけるチーズ  1枚
パセリ       適量


①耐熱容器にカボチャと玉ねぎを入れて、レンジ加熱して柔らかくし、カボチャの皮を取ってつぶす。
牛乳を加えて混ぜる。
パスタを茹ではじめます。

②温めたフライパンにマーガリン・薄力粉を入れ、合わさったら先ほどのカボチャと牛乳を入れ、コンソメを溶かす。

③醤油と砂糖を加える。
カニかまを大きめにちぎって入れ、少し煮詰めてとろみをつける。
パスタを絡め、塩コショウで味を調える。

④グラタン皿に流し、とろけるチーズをのせてオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。パセリをふって食卓へ。




↑こちらはレシピの元となったスパゲティの方です



レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

たっぷり野菜のグラタンパスタ

2009年04月03日 10時33分54秒 | 麺類・粉もの
冷蔵庫にある半端野菜をなんでもいれて。
ホワイトソースに絡んだ野菜が美味しくて、少ないパスタでも十分なボリューム。


たっぷり野菜のグラタンパスタ(1人分)

ショートパスタ 60g
ウインナー   2本
玉ねぎ     1/6個
キャベツ    1枚
トマト      小1個
しめじ      1/4袋

マーガリン   大さじ1
小麦粉     大さじ1
牛乳       200g
コンソメ     1/2個
塩コショウ    適量

粉チーズ    大さじ2~3
パセリ      適量

①具材をたべやすい大きさに切る(玉ねぎは火が入りにくいので薄く切る)。
パスタを茹でる。

②フライパンにマーガリンを熱し、トマト以外の具を炒める。
具がしんなりしたら、小麦粉を入れて絡める。

③牛乳・コンソメをいれ、よく混ぜてとろみをつける。
2~3分弱火で煮たら、塩コショウで味を調える。

④③に茹で上がったパスタを絡め、グラタン皿に入れる。トマトをのせて粉チーズをふりかけ、温めたオーブントースターで表面に焼き色がつくまで焼く。

⑤パセリをふって食卓へ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

カルボナーラ

2009年03月29日 09時33分54秒 | 麺類・粉もの
幼少の頃、母が作ってくれたのは卵が固まったボソッとしたカルボナーラでした。
ですから、それが本来のカルボナーラだとしばらく思い込んでいたのです。
本来のカルボナーラの姿を知ったある日、「お母さんのカルボナーラって失敗してるらしいで~」と教えてあげたら、しばかれましたね。
私はそれほど生クリームを加えません。
あっさり食べやすいカルボナーラです。


カルボナーラ(1人分)

スパゲティ   90g
ベーコン    2枚(短冊切り)
A粉チーズ   大さじ2
A生クリーム  大さじ1
A卵(M)    1個
塩        少々
粗引き黒胡椒  適量


①スパゲティを茹で始める。

②フライパンでベーコンを炒め、余分な脂をふき取っておく。そのまま少し冷まし、フライパンが冷めたら、Aを混ぜておく。

③茹で上がった①の湯をしっかり切り、②に入れて和える。
塩で味を調え、皿に盛って粗引き黒胡椒をかける。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。