千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

豆腐のシフォンケーキ

2013年04月24日 20時09分29秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ


お久しぶりです!
ずっとお菓子も作れずにいたのですが、土曜日に偶然テレビで見かけた「豆腐シフォンケーキ」。
ものすごく美味しそう!と思いました。シフォンケーキは何100回も焼いたことがあるけど、豆腐を加えるのは試したことが無い。
作りたい気持ちがこみ上げて、すぐに自分のシフォンレシピをアレンジして焼きました。

1回目は、少しふわふわと軽過ぎて私のイメージから遠い感じ。
豆腐をイメージするなら、ふわふわと軽いだけでは物足りない。ある程度の弾力があってみずみずしい生地が理想。
というわけで、薄力粉に強力粉をプラスして焼いてみたところ、理想の食感になりました。

豆腐の味はしません。
ですが、今までの卵・水・粉のレシピに比べると、パサつき感が全然ない。本当にしっとり。
あえて油を減らしましたが、それでも今までのレシピより断然・しっとりふわふわです。
久々に出会った新しい感動でした。
偶然見かけたテレビの人に感謝です。


豆腐のシフォンケーキ(直径17センチの紙のシフォン型1台)

卵黄(M)・・・・・・・3個分
上白糖A・・・・・・・15g
サラダ油・・・・・・・15g
木綿豆腐・・・・・・・100g(水切りはしていません。)
薄力粉・・・・・・・・・60g
強力粉・・・・・・・・・10g
水・・・・・・・・(要調整)大さじ1

卵白(M)・・・・・・・・3個分(冷たい状態で)
上白糖B・・・・・・・・・40g
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ

* * * * * *

下準備
・オーブン予熱190度。
・豆腐はスプーンの背で丁寧につぶしておく。
(私はその状態で生地に加えて焼き上がりに豆腐の粒が残ることはありませんでしたが、だまが気になる方はざるで漉して下さい。)
・粉類はふるっていません。(このレシピは生地の水分が少なく、ふるわなくてもだまになりません)

* * * * * * *

①ボウルに順に混ぜる。
 卵黄→上白糖A→サラダ油→つぶした豆腐→薄力粉・強力粉の順で。
 そのつど泡だて器でしっかりと混ぜる。

こんなふうにどろっと固い状態。使う豆腐によって水分量に差があるので、加える水の量は目で判断して下さい。

水大さじ1を加えた所。
とろーっと流れる位の固さになりました。カスタードクリームのような状態。
豆腐だけでこの固さになっていたら水は加えなくてかまいません。

②別のボウルに卵白と塩をいれ、ハンドミキサーで泡だてる。
 砂糖Bは2回に分けて加える。
 つやがでてしっかり角が立つメレンゲになればOK。

③メレンゲのひとすくいを①のボウルに加え、ぐるぐると混ぜてなじませる。
 へらに持ち替え、残りのメレンゲを2回に分けて加え、そのつど底から返すように混ぜる。
 メレンゲが見えなくなり生地が均一になったら混ぜるのをストップ。

④型に流す。
筒の部分を押さえながら軽く左右にふって生地を平らにする。
 
⑤オーブンに入れて温度を170度に下げ、35分焼く。

⑥焼けたら型を逆さにし(ワインの瓶等にシフォン型の筒部分を逆さに差し込む)、粗熱が取れるまで冷ます。
 粗熱が取れたら乾燥しないよう袋に入れる。

*熱いうちに型から出すとしぼんでしまうので、冷ましてから召し上がって下さい。
冷蔵庫に入れても固くならず、3日ほどは美味しくいただけます。



↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪