千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

玉ネギの中華そぼろあんかけ。

2012年06月21日 20時18分15秒 | 野菜メインのおかず


次男は1歳10カ月。イヤイヤ期突入です。
なんでも食べていたのに大抵のものを吐き出すようになり、物を叩きつけるし、気に入らないとひっくり返る。
最近やたら手がかかると思ったらそういう時期だったのか。
長男が同じ月齢の時も相当苦戦してブログを休止していました~懐かしい。
今回は休止せずのろのろ更新を続けていこうと思います。

幼稚園で、うちの子の倍以上動く男の子たちを知りました。
その子たちと出会ってから、家の中が砂でザラザラになろうが、子供が泥に突っ込もうが、大抵のことはイライラしなくなりました。
男二人で大変だと思うのは、まだまだ甘い。笑


今回のレシピは、幼稚園のお友達がくれた玉ネギをたっぷり使いました。
ひき肉がばらつくとと食べにくいので、季節外れではありますがとろみをつけて・・・。
私はひき肉のギトギトが少し苦手。なのでひき肉をざるに入れて熱湯をかけ、余分な脂と臭みを流してから加えます。
冷めても脂が浮かずサラっと食べやすいし、アクも浮かず見た目も美しいです。(この工程は好みで省いてOKです)
もちろんひき肉で無く、細切れ肉でも、なんでも家にあるもので。
玉ネギの甘みがあるので、調味料は控えめで!とろりとした食感を楽しみます。



玉ネギの中華そぼろあんかけ。(3~4人分)

小玉ネギ・・・・・・10個(大きいものなら3個)

A水・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
Aオイスターソース・・・・大さじ1
A醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
A鶏ガラスープの素・・・小さじ1
Aしょうが・・・・・・・・・・1かけ(みじん切り)

ひき肉・・・・・・・・・・・100g(ここでは牛を使いました。お好みで。)
片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1/2(大さじ1の水で溶く)
ごま油・・・・・・・・・・・少々
粗引き黒コショウ・・・・・・お好みで適量


①玉ネギは皮をむき、小さいものなら形のまま。大きいものなら半分に切る。

②圧力鍋にAを入れて混ぜ合わせる。
そこへ玉ネギを入れ、蓋をして高圧に設定。火にかける。
おもりが振れたら弱火にして2分加熱し、火を止める。
*私の使用している圧力鍋は「アサヒ軽金属」の活力鍋です。
 他社の圧力鍋を使用する場合、時間を調整して下さい。


③圧力が下がったら蓋を開け、再び火にかけ、ひき肉を加えて混ぜながら火を通す。
水溶き片栗粉でとろみをつけ、味見して薄ければ塩少々(分量外)で味を調える。
火を止め、ごま油をたらして香り付けしたら皿に盛り、粗引き黒コショウをふっていただく。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

チョコチップクッキー。

2012年06月11日 10時35分09秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ


うわぁー、今やっと、パソコンの前に座れました!
男の子は毎日お友達と遊ぶから、それに付き合っているとパソコンまでたどり着けません。笑

友達づきあいが増えて、「遊びに夢中のお子様が少量で満足!」というお菓子を見直すようになりました。

十代の頃、大好きだった・・・チョコチップクッキー、ピーナツバタークッキー、スノーボール、バターサブレ。
チョコチップクッキーは中途半端な食感が許せない。カリカリサクサクの食感の中に、ビターチョコレートの甘みと苦みを感じるのが最高。

自分のレシピ帳に記録していてもブログで紹介していないお菓子がわんさかあるので、それも紹介していけたらな、と思います。



チョコチップクッキー。(直径5センチのクッキー30枚前後)

無塩バター・・・・・・80g(無塩マーガリンでも可)
上白糖・・・・・・・・・・35g
きび砂糖・・・・・・・・35g(てんさい糖やブラウンシュガーでも◎)
塩・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
卵(M)・・・・・・・・・・1個

A薄力粉・・・・・・・・130g
A重曹・・・・・・・・・・小さじ1/4

ビターチョコレート・・・・・80g(刻む)


①室温に戻した無塩バターを柔らかく練り、上白糖・きび砂糖・塩を加えて泡立て器ですり混ぜる。
卵を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜる。

②Aを加えて(ふるう必要は無し)ゴムベラで切り混ぜる。
粉気が少なくなってきたらチョコレートを加え、生地全体に散らすようにざっくりと混ぜる。

③生地をラップに包んで平たく整え、冷蔵庫で1時間以上休ませる。

④オーブン予熱190度。
クッキングシートを敷いた天板の上に、手で丸めた生地を並べる。
(*焼くと広がる生地なので、間隔を空ける。)
丸めた生地にラップをかぶせて手で押しつぶし、2mm厚さほどに押しつぶす。(焼くと膨らむのでぺちゃんこにしてしまってOKです。)

⑤オーブンに入れて170度に下げ、12~15分、きつね色になるまで焼く。
焼きたては柔らかいけれど、冷めたらカリカリになります。
保存は密封容器で。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪