千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

もやしとベーコンのカレーチーズマヨサラダ。

2012年02月13日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


最近野菜がどれも高いですね!
そこでもやし様の出番です。
今回はカレー粉+粉チーズ+マヨで濃厚なサラダを作りました。少しのめんつゆが隠し味です。
しっかり味なのでごはんのおかずにもいけるし、洋にも和にも違和感なくマッチしてくれます。

この料理を作った日、恐ろしい事が・・・・
寝不足だったので子供たちを放置してうたた寝していたら、ものすごい臭いで目が覚めました。
私のスパイスを床にぶちまけ、砂がわりに遊ぶ子供たち・・・
ひいいいいいいい・・・・・・・・
ローズマリー、タイム、ナツメグ、シナモン、クミンシード、カルダモン、ターメリックが全滅!!
くっさぁぁぁ~~~~!!!!!!!
無我夢中で掃除して、その時のことはあまり覚えていません。笑



もやしとベーコンのカレーチーズマヨサラダ。(2人分)

もやし・・・・・・・・・1袋(200g)
ベーコン・・・・・・・2枚(ツナや練り物でもOK)
冷凍コーン・・・・・大さじ3

A粉チーズ・・・・・・・・・・・大さじ2で濃厚、大さじ1で軽め
Aマヨネーズ・・・・・・・・・・大さじ1
Aカレー粉・・・・・・・・・・・小さじ1
Aめんつゆ(2倍濃縮)・・・・・小さじ1


①ルクエに洗ったもやし、ベーコン、コーンを入れて3分チン。(500w)そのまま1分蒸らす。
*ルクエレギュラーサイズで蓋がギリギリ閉るかくらいの量ですが、ぎゅっと抑えて閉じてしまいます。

②触れる程度まで冷まし、手で水気をしっかり絞る。

③Aで和えて完成。
しっかり水気を絞れば時間が経っても水気が出ないので、お弁当にも大丈夫!


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ルクエで簡単。鶏胸肉と白菜のめんつゆわさび和え。

2012年02月10日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


下味と片栗粉をもみこんだ鶏胸肉を、白菜と一緒にチン。
片栗粉のおかげで鶏肉はパサつかず、全体にゆるいとろみが付いて味がよくからみます。
食べる直前にわさびを混ぜるのが、香りを楽しむポイント。


ルクエで簡単。鶏胸肉と白菜のめんつゆわさび和え。(2人分)

白菜・・・・・・・・葉2枚(200g)
鶏胸肉・・・・・・・1/2枚(150g)
A酒・・・・・・・・・・小さじ1
A醤油・・・・・・・・小さじ1
A片栗粉・・・・・・小さじ1

めんつゆ(2倍濃縮)・・・・・大さじ1
わさび・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2(お好みで)



①白菜は短冊切り。
鶏胸肉は薄くそぎ切りにし、Aをもみこむ。

②ルクエ(レギュラーサイズ)に白菜を入れて、2分チン。(500w)

③一旦取り出して、鶏胸肉(下味の汁ごと)をのせて再加熱。3分30秒チン。

④めんつゆで味付けして皿に盛り、わさびを添えて完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ルクエとレンジで3分。自慢のいなりずし。

2011年09月28日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


おいなりさん。
「簡単なんだけど、いつも味が違う」「あげと寿司飯の味のバランスが100点では無い」
という悩みを解決しようと、しつこいくらいに試作を繰り返し、絶対美味しくできる自慢のレシピが完成。
レンジで作るから味のブレも無く、超簡単!!
醤油の分量に苦労しました大さじ1と1/2で濃い、大さじ1で薄い、小さじ4がベスト!!
もちろん半量(あげ3~4枚と、Aも各1/2量)でも1分30秒チンでOK。

おいなりさんって、主人と息子の大好物なんです。
お弁当に必須らしく(私はいうほど執着は無い)、めんどくさいもの好きなんやから・・・って思っていましたが、このレシピがあればめんどくさいと思うことはありません。
まとめて作っておけば息子の好きなきつねうどんも簡単です♪

わざわざすしめし用にご飯を炊かなくても、普通の水加減で炊いたご飯にすし酢を混ぜるだけで美味しく作れます。
水分のある具を混ぜ込む場合は固めのごはんにしなければ美味しくできませんが、具の入らないいなりなら大丈夫です。
こぶ茶で味付けしたすしめしは、簡単なのに凝った味☆←自画自賛。
餃子の次はいなりの作りすぎで胃もたれしそうだわ・・・


ルクエとレンジで3分。自慢のいなりずし。(いなり12個分)

<いなりあげ>
すしあげ・・・・・・・6枚(8枚までOK)
A水・・・・・・・・・・100cc
A砂糖・・・・・・・・大さじ3
A濃口醤油・・・・小さじ4
A酒・・・・・・・・・・小さじ2


<すしめし>
ごはん・・・・・・・1合分(約300g)
B酢・・・・・・・・・大さじ2(30g)
B砂糖・・・・・・・・大さじ1と1/2(14g)
Bこぶ茶・・・・・・・小さじ1/4


①あげの油抜き。
 ルクエにすしあげと水100cc(分量外)を入れて500wで1分半チン。
 流水で冷まし、水分をぎゅーっとしっかり絞る。

②ルクエにAを入れて混ぜ、絞ったすしあげをなるべく重ならないように並べる。
 上から軽く押さえて調味料を全体になじませる。
 500wで3分チン。あげを裏返して、そのまま10分ほど冷ます。

③ボウルにBを入れて混ぜ、温かいごはんを入れてさっくりと混ぜる。
 ときどき底から返しながら冷ます。(急ぐ場合はうちわであおぐ。)

④軽く絞ったあげを半分に切り、開いて袋状にする。
 すしめしを包んで完成。

*より綺麗な形に作りたい時は、あげを油抜きする前にひと手間を。
まな板の上にあげを置き、箸をコロコロ転がして(少し力を入れて)開きやすくするとよいです^^


*ルクエが無ければ、底の広いタッパー等で代用して下さい。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


今日はコメント欄お休みしています!

さつま芋とブロッコリーのヨーグルトペッパーサラダ&さつま芋とブロッコリーの美味しいレンジ加熱法。

2011年09月26日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


これほど腸にいいレシピそうないんじゃない?ってサラダのレシピ!
食物繊維た~っぷりのさつま芋とブロッコリーを、整腸効果のあるヨーグルトドレッシングで和えました。
繊維だけでなく、各種ビタミンも豊富で美肌効果もねらえます♪

お友達が「レンジで野菜を加熱すると仕上がりが微妙」だと言っていました。
そう。私もブロッコリーをレンジでチンするのは好きじゃなかった。
ブロッコリーなんて下手にレンジ加熱すると、焦げる部分はあるし・・・茎が固かったりするし。
濡らしたキッチンペーパーで包んでチンなんてもったいない上に面倒。

だからシリコンスチーマーで水の量を調整して、ベストな仕上がりを目指しました。
湯を沸かす必要もなく、栄養価も残って、簡単で美味しい。
おすすめです!!
シリコンスチーマーが無くても、平らな皿やタッパーでも美味しくできます。



さつま芋。
7ミリ~8ミリ幅に切って水にさらします。
水気を切って、ルクエレギュラーサイズに重ならないように並べたら、約200g。
水大さじ2をかけて、500Wで5分チン!
水気を切って完成。


ブロッコリー。
茎は薄くスライス、花部分は一口大に切る。
ルクエレギュラーサイズに重ならないように並べたら、約200g。
水大さじ2をかけて、500Wで4分チン!
ふたをあけてざっと流水をかけて色止めし、ざるにあける。


このチンしたさつま芋とブロッコリーを半々ずつ使ってサラダに。
残りはスープに入れたり、そのまま食べても。
冷蔵庫に入れておけば、さっと1品作るときにも便利です。


さつま芋とブロッコリーのヨーグルトペッパーサラダ(2人分)

さつま芋、ブロッコリー・・・・・各100g程度

Aプレーンヨーグルト・・・・・・・・大さじ4
Aオリーブオイル(EV)・・・・・・大さじ1/2
A粗引きブラックペッパー・・・・小さじ1/6
A塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/6(味を見ながら調整)
A乾燥タイム・・・・・・・・・・ひとつまみ
A砂糖・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ

・レンジでチンしたさつま芋とブロッコリーを、あわせたAで和えるだけ。
*時間が経つと水分が出てくるので、食べる直前に和えて下さい。

*キャベツとりんごとオリーブのサラダも、このドレッシングで和えると美味。
キャベツはレンジでチンして水分を絞り、薄く切ったりんごとオリーブを和えるだけ!

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ルクエでチン。味付けパーフェクトなかぼちゃの煮物。

2011年09月14日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


私がこよなく愛するかぼちゃの煮物。ケーキよりかぼちゃの煮物の方が好き。
でも・・・主人はごはんのおかずにならないからって食べてくれません。

基本的に主人が嫌いなものは作る機会が無くなりますよね。
私も自分だけのためにお鍋でコトコト・・・なんてことは今までしませんでした。

しかしルクエを手に入れた今なら、鍋で炊いたのより美味しいかぼちゃ煮がソッコーで作れる!!

レンジでかぼちゃをチンすると、皮が柔らかく煮えないのが気になっていましたが・・・
何度も何度も作って私にとってパーフェクトな味つけと柔らかさに調整しました。(私はかぼちゃの自然な甘みが好きなので、味付けは薄め。)
少しの水分で加熱するからほっくほくです。
加熱時間7~8分だと微妙に皮が固い。9分だと皮も違和感なく食べられます。
水っぽいかぼちゃに当たらなければ間違いなく美味しい煮物ができます。(水っぽい場合はスープにするしかないですよね・・・涙)


ルクエでチン。味付けパーフェクトなかぼちゃの煮物。(2人分)

かぼちゃ・・・・・正味250g(私はエビス南瓜か坊っちゃん南瓜が好き。)

A出汁・・・・・・・50cc(水50cc+だしの素ひとつまみでもOK)
A砂糖・・・・・・・大さじ1
A濃口醤油・・・・小さじ2


①かぼちゃはところどころ皮をむき、食べやすい大きさに切る。

②ルクエにAを入れて混ぜ、かぼちゃの皮を下にして並べる


③500wレンジで9分チン。そのまま5分置いて味を含ませる。



かぼちゃの品種によって加熱時間は微妙に変わってきます。
トップの写真はエビス。ほくほく。
この写真は坊っちゃんかぼちゃで、エビスより柔らかくしっとりした感じ。
7分チンして様子を見て、皮がまだ固ければ追加で1分ずつ・・・と様子を見ながら作れば失敗無しです!

*メモ。
美味しいかぼちゃの見分け方。

①軸が太い。
②ずっしり重くつやがある。
③切り分けられているものは、果肉が濃いオレンジで種が大きいものを選ぶ。

・・・はずれるときは、はずれるんですけどね~

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

ルクエでチン!ネギ塩サーモン。

2011年09月12日 10時38分13秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


ルクエで魚をチンしたら、どことなくパサつくのが気になって。
小麦粉を薄くまぶして作ったらふっくらしっとり仕上がりになりました。
下に敷いた白菜は、中途半端な加熱だと漬けもののような味になるので前もって加熱!
そこに下味をつけたサーモンをのせてもう一度チン。
ネギ塩ダレとレモンをふって頂きます!
3~4倍量で作る場合はフライパンに白菜を敷いて~と作りますが、1人分だとルクエが早いですね!!


ルクエでチン!ネギ塩サーモン。(1人分。レギュラーサイズ使用なので倍量でも作れます。)

白菜・・・・・・・・100g(ざく切り)
塩コショウ・・・・・少々
こぶ茶・・・・・・・小さじ1/4

生サーモン・・・・・1切れ
A塩コショウ・・・・・少々
A薄力粉・・・・・・・適量
酒・・・・・・・・・・・・大さじ1

<ネギ塩ダレ>←作りやすい分量なので2人分できます。
白ネギみじん切り・・・・・・1/2カップ
鶏ガラスープの素・・・・・・小さじ1/2(こぶ茶でも可)
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/4(好みで増やしてもオーケー)
おろししょうが・・・・・・・・・・少々
粗引き黒コショウ・・・・・・・少々
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1


レモン汁・・・・・・・・・・・好み



①ネギ塩ダレの材料を上から順にあわせておく。

②ルクエに白菜を入れて500wで2分チン。塩コショウ・こぶ茶をふって味をつける。

③その上にAをまぶしたサーモンを置き、酒をふって、500wで3分チン。

④ネギ塩ダレを大さじ1ほどまわしかけ、レモン汁をかけていただく。

*余ったネギ塩ダレは冷蔵庫に保存し、炒めものや豆腐にかけたりして楽しめます^^

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

カマンベールがとろける、色々野菜とパスタのトマト煮。

2011年09月03日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


ルクエを使ったチーズ料理レシピルクエを使ったチーズ料理レシピ

ルクエスチームケースと雪印メグミルクのチーズで作るワインにピッタリ「アイデアレシピ」モニター参加レシピです!


我が愛しのカ、カ、カ、カマンベール様。
あなたを料理に使うなんてもったいなすぎます・・・
ああ、白く美しいあなたにこのままかぶりつきたい。←誰やねん

今日は大好きなカマンベールを使った料理!!
野菜とパスタをトマト缶で煮込んだ料理なんですが、今までは鍋でコトコト煮込んで作っていました。
それをルクエで作れるようアレンジ♪
トマトのうまみを吸ったパスタと、ほろほろ煮崩れた野菜。
そしてとろけるカマンベールが最高~~。

一人ランチにも、メイン料理の付け合わせにも活躍してくれます^^



ここで使用した雪印北海道100カマンベール。
中心部が柔らかめの明治十勝カマンベールに比べ、しっかりめのチーズで切り分けやすい。
白カビ部分のえぐみが少なくとっても食べやすいです。


* * * * * * * * * * * 

カマンベールがとろける、色々野菜とパスタのトマト煮。
(おかずとして2人分。レギュラーサイズ使用)

Aブロッコリー・・・・・・100g(粗みじん切り)
A玉ネギ・・・・・・・・・・50g(粗みじん切り)
A人参・・・・・・・・・・・・30g(粗みじん切り)
Aにんにく・・・・・・・・・1かけ(みじん切り)
Aトマトカット缶・・・・・・200g
Aコンソメ・・・・・・・・・1/2個

パスタ・・・・・・・・・40g(私はスパゲティを使用しましたがマカロニでも)
水・・・・・・・・・・・100cc+50cc

Bオリーブオイル・・・・・大さじ1/2
B乾燥オレガノ・・・・・・・小さじ1/2
B塩コショウ・・・・・・・・・適量

カマンベール・・・・・・・1/2個(量は好みで調整して下さい。1/3個でも十分チーズ感あり。)


①ルクエにAを入れて500wレンジで7分チン。

②スパゲティをバキバキ折って加える。水100ccを加えて軽く混ぜる。


③500wで5分チン。取り出して水50ccを足し、さらに500wで5分チン。(水を分けて加えることでふきこぼれを防ぐ)

④Bを加えて混ぜ味を調える。カマンベールをちぎり入れ、蓋をして1~2分置き余熱でとろりとさせる。
 皿に盛って完成。



カマンベールは塊で口に入れたい。
溶かしたくなかったので、余熱でとろりとさせました。(笑)


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

とろ~りチーズがたまらない♪たっぷりきのことソーセージのガーリックバター蒸し。

2011年09月01日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


ルクエを使ったチーズ料理レシピルクエを使ったチーズ料理レシピ

ルクエスチームケースと雪印メグミルクのチーズで作るワインにピッタリ「アイデアレシピ」モニター参加レシピです!

今日は家にある材料を使って。お手軽でヘルシーなアンティパストを♪
時間のある時にルクエに材料を入れて冷蔵庫に保存、食べる直前にチン!してできたてアツアツをいただきます。
主人にお手軽でしょ~~~!と自慢したら、ズボラな主婦だと突っ込まれました!!
段取りいいねって褒めてくれー!!!笑

家にある材料だけど、タイムを隠し味に使ったり、仕上げにバルサミコを垂らすことでテーマ(ワインにぴったり)に近づきます。


ここで使用した「コクとうまみのとろけるスライス」。
チーズ好きの私ですから名前だけでやられちゃいます
名前の通りコクがあって淡白な素材も盛り上げてくれると思いました!!


とろ~りチーズがたまらない♪たっぷりきのことソーセージのガーリックバター蒸し。
(2人分。ルクエレギュラーサイズ使用)

まいたけ・・・・・・・・・1パック(石づきを取りほぐす)
しめじ・・・・・・・・・・・1パック(石づきを取りほぐす)
玉ネギ・・・・・・・・・・・1/4個(薄切り)
にんにく・・・・・・・・・・1かけ(薄くスライス)
ソーセージ・・・・・・・・・4本(半分に切る)

A白ワイン・・・・・小さじ2
Aバター・・・・・・・小さじ1
A乾燥タイム・・・・ひとつまみ
A塩コショウ・・・・適量

とろけるチーズ・・・・・・好みで1~2枚(雪印コクとうまみのとろけるスライス使用)
バルサミコ酢・・・・・・・小さじ2/3(赤ワインビネガーでもOK)


①ルクエに玉ネギ→きのこ→にんにくの順に入れて、Aを全体にふる。
 ソーセージをのせて、500wレンジで4分チン。

②蓋を開けてざっと混ぜ、味を見て塩コショウで調えたら、とろけるチーズをちぎってのせる。
 500wレンジで30秒チン。

③皿に盛り、バルサミコ酢をたらして頂く。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

鶏肉と野菜の白ワイン蒸し~りんご風味のクリームチーズソースで~

2011年08月30日 00時00分00秒 | ルクエ・スチームケースを使ったレシピ


ルクエを使ったチーズ料理レシピルクエを使ったチーズ料理レシピ

ルクエスチームケースと雪印メグミルクのチーズで作るワインにピッタリ「アイデアレシピ」モニター参加レシピです!

ルクエ。私は高いから手を出せませんでした。
それに加えて「ルクエなんか普通にラップしてチンするんと一緒やん。」という意見を持つ人が周りに多く・・・
だからモニター募集を見て、それを確かめるために絶対使ってみたい!と応募しました♪
早速使いまくりました。その感想は・・・
「加熱ムラができず、野菜だけを蒸すならすごく使いやすい。」明らかにラップしてチンするのと一緒ではありません!!
ただごはんを炊いたり、肉や魚+野菜のおかずを作るならちょっとしたコツが必要だと思いました。
繰り返し使って慣れればかなり便利な道具だと思います!!



今回戴いたルクエ。レギュラーサイズなのでボリュームのあるものも作れます。底部の加工がレンジの加熱ムラをなくす秘密だそう。


りんごジュースは今回も夏堀農園さんの美味しいもの使用です。他のジュースにない果肉感が最高です!



これだけ写真ちっさ。雪印さんすんません・・・
クリームチーズは雪印さんのこちらを使用。くせがなく使いやすいです!

* * * * * * * * *

今日はワインとハーブで下味をつけた鶏肉と野菜をルクエでチン♪して、りんごジュースでゆるめたクリームチーズをかけて洒落た1品に^^
りんごジュースはソースだけでなく、全体にふりかけて蒸します。
風味豊かな煮汁が野菜にも絡まって、とっても美味!!
火が通りにくい野菜だけ先にチンして、後からお肉をのせてチンするのがポイントです!


鶏肉と野菜の白ワイン蒸し~りんご風味のクリームチーズソースで~
(2人分。ルクエレギュラーサイズ使用)

鶏もも肉・・・・・・1枚(200g)→胸肉や豚ヒレ等でも。
A白ワイン・・・・・大さじ2
A塩・・・・・・・・・・小さじ1/3
Aこしょう・・・・・・少々
Aローズマリー・・・・ふたつまみ(乾燥のもの使用)
Aおろしにんにく・・・小さじ1/2

ブロッコリー・・・・100g
さつま芋・・・・・・・100g
塩・・・・・・・・・・・適量

Bオリーブスライス・・・・大さじ1
Bりんごジュース・・・・・大さじ2
Bオリーブオイル・・・・・大さじ1/2

<クリームチーズソース>
クリームチーズ・・・・30g
りんごジュース・・・・・大さじ1
レモン汁・・・・・・・・・小さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
粗引き黒こしょう・・・少々


①鶏もも肉は一口大に切り、Aをからめて10分置く。

 
②その間にさつま芋を7ミリ厚さのいちょう切りにして水にさらし、ブロッコリーは小さめの一口大(茎は薄切り)に切る。
 ルクエにさつま芋とブロッコリーを入れて塩(ふたつまみくらい)と水(大さじ1)をふり、500wレンジで2分チン。
 ルクエを傾けて水分を軽く切る。(やけどに注意)

③クリームチーズソースを作る。
 クリームチーズはレンジに数秒かけて柔らかくし、りんごジュースを少しずつ加えて溶きのばす。
 他の材料も混ぜる。

④野菜の上に①の肉を並べ、Bをまわしかけ、500wレンジで5分チン。 
 ざっと混ぜて皿に盛り、クリームチーズソースをかけていただく。
*レンジによって加熱時間が変わるので様子を見ながらチンするのがポイント。だいたい5分~6分を目安に。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪



モニターについてきたチーズたち。
私の好物ナンバーワンのチーズを見ていると我慢できなくなり、特に好きなカマンベール・・・食べちゃいました。(爆)
というわけで実費で買ってきました
カマンベールを見ていると料理する前に食べてしまいそう・・・
今度は頑張って我慢して、お料理考えます!!