千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

オクラときのこあんの茶碗蒸し

2009年03月31日 11時58分09秒 | 卵・豆類・大豆製品のおかず
卵液には何も入れずに茶碗蒸しを作り、オクラときのこのあんをかけていただきます。
温かくても、冷やしても美味です。
我が家は蒸し器が無いので、湯をはった鍋に容器を並べて火を通しています。


オクラときのこあんの茶碗蒸し(4個分)

*茶碗蒸し
卵       2個
Aだし汁   300g
A薄口醤油 大さじ1弱
A酒      小さじ2

*オクラときのこあん
オクラ   4本(小口切り)
しめじ   1/4パック(小房に分ける)
だし汁   100g
濃口醤油  小さじ1
みりん   小さじ1/2
片栗粉   小さじ1/4

①茶碗蒸しを作る。
卵をときほぐし、Aを混ぜ、漉す。
容器に均等に注ぎ、蓋をする。(蓋がなければアルミ箔で覆う。)

②厚手の鍋に①を並べ、容器の2/3高さまで水をいれ、火にかける。
煮立ったら蓋をし、火を止めて予熱で火を通す。
約10分程度ですが、固まってなかったら様子を見ながら加熱します。
表面が波打たなければOKです。

③あんを作る。
あんの材料を小鍋に入れて混ぜ、火にかけてとろみをつけます。
煮立ったら火を止め、なべ底を水につけて冷まします。(オクラの色止め。すぐたべるならこの作業を省きます。)

④②に③をかけて召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ひじきごはんの素

2009年03月31日 11時57分41秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
お友達がくれたひじきごはんが美味しかったので、うちでも手軽にできる素を作りました。
混ぜても辛すぎず、甘すぎない、ひじきごはんにするためのふりかけです。
冷蔵庫で5日はもちますし、冷凍もできます。


ひじきごはんの素(作りやすい量)

芽ひじき  大さじ2(10g)
人参     2cm(みじん切り)
油揚げ   1/2枚(小さく切る)

ごま油   小さじ1

A水     50g
A砂糖    大さじ1
Aみりん   大さじ1
A醤油    大さじ1/2
A顆粒だし 小さじ1/2

白すりごま 大さじ1(なくてもOK)

①ひじきをたっぷりの水で戻し、水気をきる。

②フライパンにごま油を熱し、①、人参、あげを炒める。
油がまわったらAをいれ、強火にして水分を飛ばす。

③水分が無くなったら、すりごまを混ぜてできあがり。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

フローズンヨーグルト

2009年03月30日 15時17分02秒 | 自慢のデザート
軽い食感と甘さ控えめなさっぱり感で、いくらでも食べられそうなヨーグルトアイス。
食べる前にレンジに数秒かけると、なめらかになりおいしさ倍増です。


フローズンヨーグルト(約500ml分)

プレーンヨーグルト 250g
蜂蜜         20g(なければ砂糖)
低脂肪ホイップ   100g
卵白         1個分
砂糖         20g

好みのジャム    適量

①ガーゼをしいたザルにヨーグルトをいれ、冷蔵庫で4時間ほど水切りする。

②①に蜂蜜を混ぜる。

③卵白に砂糖を2回にわけて泡立て、角が立つしっかりしたメレンゲを作る。

④同じ泡立て器で、ホイップを泡立てる。ゆるい角がたつくらいまで泡立てる。

⑤②に、④→③の順に加えてヘラで混ぜる。

⑥容器に流し、冷やし固める。
食べる時に好みのジャムを添える。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

塩ダレ豚焼肉

2009年03月30日 14時49分56秒 | 肉のおかず
焼肉屋さんの塩ダレが好きで、家で手軽にできたらいいのに!と思って、再現しました。
ごま油とサラダ油を半々にするところにこだわっています。
今回は豚トロを使用しましたが、お好きな肉で楽しんでいただけたら・・と思います。
タレに大根おろしを大さじ2ほど加えても、さっぱりして美味です!


塩ダレ豚焼肉(この分量で、肉200g分)

白ネギ        40g(みじんぎり)
酒          大さじ1
粉末鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩          小さじ1/3
さとう        ひとつまみ
おろししょうが    少々
粗引き黒こしょう   少々
サラダ油       大さじ1
ごま油        大さじ1

付け合せの野菜(ここではもやし、ニラ使用。レタスや玉ねぎなどお好みで)適量
好みの部位の肉    200g程度
レモン          適量

①オイル以外をよく混ぜてから、オイルを加えます。(塩をまんべんなく溶かすため。)
肉に絡めておきます。

②つけあわせの野菜を軽く炒めて(薄く塩コショウします)皿に盛っておく。

③肉を焼き、②の上に盛る。レモンを絞って召し上がれ。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

カルボナーラ

2009年03月29日 09時33分54秒 | 麺類・粉もの
幼少の頃、母が作ってくれたのは卵が固まったボソッとしたカルボナーラでした。
ですから、それが本来のカルボナーラだとしばらく思い込んでいたのです。
本来のカルボナーラの姿を知ったある日、「お母さんのカルボナーラって失敗してるらしいで~」と教えてあげたら、しばかれましたね。
私はそれほど生クリームを加えません。
あっさり食べやすいカルボナーラです。


カルボナーラ(1人分)

スパゲティ   90g
ベーコン    2枚(短冊切り)
A粉チーズ   大さじ2
A生クリーム  大さじ1
A卵(M)    1個
塩        少々
粗引き黒胡椒  適量


①スパゲティを茹で始める。

②フライパンでベーコンを炒め、余分な脂をふき取っておく。そのまま少し冷まし、フライパンが冷めたら、Aを混ぜておく。

③茹で上がった①の湯をしっかり切り、②に入れて和える。
塩で味を調え、皿に盛って粗引き黒胡椒をかける。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ちくわのチリソース弁当

2009年03月29日 09時33分30秒 | お弁当
ある日のお弁当。

・ごはん、漬物、ふりかけ
・照り焼きハンバーグ
・ちくわのチリソース
・しいたけとわかめのおかかオイスター和え
・キャベツのマヨポン和え


*作り方

<照り焼きハンバーグ>
ハンバーグは冷凍保存のものをレンジで解凍。照り焼きソースに絡める。
*レンジ照り焼きソース
A水   小さじ1
A酒   小さじ1
A砂糖  小さじ1
A醤油  小さじ1/2
A片栗粉 小さじ1/4

①Aをカップに入れてよく混ぜ、ふんわりラップして30秒くらいチン(500w)し、よく混ぜる。

<ちくわのチリソース:2人分>
ちくわ 2本(手でひと口大にちぎる)
卵   1個
にんにく、しょうがみじんぎり 少々
ごま油 小さじ1
B鶏がらスープ 50g(水に粉末スープをといたもの)
Bケチャップ  35g
B砂糖     大さじ1/2
B酢      小さじ1
B醤油     小さじ1弱
B片栗粉    小さじ1/2

①Bをあわせておく。
②ごま油、にんにく、しょうがを小鍋に入れ、弱火で香りを出す。
香りたったらちくわを軽く炒める。
③Bをもう一度混ぜてから加え、とろみをつける。
④とき卵をまわしいれ、火を通す。

<しいたけとわかめのおかかオイスター和え:1人分>
小さな器に乾燥わかめ大さじ1、しいたけスライス1個、軽くひたる位の水をいれ、ふんわりラップして1分ほどチン。(しいたけがしんなりしていたらOK)
ざるにあけ、水で冷まして絞る。
かつおぶしとオイスターソース小さじ1/2~で味付けする。

<キャベツのマヨポン和え:1人分>
濡らしたキャベツ1枚を手でちぎり、耐熱容器に入れ、ふんわりラップして1分チン。水で冷まし絞って、マヨネーズ・ポン酢各少々で和える。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

居酒屋さんのカマンベールコロッケ

2009年03月28日 10時38分07秒 | 野菜メインのおかず
サクッとした表面をお箸で割ると、中から熱々のカマンベールが出てくる、居酒屋さんの人気メニュー。
はじめて食べた時はチーズを何で包んで揚げているのかわかりませんでした。
店で頼むとバターがのせてあり、私は上にちょこっと醤油をたらして食べるのが好きです。
家で作るなら、とろけるチーズで十分美味しい。


居酒屋さんのカマンベールコロッケ(4個分)

ジャガイモ 200g
A牛乳    50g
A片栗粉   15g
A薄力粉   15g
A塩コショウ  少々

カマンベールかとろけるチーズ 適量

バター、パセリ、醤油  各適量


①ジャガイモの皮をむき、適当な大きさに切り、濡らして耐熱容器に入れ、ふんわりラップして4分チン。(500w)
水気をきってすりこ木などでつぶす。

②①にAを加えよく混ぜる。

③チーズを包み(1個につき10gほど)、平たい形に整える。

④170度の油できつね色になるまで揚げる。

⑤よく油をきって皿に盛り、好みでBを添える。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。


切干とトマトとわかめの中華和え

2009年03月28日 10時37分55秒 | 乾物・海草・こんにゃく等のおかず
さっぱりとした和え物です。
切り干し大根をサラダ感覚でいただけます。
ツナを入れてもOK。


切干とトマトとわかめの中華和え(2人分)

切干大根  30g(5分ほど水で戻す)
乾燥わかめ 大さじ1(5分ほど水で戻す)
ミニトマト 6個(4等分に切る)

Aすり白胡麻 大さじ2
A醤油    大さじ1
A砂糖    大さじ1
A酢     大さじ1
Aごま油   大さじ1/2

①Aを混ぜる。

②水気を軽く絞った切干とわかめ、ミニトマトに①をかけて和える。かける量は味を見ながら調整して下さい。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

さつま芋のおすまし

2009年03月28日 10時37分42秒 | スープ・煮込み料理
さつま芋・人参・大根・豆腐のおすまし。
だし汁を酒と薄口醤油だけで味付けし、野菜の甘さを味わいます。

①さつま芋は皮をむいて色紙切りにし、水にさらす。
他の野菜も大きさを揃えて切る。

②①をだしで柔らかく煮、酒少々・薄口醤油適量で味付けする。

③豆腐をいれ、温めて完成。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ブルーベリーヨーグルトロール

2009年03月27日 11時14分20秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ
別立てタイプのロールケーキ。
共立ての生地をお友達に教えてあげた時、粉の混ぜ加減を伝えるのが難しいな・・と思いました。その時に、頭にうかんだのが別立て(シフォンタイプ)の生地です。
粉をさっくり混ぜる必要が無く、メレンゲさえきちんと作ればふんわり焼きあがるからです。
しかし、共立てと違い水分とオイルが加わるため、生地だけで主張しすぎてしまい、クリームとあわせるとなんだか重たいお菓子になってしまうことが気にかかっていました。
そこで、生地をできるだけあっさり軽く焼けるように試作しました。
まだ作り慣れない方や、スポンジがうまく焼けないという方に是非試して欲しい、入魂のロールケーキです。
小さめのロールケーキ型で1/2量で焼けば、巻きやすくて作りやすいです。


ブルーベリーヨーグルトロール(30×30cmの天板1枚)

*スポンジ生地
卵黄      L4個分
上白糖a     20g
サラダオイル  30g
水         50g
薄力粉      50g
コーンスターチ 20g

卵白      L4個分
上白糖b     50g

*クリーム
生クリーム     150g(純乳脂肪40%のもの)
プレーンヨーグルト 70g(水切りしない)
上白糖       15g
ブルーベリージャム 大さじ2ほど


<下準備>
*天板に紙を敷いておく。
*オーブン予熱200度。
*粉類をふるう必要はありません。

生地作り。
ボウルを2つ用意し、卵白と卵黄に分けてそれぞれ入れる。卵白は冷蔵庫に入れておく。

②卵黄に砂糖a、オイル、水、粉・コーンスターチの順に泡だて器でよく混ぜる。
粉が入るが、ぐるぐる混ぜてよい。だまにならないようしっかり混ぜる。

メレンゲを作る。
卵白をハンドミキサーで泡だてる。砂糖bは三回に分けてくわえる。高速約7分、つやがでてしっかり角が立つまで。メレンゲのできあがり。

④卵黄生地にメレンゲをひとすくい加え、泡だて器でぐるぐるとなじませる。
もうひとすくい加えゴムベラでなじませ、半混ぜ状態になったら、メレンゲのボウルの方に一気に流す。底から返すよう均一に混ぜる。

⑤天板に流し、カードなどを使い表面を平らにならす。
ドンと1回落として大きな空気をぬく。
すぐにオーブンに入れ、180度に下げて13分焼く。

⑥焼きあがったらすぐに天板から出し、表面にラップをはって冷ます。

クリームを泡立てる。
ガラス製のボウルによく冷えた生クリーム、ヨーグルト、砂糖をいれ、すくうとたらーっと流れ落ちる位のゆるめに泡立てる。(8分立て程度。)
*ステンレス製のボウルで生クリームを泡立てると、金気がでて黒い粒が混ざります。

⑧クリームを冷蔵庫に入れておく。

ロールケーキを巻く。
生地をひっくりかえし、紙をはがす。
新しい紙をのせ、ひっくりかえす。
ラップをはがす。
巻き終わりになる部分を包丁で斜めに切り落とす。
巻くときに割れないよう、巻く方向に対して浅い切込みを入れる。(2cm間隔位に)
巻き終わり部分を除いてクリームをぬり、ブルーベリージャムをまんべんなく散らす。

⑩巻き始めの部分を少し折り込み、芯になる部分を作る。
後は手前の紙を持ち上げ、奥へ向けて転がす。
巻き終わったら、紙の上からカードやものさしで巻き終わりをぎゅっと押さえて締める。
乾燥しないようにラップでくるみ、冷蔵庫で半日ほど冷やしてから、切り分ける。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ごぼうとわけぎの卵とじ

2009年03月27日 11時14分08秒 | 野菜メインのおかず
香りが強いもの同士、相性のよいごぼうとわけぎを濃い目のだしで煮て卵とじに。
煮汁に少しとろみをつけることで、素材同士がよく絡みます。


ごぼうとわけぎの卵とじ(2人分)

牛こま肉 50g(豚や鶏でもOK)
ごぼう  1本(濡らしながらアルミホイルで泥を落とし、ささがきに。水にさらす。)
わけぎ  50g(4cm長さに切る。)
卵    2個

Aだし汁  200g
A醤油   大さじ2
A砂糖   大さじ2
A酒     大さじ1
Aみりん  大さじ1

水溶き片栗粉 適量

①Aを煮立て、ごぼうを4分ほど煮る。

②牛肉を入れて火を通す。

③水溶き片栗粉でゆるいとろみをつける。
わけぎを入れざっと混ぜたら、といた卵をまわしいれ、蓋をして火を通す。

④卵が固まって半熟になったら、皿に盛る。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

しいたけピザ

2009年03月27日 11時13分53秒 | 5分でスピードおかず
まさに手抜き料理ですが、噛むとじゅわっと出てくるしいたけのお汁と、ケチャップとの相性が良いのです。


しいたけピザ(2個分)

しいたけ    2個
ケチャップ   適量
オレガノ    少々
ピザ用チーズ 適量

①しいたけの軸をとり、クッキングシートの上にのせる。

②カサの部分にケチャップをぐるっと絞り、オレガノをぱらぱらかけ、チーズをたっぷりのせる。

③オーブントースターでチーズに焼き色がつくまで焼く。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

こだわり皮のメロンパン

2009年03月26日 18時14分02秒 | パン、ピザ、ケークサレ
焼きたてのメロンパンが流行った時、家で作りたいと思い何度も練習しました。
ガリッとした皮も、しっとりした皮も好きではなくて、サックリとした食感を追求しました。
クッキー生地は、冷たすぎても室温に戻しすぎても、のばした時に割れます。
適温がわかりにくいうちは、次の方法もあります。
丸くのばしたクッキー生地を冷やしておき、パンを焼く直前にグラニュー糖をふって、生地の上にのせてオーブンに入れると、熱で勝手にかぶさります。


こだわり皮のメロンパン(4個分)

*クッキー生地
無塩バター  55g
上白糖    30g
卵黄     1/2個分
薄力粉    85g
重曹     ひとつまみ
バニラオイル 少々

*パン生地
強力粉 200g
砂糖  30g
塩   3g
ドライイースト 3g
牛乳  60g
水   60g
バター 20g

*焼く前に振り掛ける用のグラニュー糖 適量

クッキー生地を作る。
バターをレンジで溶かし、砂糖を混ぜる。卵黄・バニラも混ぜる。
薄力粉・重曹をふるいいれ、ヘラでさっくり混ぜる。
粉気が無くなったらひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で休ませる。

パン生地を作る。
*バターを室温に戻す。
*水と牛乳を併せてカップに入れ、レンジで30~40秒、ぬるい状態に温める。
*ボウルに強力粉をいれ、塩は端の方に、砂糖とドライイーストは真ん中にのせる。

砂糖とドライイーストめがけて水・牛乳を注ぐ。
指先を使い、真ん中から周囲の粉を混ぜるように馴染ませていく。

③全体に均一になったらバターを加え、混ぜる。

④打ち粉少々をした台に取り出し、手のひらの付け根で生地を台にこすりつけるように、力を入れて6分~8分こねる。

⑤表面がなめらかになればOK。表面に張りをもたせるように丸め、きれいなボウルにいれる。固く絞ったふきん、ラップの順にボウルを覆い、オーブンの発酵機能を使い50~60分一時発酵。
(夏場は室温でOK。)

⑥打ち粉をした台にとりだし、軽く抑えてガス抜き。
包丁で4分割し、軽く丸めて、固く絞ったふきんをかけて室温に10分おく。(ベンチタイム)

⑦クッキー生地を4等分し、それぞれパン生地の直径の2倍弱の大きさにのばす。

⑧丸め直した生地を⑦でふんわり包む。ものさしなどで格子状に筋をつける。
クッキングシートを敷いた天板の上に間隔をあけて並べる。

⑨固く絞ったふきんを生地にふんわりかけ、オーブンの発酵機能を使い15分二次発酵させる。

⑩オーブンから出し、オーブンを210度に予熱する。予熱が完了するころに二次発酵がちょうど完了する。

⑪パンの表面にグラニュー糖をふりかける。オーブンに入れ、温度を190度に下げ、25分焼く。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ベーコンレタストマトのスパゲティ

2009年03月26日 11時09分19秒 | 麺類・粉もの
オリーブオイルだとさっぱりしすぎるので、バター(マーガリン)でコクを出しました。
レタスのシャキッと感が美味しいパスタです。


ベーコンレタストマトのスパゲティ(1人分)

スパゲティ 90g
ベーコン  1枚(短冊切り)
レタス   2枚(適当にちぎる)
トマト   中1個
にんにく  1かけ(みじん切り)
バター   大さじ1
固形コンソメ 1/2個
茹で汁    大さじ2
塩コショウ  適量

粉チーズ  適量


①スパゲティを茹でるお湯を沸かし、その湯でトマトを湯むきする。
スパゲティを茹で始める。

②トマトをくし型に切る。
フライパンにバターとにんにくを入れ、弱火で香りを出す。
ベーコンを炒めたら、コンソメ・茹で汁・茹で上げたスパゲティ・トマト・レタスをざっくり絡める。

③塩コショウで味を調え、好みで粉チーズをふって完成。


レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。

ほうれん草とおろしの三杯酢

2009年03月26日 11時07分55秒 | 野菜メインのおかず
だしで割ったまろやかな三杯酢と、大根おろしの甘みで食べやすい酢の物。
体に優しいとしみじみ感じる美味しさです。


ほうれん草とおろしの三杯酢(1~2人分)

冷凍ほうれん草 100g
しいたけ     2個(スライス。好みのきのこでいいです)
だいこん     100g(おろす)

Aだし汁   大さじ1
A砂糖    大さじ1/2
A薄口醤油 小さじ2強
A酢     小さじ1

かつおぶし 適量

①ほうれんそうとしいたけを耐熱容器に入れ、ふんわりラップをし、3~4分チンする。流水で冷まし、しぼる。

②①とAを和えて、軽く汁気を切った大根おろしをのせる。
かつおぶしを飾って、混ぜて召し上がれ。
  

レシピブログのランキングに参加しています。クリックで応援お願い致します。