千種の、ほんまにうまいもんだけ。

料理の天才だった千種ばーちゃんを追い続ける孫の料理記録。2012.9.24~アレルギー対応レシピのみのブログを併設。

いわしのにんにく生姜煮、五香粉風味

2011年05月31日 00時00分00秒 | 魚介・練り物のおかず


レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中
GABANさんのミックススパイスを使った簡単レシピ・モニター参加レシピです!

いつも圧力鍋で作っている骨まで食べる煮魚。
それに五香粉を加えると、すごく美味しく深みのある味になりました!
同じ煮汁でさっと煮たれんこんも、シャキシャキこくウマでたまりません!!


いわしのにんにく生姜煮、五香粉風味(2人分)

いわし・・・・・・中ぐらいの大きさ5尾(頭と内臓を取り除く。)

A水・・・・・・・・・150cc
A酒・・・・・・・・・・50cc
Aはちみつ・・・・・大さじ1.5
A醤油・・・・・・・・大さじ1
A味噌・・・・・・・・大さじ1
Aおろし生姜・・・小さじ1(チューブ使用)
Aにんにく・・・・・1かけ(スライス)
A五香粉・・・・・・小さじ1/4

れんこん・・・・・・100g(薄切りにし水にさらす)


①圧力鍋にAを入れて煮立たせ、いわしを並べて蓋をする。
 高圧にセット、おもりがふれたら弱火にして10分。火を止める。
*私の使用している圧力鍋は「アサヒ軽金属」の活力鍋です。他社の圧力鍋を使用する場合、時間を調整して下さい。

②圧力ピンが下がったら、蓋を開けていわしを皿に取り出す。
 
③残った煮汁でれんこんをさっと煮る。
 
④皿にれんこんを盛り、煮汁を全体にかけて完成!

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

レンジで簡単、きなこみるくプリン♪

2011年05月30日 00時00分00秒 | 自慢のデザート


以前ブログをやっていたお友達が、きなこプリンを紹介していて美味しかったんです^^
でもブログをやめてしまったらしく、レシピが分からなくなってしまいました。
それで何度か作って、こんな味だったかな~と再現。
混ざりきらなかったきなこが底にたまるのが、とろりとして美味しい^^
きなこ牛乳って美味しいから、固めてもやっぱり美味しいです!!
レンジで簡単~~!!


レンジで簡単、きなこみるくプリン♪(グラス3つ分)

プリン生地
板ゼラチン・・・・・・5g(粉ゼラチンでも同量でOK)
きなこ・・・・・・・・・20g
黒糖・・・・・・・・・・20g
牛乳or豆乳・・・・・300cc

トッピング
ゆであずき、白玉団子、きなこ・・・・・各適量



①板ゼラチンをたっぷりの水に2分つけてふやかし、ぎゅっと水気をしぼる。
 粉ゼラチンなら、大さじ2の水にふりいれ、混ぜて2分ほどふやかす。

②耐熱ボウルにきなこと黒糖を入れ、牛乳(分量のうちの100cc)を加え、よく混ぜる。
 (完全には溶けないので神経質にならなくて大丈夫)
 それをレンジで1分~1分30秒、熱々になるまでチン!
 様子を見ながら。チンしすぎるとふきこぼれます!

③そこへふやかしたゼラチンを加え、よく混ぜとかす。

④残りの牛乳を加え、混ぜる。(牛乳を2回に分けて加えることで速く固まります♪)

⑤茶漉しなどで漉す。

⑥型やグラスに流し、冷やし固める。

⑦固まったら、好みのトッピングをのせていただく。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

厚揚げときゅうりとコーンのごま酢味噌ドレッシング。

2011年05月28日 00時00分00秒 | 卵・豆類・大豆製品のおかず


何回も紹介していますが、私の大好きないっちゃんの「ツナときゅうりの豆腐和え~ごま酢味噌ドレッシング~」。
豆腐の水切りをする時間が無い時に、思いつきました。
水切りのいらない厚揚げ使用!!
こくがあるのでツナは加えず、コーンときゅうりとあわせました♪
材料が変わったので調味料の割合も少し変えましたが、こくウマでさっぱりのドレッシングはやめられない味~!!
ああ~~うまいっっっ!!笑


厚揚げときゅうりとコーンのごま酢味噌ドレッシング。(多め2人分)

大判厚揚げ・・・・・・・・2枚(熱湯にくぐらせ油抜き。一口大に切る)
きゅうり・・・・・・・・・・1本(輪切りにし塩もみ)
冷凍コーン・・・・・・・・大さじ3(レンジで解凍)

Aすりごま・・・・・・・・大さじ3
A味噌・・・・・・・・・・・大さじ1.5
A酢・・・・・・・・・・・・・大さじ1.5
A砂糖・・・・・・・・・・・大さじ1.5
Aごま油・・・・・・・・・大さじ1/2


・ボウルにAをあわせ、具材をよく和えて出来上がり!!


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

同時に2品。豚こま肉だんごの柚子胡椒ポン&野菜ときのこのにんにく味噌胡麻和え。

2011年05月26日 18時50分26秒 | 5分でスピードおかず


レシピブログの時短クッキングレシピコンテスト参加中
レシピブログさんの「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト参加レシピです!

このコンテストは豚こま肉で攻めてみようと思います(笑)
今日は地味ですが、「3分料理でも主人にたっぷり野菜を食べてもらおう!」をテーマに作ってみました!
豚こま肉を丸めただけのジューシー肉だんごに柚子胡椒とポン酢をからめたものと、
豚の旨味を受け止めた野菜ときのこを、ピリッと唐辛子を効かせたにんにく味噌で和えたものです。

* * * * * * *


下段(本体):野菜ときのこのにんにく味噌胡麻和え。(1人分)

ピーマン・・・・60g(種とへたをとって計量。乱切り。小2個くらい)
きのこ・・・・・・30g(食べやすい大きさに切る)
人参・・・・・・・10g(2mmいちょう切り)

A味噌・・・・・・・・・大さじ1/2
Aはちみつ・・・・・・小さじ1
Aおろしにんにく・・・少々
A一味唐辛子・・・・・少々
すり白ごま・・・・・・大さじ1

①本体に人参、きのこ、ピーマンの順に入れる。(火が通りにくいものが下)

②2段で3分チン!(600W)

③水気をきって、Aで和える。
 調味料がまんべんなく混ざったらすりごまを混ぜて完成。

* * * * * * *


上段(コランダー):豚こま肉だんごの柚子胡椒ポン(1人分)

豚こま肉・・・・・100g
塩コショウ・・・・少々
片栗粉・・・・・・小さじ1

Bポン酢・・・・・大さじ1/2
B柚子胡椒・・・小さじ1/4

千切りキャベツ・・・・適量

①豚こま肉は丸めやすいように、調理ばさみで10回くらい切る。(おおざっぱなほうが美味しい)
 塩コショウをふって混ぜ、7等分にし丸める。
 表面に片栗粉を薄くまぶす。

②コランダーに並べ、本体の上に乗せる。


③2段で3分チン!(600W)

④熱いうちにAを絡め、千切りキャベツの上に盛って完成。

* * * * * * *



これもあっという間に出来ました♪
まぶした片栗粉のおかげでしっとりとした食感。
味もよく絡みます^^

これは主人用。
息子用に同じ素材で味を変えて作りました^^

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


コンテストのために色々考えて頭使ったので、明日はお休みしまーす♪←クールダウン中。笑

同時に2品。豚こま肉だんごのケチャップ煮&カレーチーズ味のベジサラダ♪

2011年05月26日 18時50分14秒 | 5分でスピードおかず


レシピブログの時短クッキングレシピコンテスト参加中
レシピブログさんの「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト参加レシピです!

今回は豚こま肉だんごの使いまわし。
子供の喜ぶ味をテーマに2品作りました!
ここではケチャップ味にしましたが、
余ったカレーシチュー市販のホワイトソーストマトソース生姜焼きタレなど、
何を使っても美味しい☆

副菜はほんのりカレー風味のサラダ。
粉チーズとマヨでお子さんでも食べやすく!
市販のドレッシングを使ってもOKです!

* * * * * * * *


下段(本体):豚こま肉だんごのケチャップ煮(1人分)

豚こま肉・・・・・90g
塩コショウ・・・・少々
ガーリックパウダー・・・少々
片栗粉・・・・・・小さじ1

Aケチャップ・・・・・大さじ1と1/2
Aトンカツソース・・・小さじ1
Aはちみつ・・・・・・小さじ1/2

飾り:ローズマリー(無くてもOK)

①豚こま肉は丸めやすいように、調理ばさみで10回くらい切る。(おおざっぱなほうが美味しい)
 塩コショウとガーリックパウダーをふって混ぜ、6等分にし丸める。
 表面に片栗粉を薄くまぶす。

②本体にAを混ぜ合わせ、その中に①を入れて優しく混ぜてタレを絡める。


③2段で3分チン!(600W)

④器に盛って完成。

* * * * * * * *



上段(コランダー):カレーチーズ味のベジサラダ♪(1人分)

キャベツ・・・・・70g(手で小さくちぎる)
人参・・・・・・・15g(2mmいちょう切り)
コーン・・・・・・15g

B粉チーズ・・・・大さじ1
Bマヨネーズ・・・大さじ1/2
Bカレー粉・・・・小さじ1/2(好みで増やしても◎)

①コランダーに人参・コーン・キャベツの順に混ぜる。(火の通りにくいものが下)

②本体に重ねる。


③2段で3分チン!(600W)

④水気をよく切り、Bで和えて完成。

* * * * * * * *



お手抜き息子弁当の出来上がり!笑
息子は幼稚園もまだなのに、弁当箱で食べたがります。
このミニスタッククッカーがあれば幼稚園に入ってもお弁当づくりが楽になりそう。
レシピを考えるのもすごく楽しくていいですね~!!

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

同時に2品。豚とれんこんのピリ辛オイマヨ和え&もやしとわかめの春雨サラダ。

2011年05月26日 00時00分00秒 | 5分でスピードおかず


レシピブログの時短クッキングレシピコンテスト参加中
レシピブログさんの「タッパーウェーブ2000丸型(小)ミニスタッククッカー」を使った時短クッキングレシピコンテスト参加レシピです!


本体・蓋・中皿・コランダー(穴あき皿)の4点セット。
食材によって中皿とコランダーを使い分けます^^
上も下も100gずつであわせれば、加熱時間600W3分で完成。

今回は本体とコランダーで!
上段の豚の旨味を、下段の春雨に染み込ませながら調理!!
下段は容量を少なめにすることで、乾燥春雨もしっかり柔らかくなります♪

おつまみにもぴったりのピリ辛&コクウマなおかずと、さっぱりサラダの組み合わせ!!


下段:もやしとわかめの春雨サラダ。(1人分)

春雨・・・・・・・・15g(はさみで本体に入る長さにカット)
もやし・・・・・・・20g
水・・・・・・・・・・50g

Aめんつゆ・・・・・大さじ1/2
A砂糖・・・・・・・大さじ1/2
A酢・・・・・・・・・大さじ1/2
Aごま油・・・・・・少々
A鶏ガラスープの素・・・少々

乾燥わかめ・・・・・大さじ1(水で戻す)

①下段に春雨と水を入れて、1分ほどおくと少ししんなりします。
 
②そこへもやしをのせて、上段を重ねる。

③2段で600W3分チン!

④水気をしっかりと切り、絞ったわかめとAで和えて完成。
(私は上段の豚肉とれんこんを他の器に移して、空いたコランダーで春雨の水気をきりました。)

* * * * * * * *


上段:豚とれんこんのピリ辛オイマヨ和え。(1人分)

豚こま肉・・・・・・60g(食べやすい大きさに切る)
れんこん・・・・・・40g(皮をむいて2mmにスライスしたもの)

塩コショウ・・・・・少々
酒・・・・・・・・・・小さじ1
Bオイスターソース・・・・大さじ1/2
Bマヨネーズ・・・・・・・・大さじ1/2
B白すりごま・・・・・・・・・・大さじ1/2
Bおろし生姜・・・・・・・・少々
好みで一味唐辛子・・・・少々

①コランダーにれんこんをしきつめ、豚肉を広げて塩コショウ、酒をふる。
 
②2段で600W3分チン!

③Bで和えて、一味唐辛子をふって完成。

* * * * * * * *



あっという間におつまみ2品完成!!
おもしろ~~い!!!楽すぎ~~!!!笑

1段でも使えるし、小さくてもめっちゃ便利です!!
取っ手があるから取り出すときも全然熱く無いです。
見た目も可愛いから気に入りました><*
大きいサイズがあったらリゾットも作れそう!!
タッパーウェアさん、こんな素晴らしいものをありがとうございます!!
次は何を作ろうかなぁ♪


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


昨日は3社に引越しの見積もりをしてもらいました。
すごい争いと情報網というか、
お互いの悪い部分を大げさに言い合っていることにびっくり。
今うちに決めて頂ければ値引きします!!とすごい勢い!!
私はいくら迫られても動じない性格なので帰ってもらいましたが、
引越し業界もお客様の取り合いで大変なんですね!!
またひとつ賢くなりました~(笑)

五香粉で本格、炊飯器で中華おこわ。

2011年05月25日 00時00分00秒 | ご飯もの


レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中
GABANさんのミックススパイスを使った簡単レシピ・モニター参加レシピです!
今日は炊飯器で作るお手軽な中華おこわ♪
私は子供のころからおこわが大好き!!
コンビニのおにぎりを選ぶなら、赤飯・ツナマヨ・梅しか買いません
高校生の頃、遠足で行った南京町で食べた中華おこわが忘れられなくて・・・
五香粉を使ったらその味にぐっと近づきました!
たけのこの歯ごたえと、黒糖の優しい甘さと、五香粉のエスニックな香り!!
干しエビが入るともっと美味しいですが、高いので桜えびで代用。笑
冷めても美味しいのでお弁当にも最適です!!


五香粉で本格、炊飯器で中華おこわ。(4~5人分)

もち米・・・・・・・・・・1カップ
うるち米・・・・・・・・1カップ

Aオイスターソース・・・・・大さじ1
A醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
A黒砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1
Aみりん・・・・・・・・・・・・大さじ1
Aごま油・・・・・・・・・・・・小さじ2
A鶏ガラスープの素・・・・小さじ1
AGABAN五香粉・・・・・・小さじ1/2
Aおろししょうが・・・・・・・小さじ1/2

豚こま肉・・・・・・・・・・・100g(みじん切り。鶏もも肉でも美味しい。)
たけのこの水煮・・・・・・150g(みじん切り)
にんじん・・・・・・・・・・・1/2本(みじん切り)
桜えび・・・・・・・・・・・・・大さじ1


①みじん切りにした豚こま肉に、オイスターソース大さじ1/2(分量外)をもみこむ。

②もち米とうるち米をあわせて洗い、水気を切る。
 Aの調味料をすべて加えてから、炊飯器の2合の線まで水を加えて混ぜる。

③具材を上にのせて、普通に炊く。

④炊きあがったら、底からさっくり混ぜ合わせて出来上がり!

 GABAN五香粉の感想。
これは便利!!!
今まで八角で香り付けしていた料理で感じていたことがあります。
仕上げの段階で香りが薄いから八角を足したい!というとき・・・
ある程度煮込まないと香りがでない八角なので、仕上げに足すのは難しいんですよ~。
五香粉なら仕上げでもささっとふりかけられて好みの仕上がりに!!

今回のモニターで1番気に入ったのは五香粉です^^
GABANさんありがとうございます!!

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


五香粉のこと・・・
「ごこうふん」と読むと思っていたら、
主人に「ウーシャンフェンやで。」
と突っ込まれました。爆

ガラムマサラ風味のレバーペースト☆

2011年05月24日 00時00分00秒 | 楽しむ手作り食品・保存食


レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中
GABANさんのミックススパイスを使った簡単レシピ・モニター参加レシピです!
今日はガラムマサラで、自分のレバーペーストをアレンジ。←アレンジばかりで手抜き。笑
ガラムマサラがこっくり滑らかなペーストのアクセントになって、美味さ倍増~~♪
豆腐を加えるので冷めても固くならず、パンにも塗りやすいです^^
冷凍もできるし簡単なのでおすすめ。
長男も喜んで食べてくれました!

最近貧血気味なので、レバーで積極的に鉄分補給!!次男乳飲みすぎっ!!
野菜や海藻に含まれている鉄分は吸収されにくいので、
吸収しやすい貝・牛肉・レバーと吸収率を高めるビタミンCを一緒に摂取すればより効果的
緑茶は鉄分の吸収を妨げるので一緒に摂ることは避けましょう


ガラムマサラ風味のレバーペースト☆(作りやすい分量。4人分くらい。)

鶏レバー・・・・・・・300g
セロリ・・・・・・・・・1本(スライス)
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個(スライス)
ニンニク・・・・・・・1片(スライス)
オリーブオイル・・・大さじ1
白ワイン・・・・・・・50g
豆腐・・・・・・・・・・100g(絹・木綿どちらでもOK。)
GABANガラムマサラ・・・小さじ1
ナツメグ・・・・・・・・・少々
塩コショウ・・・・・・・適量
仕上げ用オリーブオイル 大さじ1(できればエクストラバージン)


①レバーを1口大に切り、15分水にさらし、水気をきる。

②鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香り立ったらセロリ・玉ねぎをしんなりするまで炒める。

③レバーをいれ、色が変わるまで炒める。

④白ワインを注ぎ、強火でアルコールをとばす。

⑤水分が減ってきたら、豆腐を入れて崩しながら炒め、水分がほとんどなくなるまで3~4分炒める。
 ガラムマサラをふってざっと混ぜ、火を止める。

⑥少し粗熱をとってから、フードプロセッサーにかける。
 塩コショウ・ナツメグ・仕上げ用オリーブオイルを入れてさらにまわし、味を調える。

*温かいうちはゆるくて失敗では?と思いますが、冷えると丁度よい固さになります。
 逆に思ったより固くてもっと柔らかくしたい場合は、牛乳でのばします。
 冷蔵保存で3日を目安に食べ切って下さい。
 食べきらない分は冷凍保存し、食べる時は自然解凍かレンジの弱に様子を見ながらかけます。




粗引き黒コショウをふって、いただきます!



レバーペーストとパンにサラダとミルクをつけたら、栄養バランスばっちり♪
パワフルにいきましょう!!

 GABANガラムマサラの感想。
使ったことがありますが、やっぱり美味しいです^^
他のメーカーと比べると香りが違う感じ。
クミンの香りが際立っています。辛さ加減も控えめで使いやすい!!
焼きそばに加えるのは定番ですよね~~~おいし♪


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪




この前の日曜日はアスレチックで遊んできました!
長男の成長ぶりにびっくりです。
こんなこといつの間に出来るようになったん!!
かわいい女の子とずっと手をつないでいました・・・
年上が好みのようです!!!



次男も伝い歩きで部屋をウロウロできるようになりました^^
好物はポテトサラダとバナナとパン!
長男と全然違ってびっくり。
これからなんでも食べられるようになってね

フライパンで簡単!バナナカスタードのデザートピッツァ☆

2011年05月23日 00時00分00秒 | パン、ピザ、ケークサレ


レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中
GABANさんのミックススパイスを使った簡単レシピ・モニター参加レシピです!
今日はシナモンシュガーで、マイブームのクリスピーピザを使ったデザートピッツァを作りました♪
おしゃれ感を意識してピザをピッツァに言いかえてみたりして。笑

デザートピザ?!気持ち悪い!!
だなんて、思ったりしてませんか?
イタリアンの店では、マスカルポーネチーズといちごを乗せて焼いたピザや、
アメリカではリコッタチーズとりんごのピザなど・・・
デザートピッツァはごくごく普通にありふれたものなのです♪

このバナナカスタードのピッツァは、熱々でも冷たくしても美味しいので、その日の気分で作れます!
ピザ生地と一緒にカスタードとバナナをのせて焼くと・・・
とろっと柔らかくなったバナナが、ぐつぐつとしたまろやかなカスタードと一体となって美味しい!
パリッと焼いたピザ生地に冷たいカスタードとバナナを並べても、暑い季節には爽やかでおすすめ!!
冷たいピッツァは、チョコソースの代わりに水で溶きのばしたあんずジャムをかけても美味しい。(その場合シナモンシュガーは使いません)


バナナカスタードのデザートピッツァ☆(直径18cmのもの1枚分)

<ピザ生地>
薄力粉・・・・・・・・45g
片栗粉・・・・・・・・5g
ベーキングパウダー・・小さじ1/4
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
砂糖・・・・・・・・・・ひとつまみ
水・・・・・・・・・・・・25g

<トッピング>
カスタード・・・・・・・・大さじ3→レンジで作る簡単レシピはこちら。
バナナ・・・・・・・・・・・1/2本(3mm輪切り)
GABANシナモンシュガー・・・・・適量
チョコソース・・・・・・・・無糖ココア・砂糖各小さじ1を牛乳で溶きのばす。
ミント・・・・・・・・・・・・・適量


①ピザ生地を作る。
 材料を手で混ぜ、表面が滑らかになるまで軽く捏ねる。
 ラップにくるみ、30分ほどねかす。

②打ち粉少々をした台におき、めん棒で2ミリ厚さに薄くのばす。
 丁寧に粉を払う。(生地が薄いので粉を払わないと粉の味がします)

③オリーブオイルを薄くひいたフライパンに入れ、強めの中火にかける。
 焼き色が付いたらひっくり返し、弱火にする。
 *熱いピザ→カスタードを塗り、バナナを並べる。
 *冷たいピザ→何ものせず生地だけ焼き、後からトッピングする。
 
④蓋をして弱火で5~6分焼く。

⑤蓋を取って1分焼く。

⑥シナモンシュガーをたっぷりとふり、チョコソースをかけ、ミントを飾って出来上がり!!

 GABANシナモンシュガーの感想。
シナモンシュガーなんて、家にシナモンがあるからいらないわと思っていましたが、
粒子がとても細かく、全くだまにならない上に甘すぎないのが気に入りました。
シナモンだけだと香りがきつくて苦手という方でも、これなら香りもやわらかく使いやすそう!!


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

カップで作る☆たまごシフォン。

2011年05月21日 07時00分00秒 | 自慢の焼き菓子・おやつ
 

*注意書きを追加しました。
市販の紙コップは110度をこえるとポリエチレンの膜が溶け出る可能性があるので、
お菓子用のベーキングカップを使用して下さい。


長男が大好きなたまごのシフォンケーキ。
あまりにリクエストが多いので、型を使わずカップで作ってみたら・・・
焼き時間も短くて、食べたい分だけ作れてお気に入りに!!

シフォンは200回は焼いていると思いますが、その中で発見したことは・・
粉に片栗粉を混ぜたら口どけよくなること、
はちみつを混ぜたらカステラのような風味が出て美味しいということ、
冷たい状態の卵白からメレンゲを作るとキメが細かく焼けるということ。

間違えて卵白にはちみつを加えたらメレンゲができないので注意して下さい^^
メレンゲさえ綺麗に作れればほぼ成功。


カップで作る☆たまごシフォン。(ベーキングカップ5個分)

卵黄(M)・・・・・・・2個分
はちみつ・・・・・・・10g(砂糖でも可)
サラダ油・・・・・・・20g
牛乳・・・・・・・・・・・30g
バニラオイル・・・・・少々
薄力粉・・・・・・・・・35g
片栗粉・・・・・・・・・5g

卵白(M)・・・・・・・・2個分(冷たい状態で)
上白糖・・・・・・・・・・25g
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ

* * * * * *

下準備
・オーブン予熱180度。

* * * * * * *


①ボウルに順に混ぜる。
 卵黄→はちみつ→サラダ油→牛乳、バニラ→薄力粉・片栗粉(ふるいながら加える)の順で。
 そのつど泡だて器でしっかりと混ぜる。

②別のボウルに卵白と塩をいれ、ハンドミキサーで泡だてる。
 砂糖は2回に分けて加える。
 つやがでてしっかり角が立つメレンゲになればOK。

③メレンゲのひとすくいを①のボウルに加え、ぐるぐると混ぜてなじませる。
 残りのメレンゲを加え、へらに持ち替え、底から返すよう均一になるまで混ぜる。

④型(カップ)に流す。
 
⑤オーブンに入れて温度を160度に下げ、18分焼く。

⑥焼けたら乾燥しないよう、ラップをふんわりとかぶせて粗熱を取る。
 *熱いうちに型から出すとしぼんでしまうので、少し冷ましてから召し上がって下さい☆
  冷蔵庫に入れても固くならず、3日ほどは美味しくいただけます。冷凍も可。



ころん♪破って取り出すとこんな感じ。



ちぎってみると、みょ~んと生地が伸びる位のみずみずしさ~!!
ブログを始めた当初に紹介したレシピより、このレシピの方が好きです。
もちろん分量を2倍にして、18cmのシフォン型で焼いてOKです。
焼き時間は40分ほど。
型で焼いた場合は逆さまにして冷まします!

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


明日はお休みします!!
よい週末を!!

フライパンでクリスピーピザ2、マリナーラ。

2011年05月20日 07時00分00秒 | パン、ピザ、ケークサレ
 

過去記事の「今すぐできる!フライパンでクリスピーピザ」のアレンジ。
魚介のピザ、マリナーラです。
すっかり忘れていたレシピですが、お友達に作ったよ~と声をかけてもらい、思いだして作ってみました!
Aちゃん、ありがとう^^

んー!やっぱりパリッパリの食感が美味しい!!
長男はシーフードが好きなので、大喜びで食べてくれました♪
以前働いていた店のクアトロフロマッジョ(4種のチーズのピザ)が好きだったけど、
4種のチーズを揃えると高いので作れていません。笑


フライパンでクリスピーピザ2、マリナーラ。(1人分。直径18センチ1枚分)

<ピザ生地>
薄力粉・・・・・・・・45g
片栗粉・・・・・・・・5g
ベーキングパウダー・・小さじ1/4
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
砂糖・・・・・・・・・・ひとつまみ
水・・・・・・・・・・・・25g

<トッピング>
トマトソース・・・・・・・・大さじ2
冷凍シーフードミックス・・・・40~50g(解凍してペーパーで汁けをとる)
ピザ用チーズ ・・・・・・20~30g
パセリ・・・・・・・・・・・・適量


①ピザ生地を作る。
 材料を手で混ぜ、表面が滑らかになるまで軽く捏ねる。
 ラップにくるみ、30分ほどねかす。

②打ち粉少々をした台におき、めん棒で2ミリ厚さに薄くのばす。
 丁寧に粉を払う。(生地が薄いので粉を払わないと粉の味がします)

③オリーブオイルを薄くひいたフライパンに入れ、強めの中火にかける。
 焼き色が付いたらひっくり返し、弱火にして、
 トマトソースを塗り、シーフードミックスとチーズをのせる。

④蓋をして弱火で5~6分焼く。

⑤蓋を取って1分焼く。

⑥パセリをふって出来上がり!!
 
*仕上げにエクストラバージンオリーブオイル小さじ1を回しかけるとより美味しい^^
 好みでタバスコなど添えて♪

 

パリッ、サクッ☆っと美味しいです♪
原価100~200円くらいでしょうか?

トマトソースもピザソースも無い!時には、ケチャップにオレガノを混ぜて作ったりもしますが・・・
ワインにはあわないお子様テイストになります。笑

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪


 

こうママさんの「食育メニュー☆コロコロ野菜ハンバーグPIZZA。」もこの生地で作りました♪

照り焼きソースとチーズの組み合わせがとっても美味しくて、息子も大喜び~♪
ピーマンが無くてサラダほうれんそうを散らせてみました^^
野菜の型抜きだなんて、私の性格では考えられないこと。笑
でもやってみると可愛くて、はまりそう!!
こうママさんありがとう

トマトとにんにくのスパゲティ☆

2011年05月19日 07時00分00秒 | 麺類・粉もの


今日は息子のオムツを誤って洗濯機でまわしてしまい、朝からテンション下がってしまいました・・・
ティッシュより厄介なんですよね、オムツ!!!
ジェルが洗濯物にからみついて、ちょっとやそっとじゃ取れません!!うおぉぉ~~~!!!涙。

こんなときはブログで現実逃避・・・爆

4年前のことですが・・・今の主人を追いかけて大阪を飛び出し、少しの間は岡山のカプリチョーザ(イタリア料理店)で働いていました。
私は和食は得意だったけど、主人の好きなイタリア料理を全く知らなかったので、勉強のつもりでこの店に決めました♪
その店の「トマトとにんにくのスパゲティ」って、皆さん食べられたことあります?
こんな濃厚なトマトソースは他では食べられないんじゃない?ってほど濃い!!
にんにくがた~っぷりで、1度食べたら忘れられないこってり味。
好き嫌いは分かれると思いますが、私は時々食べたくなります!!

ポイント☆トマトソースにスキムミルク(クリーミングパウダー)と粉チーズを加えると、あのこってりさに近づけます。
ここでは、息子も食べるので油は控えていますが、倍量の油を加えればさらに近づけます。
フライドオニオンは、主人がコク出しに使っているのを見て真似っこ。

こってりの素を加えなければ、シンプルなトマトとにんにくのスパゲティ☆
こっちの方が日本人の口にあうかも。
ベーコンやツナを加えても美味しいー!!


トマトとにんにくのスパゲティ☆(2人分)

スパゲティ・・・・・・・・・180~200g
仕上げ用粉チーズ・・・・・・適量

にんにくがっつりトマトソース
オリーブオイル・・・・・・・大さじ2
にんにく・・・・・・・・・・・・国産なら4かけ、中国産なら6かけ(スライス)
トマト水煮缶・・・・・・・・1缶(400g)
白ワイン・・・・・・・・・・・大さじ2
フライドオニオン・・・・・大さじ2
A乾燥バジル・・・・・・・・小さじ1
A乾燥オレガノ・・・・・・・小さじ1
Aコンソメ顆粒・・・・・・・小さじ1/2
A砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
A塩コショウ・・・・・・・・・適量
A(こってりの素・・・・スキムミルクまたはクリーミングパウダーを大さじ2~調整、粉チーズ大さじ2)

* * * * *


①トマトソース作り。
 オリーブオイルとにんにくを香りよく炒め、トマト缶、白ワイン、フライドオニオンを加え15分ほど煮詰める。
 Aで味を調えて出来上がり。

②塩を加えたたっぷりのお湯でスパゲティをアルデンテにゆでる。(濃度調整のため茹で汁は少し取っておく)
 湯をきって、トマトソースと和える。
 もったりし過ぎている場合は茹で汁で調整。(トマトソースの煮詰め加減によります☆)

③皿に盛り、粉チーズをふっていただく。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪




長男はよく歩行器の上に乗って、次男に嫌がらせしています。
乗るな~~~っっ!!!

長いもとベーコンときのこの金平。

2011年05月18日 07時00分00秒 | 野菜メインのおかず


長いもって消化を助けてくれる食材だから、暑さで元気が無くなるこれからの季節にいいですよね。
そのままでは粘り気が多くて味がなじみにくいので、塩もみして水で洗い流してから使います。
長いもの金平は歯ごたえが独特なので大好き!!
ベーコンの脂があるので、炒め油は使っていません♪


長いもとベーコンときのこの金平。(2人分)

長いも・・・・・・200g
ベーコン・・・・・2枚(1センチ幅に切る)
しめじ・・・・・・1/2パック(石づきをとってほぐす)

A醤油・・・・・・大さじ1
A砂糖・・・・・・大さじ1
A酒・・・・・・・・大さじ1
Aほんだし・・・小さじ1
Aとうがらし・・・・・1/2本

ごま・・・・・・適量


①長いもは皮をむいて乱切りにし、粗塩を小さじ1ほどふってもむ。
 しっかりと水で洗って粘りをとり、ざるにあける。
 Aをあわせておく。

②フライパンに油をひかずベーコンを炒め、
 焼き色がついたら長いもとしめじを加え炒める。

③Aを加え、強火で汁けがなくなるまでガーッと絡める。

④ごまをふって完成。


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪

よもぎのパン。

2011年05月17日 06時00分00秒 | パン、ピザ、ケークサレ
  

我が家の日曜日は、たいてい山奥や川に行きます。
そういえば主人とは・・・どこそこのあれを食べに行こう!とか、服を買いに行こう!って、
1度もありません。主人の写真スポットに行くのみ。
スニーカーを履いていかないと死ぬような場所が多いです!笑

今回も少し山の中に入り、新鮮なよもぎを見つけてしまった→我慢できない→気が付いたらごっそり摘んでしまっている。
持って帰ってきたよもぎを綺麗に洗い、重曹を加えたたっぷりのお湯で茹でて、水にさらし、ミキサーへ。
絞ってから計量し、パン生地に混ぜ込みました^^
割ってみると綺麗なグリーン!そしてすごくいい香り~~~!!!うっとり。
よもぎの香りを生かせたかったから、砂糖も油も控えめにしました。

最近パンを焼くときは、
夜に捏ねて野菜室に入れておく→朝になったら発酵完了しているので、分割して丸める→2次発酵→焼く
ということが多いです。
これなら朝ごはんの支度をしながら、パンも同時に焼けるんですよね♪


よもぎのパン。(ミニサイズ8個分)

強力粉・・・・・・・・・・200g
塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1
ドライイースト・・・・・・2g
牛乳・・・・・・・・・・・・110cc(40℃くらい)
オリーブ油・・・・・・・・大さじ1(12g)
よもぎ・・・・・・・・・・・茹でて絞ったもの30g

ツヤ出し用の牛乳・・・・・・適量

* * * * * * * * * * *

①ボウルに強力粉をいれ、塩は端の方に、砂糖とドライイーストは真ん中にのせる。
 
②砂糖とドライイーストめがけて牛乳を注ぐ。
 指先を使い、ざざっと混ぜてなじませる。
 全体に均一になったらよもぎとオリーブ油を加え、混ぜる。

③打ち粉少々をした台に取り出し、手のひらの付け根で生地を台にこすりつけるように、力を入れて6分~8分こねる。

④表面がなめらかになればOK。
 表面に張りをもたせるように丸め、きれいなボウルにいれる。
 固く絞ったふきん、ラップの順にボウルを覆い、2倍にふくれるまで1次発酵。

⑤打ち粉をした台にとりだし、軽く抑えてガス抜き。
 包丁で8分割し、丸める。
 クッキングシートを敷いた天板に丸めた生地を間隔をあけて並べる。

⑥固く絞ったふきん、ラップの順にかけ、1.5倍にふくれるまで2次発酵。

⑦オーブンを220度に予熱する。

⑧焼く直前にパンの表面に薄く牛乳をぬる。
 オーブンに入れ、温度を200度に下げ、13分焼く。



断面はこんな感じ。



バターやマーガリンもおいしいけれど、私はオリーブオイルで頂きました^^
噛むごとに柔らかなよもぎの香りが口に広がって、たまりませ~ん!!
私は甘いパンは食べませんが、よもぎアンパンは大好きです。笑

↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪





長男は岩場なんてお手のもの。
危ないところにもどんどん進んで行くので、ヒヤヒヤしてしまいます
最近は初めて気に入ったアニメ、ピーターパンにハマり中。
アンパンマンもドラえもんも、変やからいらん、そうです・・・
常に騒いでいるので、この前店で「うるっさいガキじゃなー!!」(岡山弁)
ってヤンキーの女に怒鳴られました



最近重たくなった次男・・・
お菓子でつってずりばい練習中!!
お菓子が目の前にあると必死に進もうとしています!!
長男も次男も私に似て食い意地がすごい!!笑



仲良くねんね。
寝始めはいつも手をつないで寝ています(爆)
寝顔は天使のよう・・・
起きてる時はすごいけどね・・・

パイナップル・ハム・カッテージチーズのオープンサンド。

2011年05月16日 07時00分00秒 | パン、ピザ、ケークサレ
 

自分のカッテージチーズのレシピで、目先を変えたオープンサンドを作ってみました!!
ハムとチーズの塩けと、パイナップルの甘みがベストマッチ♪
セロリの爽やかさもプラス。
ポイントは、美味しいオリーブオイルを使うこと、
チーズの塩味をきかせること。
味が薄いとまとまらない味になってしまいます。

ここでは缶詰で作りましたが、フレッシュなものだとより美味しい!!
ピザでもパイナップルとハムの組み合わせがありますよね。
初めての人はええ~?!って思うかもしれませんが、
とってもジューシーで美味しい組み合わせなのでお試しあれ~♪


パイナップル・ハム・カッテージチーズのオープンサンド。(1人分)

食パン・・・・・・・・・・1枚(ベーグルやロールパン等お好きなパンで)

ハム・・・・・・・・・・・・・・・2枚
カッテージチーズ・・・・・約50g
セロリ・・・・・・・・・・・・・3~4cm(茎の部分。薄切り)
パイナップル・・・・・・・1枚(10等分くらいに切る)

オリーブオイル・・・・・小さじ1(エクストラバージン)
粗引き黒コショウ・・・・適量


①カッテージチーズに、塩ふたつまみ(分量外)を混ぜておく。

②パンにハム→カッテージチーズ→セロリ、パイナップルの順にのせ、
 オリーブオイルをまわしかけ、粗引き黒コショウをふっていただく。

*パンはトーストしても、そのままでも、お好みで。



パンにのせず、具材を和えてサラダにするのもおすすめです!
カッテージチーズ50gに対し、セロリ1本・ハム2枚・パイナップル1~2枚。
オリーブオイル小さじ1と塩コショウで味付けします。
時間が経つとチーズから水分が出てきて美味しく無いので、食べる直前に混ぜて下さいね♪
最近いっちゃんの影響をうけて、グラスに盛りつけることが増えました


↓ こちらのランキングに参加しています。1日1回クリックして戴けると励みになります♪