goo blog サービス終了のお知らせ 

鐔鑑賞記 by Zenzai

鍔や小柄など刀装小道具の作風・デザインを鑑賞記録

蓑亀図小柄 後藤廉乗 Renjo Kozuka

2014-02-28 | 小柄
蓑亀図小柄 後藤廉乗


蓑亀図小柄 無銘後藤廉乗

 鶴と対に描かれることが多い亀。後藤廉乗作と極めらたこの小柄は、尾に長い藻が生じて寿老人や翁の髭のようにみえることから長寿の象徴とされ、蓑亀とも呼ばれている。漆黒の赤銅魚子地に高彫金色絵された亀は、後藤の風格を備えている。漆黒の赤銅魚子地を金の小縁で綺麗に装飾し、その中央に主題を描くというこの手法は、頗る簡潔な構成ながら、江戸時代後期の構成美を目指した作風とは異なっていかにも重厚でありがた味が感じられる。□


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。