鐔の歴史 自在鉤図目貫 古金工
自在鉤図目貫 古金工
古金工などに多い実用の道具を立体的に彫り描いた目貫。薄手の仕立てで、際端を引き締め、図柄をくっきりと際立たせた造り込みの、時代の上がる目貫。裏の観察からその様子が判ると思う。打ち抜いた透かし(抜け穴)の処理の様子も鑑賞されたい。古美濃の目貫も同様だが、この作例のように、打ち出しを強く極めて薄く仕立てるのが古い技法。この場合には金色絵などはないが、金色絵が施される場合もある。
自在鉤図目貫 古金工
古金工などに多い実用の道具を立体的に彫り描いた目貫。薄手の仕立てで、際端を引き締め、図柄をくっきりと際立たせた造り込みの、時代の上がる目貫。裏の観察からその様子が判ると思う。打ち抜いた透かし(抜け穴)の処理の様子も鑑賞されたい。古美濃の目貫も同様だが、この作例のように、打ち出しを強く極めて薄く仕立てるのが古い技法。この場合には金色絵などはないが、金色絵が施される場合もある。