春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

河童の川流れ。東京檜原村。

2022-09-27 19:21:07 | 散歩

日曜日、台風が去った檜原村は、
心地いい日差しでした。
まったくの、ぶらり散歩。

広い東京の端、山を越えれば山梨県、
そこまで自宅からは40分ほどで、
秋川渓谷沿いは、自然に触れる人たちが多く、
一時、遠出ができない時期には、
混雑で地元から、檜原には来ないでと、
悲鳴が上がった村でした。

👇あきる野市、広徳寺の銀杏を見上げて、














👇で、ここまでは良かったのですが、


檜原村に入るちょっと前の、
瀬音の湯という泊りができる保養地で、
この辺はキャンプ場がいっぱい。





イヌシデの葉っぱを見ながら、



👇中身は鮭に筋子と紫蘇昆布を具にした
むすび2個、ザックに2個で、
腹ごしらえをして・・



檜原村の神戸岩のふもとへ、
👇秋川渓谷に流れる沢水は澄んでて・・
よくあることだけど、
昔なら滑っても、体制を整えられたのに、
濡れた岩場、ふたつの岩の向こうで、
カメラごと流れにつんのめって・・
上で見ていた、犬の散歩の姉さんが、
ぅぎぁ~~ぁ
沢水に埋もれた長靴は満タン、
手にはカメラ、背負った鞄が重い、
座りなおせばと、立ち上がって、
苦し紛れにハハハハ・ハァ~・・
どうでもいいけど・・・
♬ どうやって車に乗る~~ぅ♪



カメラの調子を見るのに
👇神戸岩を撮ったけど
まぁ~無事 ?
一応、カメラ救急病院に送り
幾度も訪れてる檜原村
忘れ得ない
思い出を作っちまった
SDカードは・ティッシュで幾度も拭いて
風通しのいい、日陰に置いて
9月25日
・・・・


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曼殊沙華  埼玉県日高市巾... | トップ | 日原鍾乳洞 東京都西多摩郡。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とよ様 (1948of)
2022-09-27 20:42:46
濡れた岩にバランスを崩して川に落ちて、びっくりされたと思います。車の中も濡れて大変でしたね。
カメラ、大丈夫だといいのですが。
ハプニングでしたね。風邪をひかないで下さいね。

綺麗な渓谷の写真に気持が澄んできます。
返信する
こんにちは (はな)
2022-09-27 20:48:17
瀬音の湯、二度行きました。
いい湯でした、アユの甘露煮定食がおいしかったです。 それが、最近は途絶えたようでがっかりー。

滑る足元ですねー、身の軽さ遠のく年齢、やはり実感してきます、がんばりましょう。  
返信する
Unknown (とよ)
2022-09-27 21:08:56
1948ofさん こんばんは
沢ではよくあることですが、濡れたくない日のずぶ濡れは初めてで、観光客もいて、いやはや。
カメラは、防水効果が施されているので、
大丈夫かと思いますが、レンズは心配ですね。
もう少し、清流を撮りたかったのですが・・。

そろそろ、11月のある日、ですね、
心情に響く曲です。
返信する
Unknown (とよ)
2022-09-27 21:14:36
はなさん こんばんは。
看板メニューに、鮎の甘露煮は無かったようですね。
この日は台風が過ぎた翌日で、駐車場も空きを待つ車が何台かいました。

年には、逆らえないようですね、
参ったもんです。
返信する
Unknown (たか)
2022-09-27 22:21:20
若い時と違ってバランス感覚が悪くその上、こらえ性が無くなって結果、転倒。←これは最近の私です。
もう、滑る石の上などとても歩けませんよ。もしかすると靴も靴下も脱いで最初から川の中をジャブジャブと・・・

ところで、とよさん大丈夫でしたか?
美しい自然とは裏腹にとんでもない災難に遭ってしまいましたね。
カメラは何とか大丈夫な様ですのでヨカッタ~。
私も気を付けなくては。
返信する
Unknown (とよ)
2022-09-27 22:36:45
たかさん こんばんは
濡れていい沢下りは喜びいっぱいなのに、
この日は気取って軽装で・・・
観光客がまだいて、裸になるのも気が引ける老体、
老いに、なんだか気落ちしちまって・・。

カメラは買えばいいけど、老いは金で買えない現実でした。
おたかさんも私と似たり寄ったり、気を付けて散策を・・‼
なんつったって、おたかさんは、山の師匠なんだから。
返信する
Unknown (クリン)
2022-09-29 08:19:30
あ、危なかったですね!!秋川渓谷はおだやかな流れのところと急なところも場所によってはありますから💡
クリン家もたま(多摩)なので、時々ドライブで行きます♪大好きな方面です💛なのに、こんなにステキな広徳寺があることに気づいてなかったなんて🐻💦
返信する
大変でした(*_*; (サッチー)
2022-09-29 09:26:45
とよ様、おはようございます。

 最初の素敵な画面にうっとり(*^^*)
 拝見しているうちに‥うわあ~自分に悲鳴"(-""-)"
 大変でしたね。何回か言っている慣れた場所で気をゆるしたのでしょう。(^^♪ずぶぬれでもステッキな
写真が撮れていて、驚きです。
ご苦労様でした。初秋の美しい景色、素晴らしいです。落ち込まないで、元気にしていてくださいね。
返信する
はじめまして (花うらら)
2022-09-29 11:09:10
こんにちは。
「花・うらら♪」へのフォロー登録とリアクション有難うございました。
色々な場所へお出かけされたて、楽しそうなブログですね。
楽しみに伺いたいと思います。
拙いブログですが、今後ともよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (とよ)
2022-09-29 19:59:56
クリンさん こんばんは
危なかった 河童なのに秋川の水を飲んで、
意外と美味かった。
渓谷沿いの景色は、運転していて穏やかになれる、
良いところですね。
広徳寺は、飾り気のない、秘寺?でした。
返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事