ぼちぼち日記

大切な日々のこと

『夜のパパ』

2008-01-04 17:00:48 | わたしの読書
『夜のパパ』
マリア グリーペ(著), 大久保 貞子(訳)
村上春樹を読んだ後は、(読み終わってしまった)悲しみのあまり、
他の本を読めなくなってしまい、いつも、復活するのに時間がかかります。
エッセイや短編だと、そうでもないのだけれど、今回のエッセイは、かなり
胸に響いたので、長編を読んだときと同じように、抜け殻になってしまいました。

ようやく、ようやく、読もうか・・・という気持ちになって、
でも、図書館の本は、全部返してしまっていたので、
家の本棚から、妹に借りたままになっていた本を出してきました。

これは、お父さんのいない少女・ユリアと、
看護婦をしているお母さんが、夜のお仕事に行くときのために、
子守りとして雇った『夜のパパ』のお話。
二人の想いが、交換日記?の形で進んでいきます。
二人の出会い、
二人が、心を通わせていく様子。育まれる友情。
どれもこれもが、愛おしい作品でした。

中でも、心に残った言葉。

友だちに「夜のパパなんて、おかしい」と、からかわれ
どうして、夜のパパがいて可笑しいの?と、書くユリア。
その中で、
みんなのパパとママの関係は、校長先生と先生の関係に似てる
というユリアの言葉に、どっきりさせられました。

パパとママと子どもがいるから、全部揃っているから、家族なんじゃない。
パパだから、ママだから、子どもと心がつながっている訳じゃない。
お互いを想い、信頼し、言葉と時間を重ねてこそ、家族であり
そういう人が、子どもには必要なんだなと思う。
夫婦関係も同じく。

とても、とても考えさせられた一冊。
復刊ドットコムによって、復刊したとか。
挿絵も、最高に素敵。
年始早々、手元に置きたい一冊となりました。

明けましておめでとうございます

2008-01-04 11:54:58 | つぶやき
パパの仕事が忙しくて、冬休みは、来週にお預け。
お正月の休みは、たった一日でした。
家族みんなで過ごさないと、お正月気分って、盛り上がらないものなのですね・・・。
我が家のお正月は、たった一日で終わってしまった感じです。

そんな、同僚の人が、正月なのに可哀想だと交代してくれた、貴重な一日。
家族で、お友だちのうちに新年のご挨拶に行って、
美味しいものと、楽しいゲームで、お腹も気持ちも満腹になって、
夜は、おせちとお寿司を食べて、
NHKのスペシャリスト特集のイチローを見て、
すっかり、イチロー気分になって、
夜の22時に、素振りを始めた息子くんをなだめて・・・・
みんなで、枕を並べて寝ました。
(最近、ずっと一緒に寝ている息子くんなのです)
あっという間の一日だったなー。

息子くんは、今日から塾が始まり、
また、朝から
「早くしなさい!」「時計をみなさい!」がスタート。
早速、いつもの忙しい朝が、やってきました。
いつもと変わらないという幸せ。
ずっと、ずっと、訪れますように。

今年から、ほぼ日手帳復活です。たくさん書き込みできるといいな!
5年日記は、今年も頑張る予定。去年より、一日でも多く書けますように。
育児日記は、今年は、スケッチブックにしてみました。
これは、marumanスケッチブック50周年記念仕様。なんと、65sheets!

もしももしも時間があったら、挑戦したい資格も一つ。ぼちぼち勉強を始めたい。
まだ、一人の時間を作るのは無理かなあ・・・)
去年以上に、本が、たくさん読めますように。
小川洋子を全部読む!)
お針仕事も、去年より、たくさん出来ますように。
ウォルドルフ人形に挑戦したいな)
たくさん歩いて、30代の体力は温存できるように頑張ること。
とうとう、一つ上のステージにあがるので)

全滅だったらどうしよう?
ま、いいか。お正月くらい、目標をたくさん持っていなくちゃね!
こんな私ですが、今年も、どうぞよろしくお願いいたします