が足りなくなってしまって、急遽、出先の旦那さまにメールして、買ってきてもらうことに。
先日、生協で買い物したとき、バターは、すべて売り切れで、いつ入荷するかも
わからないということだったので、ネットで注文したばかりでした。
ネットで購入したバターが届くのは、あさって。
プレゼントには間に合わないと、駄目もとで、大きなスーパーに寄ってもらったのですが・・・
やっぱり、売り切れでした。
アイスボックスクッキーが大好きで、よく・・・、本当によく作ります。
だから、バターは、我が家の必需品。。。
なのに、手に入らないどころか、お値段も上がってしまいました。
クッキー作りのペースを落とすか、マーガリンで出来るものに鞍替えするか。
でも、バターのこくがあるクッキーが好きなのになあ。がっかりです。
この国の農業政策は、絶対に間違ってる!!
道路をつくるつくらないと議論する前に、そっちの政策を考えてほしい。
命を商売にする仕事をする人たちを、もっと、もっと保護しなくちゃ、そのうちに
誰も、農業なんてやらなくなっちゃう。
近い将来、自分の国で作った野菜も、バターも、食べられなくなる日が来るかもしれない。
食いしん坊には、本当に辛い今日この頃の台所事情です。

甘さの調節に試行錯誤していましたが、大分、自分好みの甘さになってきました。
毎日食べても飽きない甘さのクッキーが目標です!
『“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ』
稲田 多佳子