白神仙人の山の徒然

山登りは自分との戦いと思って妻を無理やり山女に教育していたが
最近は妻のほうが山登りが早くなった。

首都東京を感じた

2018-04-22 07:14:55 | Weblog

 今日は娘が休みなので二人で二重橋と迎賓館を見物することにして有楽町駅へ下車、ここで

スマホで検索して皇居まで歩いたが中国系の観光者が多いのに驚く。

 暑いので少しばて気味、皇居の威厳なようのものを感じたがお昼も過ぎているので近くのビル

地下で食事をしてから日本庭園を散策する予定でいたが皇居まで歩くには少し辛いので四谷にあ

る迎賓館へんこうした。

 館内は撮影禁止で残念であったが館内の素晴らしい内装に見学値する建築物と久しぶりに思う。

ここが国際劇場か思う。

中学の時に旅行で見た時以来の二重橋です。

周囲のビルの高に首都東京なるものを感じました。

警視庁

幕末の歴史を感じる桜田門です。

この写真は白人夫婦に撮って頂いた。どうせ仙人語は通じないのでゼスチャー

お願いしたら通じたようです。

仙人はカレー

妻はチキンの照り焼きの様でした。

店内はこんな感じ

迷うことなく東京メトロ丸ノ内線をスマホで検索して四谷まで

 

初めて見る迎賓館は久しぶりに素晴らしい建物でした。日本の主要な建築物は

江戸城跡を中心に構築されていることを強く感じたが、なにしろ暑くて早く

帰りたいと思っていたら妻は東京駅で買い物したいと言い出しているのでとて

も買い物には付き合いきれないだけクタビレタ。

田舎の山歩きよりも都会は疲れる・・・やはり自然から癒される自然の鋭気の

様なものがないからかなと思う。

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omachi)
2018-04-22 08:51:50
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

奈良にもお越し下さいませ。
返信する
omachiさんへ (白神仙人)
2018-04-23 15:00:30
書き込みありがとうございます。奈良へは数十年前に行って東大寺の大仏さんを見たけれどもう忘れているのでもう一度行ってみたいですね。
返信する
おはようございます (ひより)
2018-04-24 09:27:42
数日前は夏日でしたよね!

わぁーっ!
有楽町から皇居などなど散策されたのですか。
観光客が多かったことでしょうね!
4枚目の写真に、娘の会社が写っていました。笑

ランチも美味しそうですね。行ってみたいです。
今度お散歩する時、迎賓館行ってこようと思います。

下の記事、
3歳のお孫さんも活発そうでかわいいですね。

今日は雨予報。少し肌寒いですね。
返信する
ひよりさんへ (白神仙人)
2018-04-24 17:37:08
いや~東京観光はとても疲れますね・・・田舎で野良仕事をしているより。
毎朝住宅地を色々歩いて田舎のお金と東京のお金の価値は違うことを痛烈に感じる。いくら田舎の豪農でもすぐに破産してしまいそうです。やはり田舎で暮らしながら妻と旅行を楽しんでいるほうが楽しい人生をおくれそうです。
ひよりさんも都会暮らしに疲れたら我が家の敷地に別荘たてて暮らしては如何ですか。
返信する

コメントを投稿