チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

2009 春蒔き

2009年04月11日 | 農作業農作物



冬からほっからかしのプチ菜園。
雑草の間からネギとほうれん草、勝手に生えるニラ。
しかしこちらはネギだけ抜いてこのまま放置。




こっちの畑から手をつける。
冬の間カブと小松菜を植えていたところに
ジャガイモを植える。ジャガイモ初めて。うまくいくだろうか。



フフフ、もらった種イモの入ってたふくろ。そんなにキケンなんだ。




息子に植えてもらうけれど、どうも芽をおしりにして植えたり
深く埋め過ぎたりしてる?一部掘り起こしてやりなおし・・・。




こちらのネギももらいもの。
よくわからないけどミヨウミマネ。
短く切って2本ずつくらいななめに植えてたような。
あ~本職の農家の人が見たら呆れるだろうなあ。
まあでも試行錯誤。




こちら昨年末に植えたにんにく。
いまのところ順調。よしよし。
前に知多半島で友人がにんにくばっかり作ってた。
自分も作ってみてわかった。
にんにくは一度植えたらほとんどほっからかしでもダイジョーブらしい。
ふむふむ。

せっけん日和

2009年04月09日 | 家の中でつくるコマゴマ
 

 猫らは朝ごはんを食べるとさっさと二階の朝日のあたるベッドに向かう。
そしてぽかぽかのなか、朝寝を決め込む。ええですなぁ。




さて、これは・・・手づくり石けん仕込み中。
上はラベンダーのエッセンシャルオイル入り、
下はローズマリーの煮だし液と葉っぱ入り。
先週子どもがインフルエンザで寝入っていた間
もそもそ作っていたのだ。

  こちらのレシピでつくる。前も紹介したっけ。



  今回は安いオリーブオイル1ℓ使用。

牛乳パックにタネを流して固まるのを待ち、
ようかんぐらいになったら包丁でカット。
ハーブの香りがふあーんとただよう。
これで2ヶ月弱寝かす。

この時期このあたりはおそろしく乾燥している。
石けんは乾燥してる方が作りやすいし出来もいいらしい。
しかしちょこっと気温が足りないのが難点。
風通しがいい台所に箱に入れて、しあげをごろうじろ(←死語か)。



鹿の湯ごしょうかい

2009年04月07日 | どこかへでかける

昨日は小学校の入学式でした。

 かわいいひよこみたいなコドモたち。

 

静岡からおとうちゃんの両親が来てくれたので
うちから車で10分くらいの場所にある「鹿の湯」を宿泊予約。

 

ここは常滑のパーカッショニスト・マーボの知り合いってことで
教えてもらってた。
でもちゃんとしたよい旅館です。
3部屋しかなくて落ち着いてます。
最初はお茶と手作りの桜餅がでてきた。
桜の葉の塩漬けも自家製。




お料理は地のものが中心。
たまごは放し飼い。
野菜は近くの自然農のもの。
この野菜中心のコース料理。

本日は掘ったばかりのタケノコ、山ウド、川エビなどからはじまった。
食前酒は自家製葡萄酒。これがうまみがぎゅーってかんじで。


 

おだしがじゅうぶん効いているしんじょ、やさしい味つけ。



桜の葉の塩漬けがよく使われていた。
山ウド、たらの芽、ふきのとうなどの天ぷら。

すいません、あとは食べるのに夢中で写真撮れていません。
ヤマメの塩焼き、タケノコご飯に桜の花の塩漬けなどなど・・・。
地の材料をうすい味つけで出してくれる。
だからもとの素材の甘味や苦みなどがよくわかる。
ひとつひとつの材料がとても丁寧に調理されている。


ここは本当におすすめのお宿。
ランチもあるのでぜひ予約を入れて食べてほしいところ。
恵那蛭川・鹿の湯です。


台所にタイルを補貼---簡単タイルの貼り方その3

2009年04月01日 | 家の中でつくるコマゴマ

 ほとんど仕上がってるタイル貼りなんだけれど
最後の仕上げ。



セメントはかなり硬化が進んでて爪をたててちょこっと傷がつくくらいになった。



このちいさいほうきみたいなササラ(って名まえだ)できゅっきゅとすると
セメントが取れる。これでデコボコを直す。
ストッキングを湿らせてさらにこするとバッチリ。

 

完成ですー。



おまけ----ついでにトースターもお掃除しておこう。



伊丹十三のエッセイに「どうしてトースターというのはどこの家庭でも
あんなに汚いのか?掃除すれば済むことじゃないか。なぜそれができない?」

とかいう内容の文章があったけれど
それはトースターが掃除しにくい構造になってるから。



うちのトースター、ホームセンターで特価1500円くらいだったからか
扉がはずれてしまった。
しかしこのおかげで実にスムーズにすべてが取り外せて丸洗い。
扉をはずして内部に手をつっこみタワシでゴシゴシすれば
溶け落ちたチーズなんかも落ちてピーカピカ。


これにて春の台所、大掃除も改造も終了~。