チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

雨やどり

2007年08月30日 | どうぶつに会う
今日は朝からカミナリと雨。空気も冷たい。


うちのそばにこのような巨石がどーんとそびえ立ってる所がある。
今朝もなにげなく通っていたら「ん?」何かいる。
車を止めてじっとみる。


どうぶつがいた。
15mくらい離れたところから眼鏡をかけずに
見てるから大きさや何のどうぶつなのかわからない。
子どもは怖がって「母ちゃん早くほいくえん行こーよ」と催促。

保育園からの帰り、まだいる。
家に一度帰って夫に言うと
「まだいるかな」と自分のカメラを持っていそいそ行く準備。
行ってみるとまだいた。
ちょっとうっとうしそう。

カモシカだった。(ツノもあったみたい)
こういうところで雨やどりしているんですね。

一度家に帰って夫は今度は一眼レフを抱えてひどくなってる雨と
カミナリの中出かけていった。これでカミナリに打たれでもしたら
アホである。

こういうふとした遭遇(オオゲサ)がすごくうれしい。
もともとどうぶつたちがいろいろ住んでいる所に
「はい、ちょっとごめんなさいよ」と退いてもらって
家を建てたりしてるわけで、すまないのう(©くまつるさん)、
と思う(ムカデだけは「なんでうちに来るんだよう!」と
怒れてしまうのですが)。

今日は一日雨みたいだから、いろいろな岩場や穴に
みんなじいっとしているんだろう。


かゆかゆかゆ

2007年08月29日 | 我流しぜんりょうほう
    みるからにかゆそうなしり↓                   
 うちは今年の夏、かゆかゆブームである。

最初は父ちゃんがハゼノキを切って首筋に赤いぷつぷつができた。
こどもも手の指(かなり痒そうだった)に赤いぷつぷつ、さらに
水ぶくれができた。ここまでは「かぶれの木」のせい。
わたしは猛暑のせいでこどものように汗もができ、
首が真っ赤っかに。
しかしここ数日、それが原因でないあらたなぷつぷつが
家の中で蔓延している。

父ちゃんはおなかの広範囲にまばらな赤い発疹がいくつかでき
これがかなりかゆいらしい。こどももおしりに8つ。
わたしもふとももに3つ。これはおそらくダニだろう。
猛暑効果で衣装ケースの中ものすごいことになっているのかもしれない。見えないからまだいいが(よくもないけれど)見えたらかなり怖いだろう。

さらに父ちゃんとわたし、うでに小さめの赤い発疹。
これもいくつもできてる。
植物のかぶれ?毛虫?にしてはまばらすぎる。
蚊、ということも考えられるけどうちには
そんなにたくさん蚊はいないし、後々まで引きずるかゆみが
どうも違うようだ。「一体なんなんだ!」とかきむしりながら
叫ぶ一家。

    

とりあえず民間療法のすきなわたしとしては
ばあちゃんお手製3年もののビワの葉エキス(瓶だけヴェレーダ)、
テルミー温灸でかゆみをのがす。
テルミー温灸は腫れてすぐお灸すると早くよくなる。
かゆみも引くし。
あんまりかゆいときは塩でごしごしもんで、その上から
ビワの葉エキスをぬる。しみるけど効く。
刺されたりしたところは酸性になってるから
アルカリ性で抑えるとよいとかなんとか。


雨不足の中、工夫癖

2007年08月22日 | 家の中でつくるコマゴマ
       
 昨日は久しぶりに雨が降った。何日ぶりだったろう。
朝チイカエル(勝手に命名)がいたるところに見られたけど
この日照り続きの中、どこに潜んでいたのだろう。
恵みの雨が降ってはぁ~というかんじ。


   
しかし今年の夏はすごい。こんな山中なのに家の中で38度にも
なっていた。その上いつも洗濯やトイレで使っていた湧き水が
枯れ出した。水道はあるけれど節水節水。毎日つくる麦茶も
洗濯の後残ったすすぎ水で冷やす。二層式だからできること。
あんまり暑いとぞうきんがけするだけでTシャツ一枚汗で
びたびたになってしまう。(わたしは代謝がよすぎて汗が出過ぎるらしい)
そこでいらなくなったクツシタを裂いてぬらし、
クイックルワイパーの柄に洗濯バサミで固定。
おう~!らくちんらくちん。ねこの毛もさささー。




このたび、購入してしまったウィンドウエアコン(2階に設置)。
暑さだけだったら我慢したんだけれど、子どもが39.6度の熱を出してしまって、室温38度の部屋にいるのは辛そうだったから父ちゃんが電気屋に走った。しかしやはり売り切れ品切れ。ホームセンターで大きいエアコンを見つけたのだけれど、素人での設置はかなりムツカシイようで断念。自分で設置できるウィンドウエアコンにしたというわけ。父ちゃんがんばって一時間で設置完了。子どものために奔走した一日でした。オツカレさん。

後日談---その後あのような猛暑日はなく、エアコンの必要性はなくなってしまった。


名古屋よりも暑い田舎なのに

2007年08月09日 | 愛しいねこたち
      
どうやらここはうちで一番涼しいところらしい。
夕方西日が当たって家の中の気温もmaxな頃、
ここは風がぬける。ねこらはよく知っている。
カラダかくして尻隠さず
         ここは素焼きタイルが冷たいから。
半分はこちら


ソファの上に立ってるようだけど 実はこう

暑いのでニンゲンの食べ物もすっぱい
          ものばかり。
          1.プチトマトの酢づけ
          2.キュウリとわかめの酢の物
          3.ぬか漬け


つれあいのヲッチャンのブログが
移転しました。よろしければこちらものぞいて下さい。
http://blog.goo.ne.jp/walnut3939/

小林信彦礼賛

2007年08月06日 | 読む見る聴く&思う
 今年の4月からいつも通っていた図書館が改装、移転に伴って
7月初旬までお休みしていた。だからしばらく読むものといえば
しばらく読んでなかった文庫やマンガをソロソロと読むくらいで。
ようやくオープン。やっぱり図書館はいいなぁー無料だし。
      
 小林信彦はエッセイなど読むと「この人はわたしの分身か」と
思うほど。(わたしは常々本当の年齢は60代だと思ってるから
さもありなんだけれど。)だから読んでいてすごく痛快なんである。
政治に関しても前首相、現首相メッタ切り(東京都知事もね。)民主党の前M代表なんかも「顔が歪んでいる人は心も歪んでいる」ほうほう、くくくく。
最近とくに自分が世論から外れて少数派なんだなーと思うことが
よくある中、仲間を得たような感慨。

そして小林信彦はかなりのラジオ派である。ニュースなんてラジオの方がずっといいと言う(同感)。月~金22:00からのアクセス、ぜひ聴いてみて下さい。(月曜日はたまに田中康夫が出てて
早口でしゃべりまくります。よーく聞いていないと聞き逃します。)

エッセイにはよく戦争中のことが体験談としてよく出て来る。
小学生高学年で多感な時期のするどい視線で見て感じたことを
今、小林信彦は淡々と書く(小説では「東京少年」)。こういう話って最近出てこない気がする。(8月上旬だけはよく出て来るけど)
とても読みやすくリアリティー感じる文で、こういう文章を書く人がもっといてほしいんだけど。


↑これも小林信彦著。「天才伝説横山やすし」
ぜひご一読を!名著です。

ipod-shuffle

2007年08月03日 | 日々のつれづれ
             
お父ちゃんからの誕生日プレゼントはipod-sであった。
仕事場で聴くようにと。しかし取扱説明書がない。
(ないから安かったらしい)
これがないとすごくシンプルに設計されているipod-sは
何がなんだかさっぱり分からない。で、仕事場で使うまでに
一ヶ月を費やしてしまった。

こういうスピーカーももらった。
実は音が悪くてちとショック。(文句ばかり言ってるようだが)
しかしこうやって挿しておくと充電できる。
実家から借りているMDにipod-sを
           つないでみたら音が出た。
           結局こちらで聴くことに。
           とかいいつつ東海ラジオ聴いてたりする。
           使いこなせていないわたしだったりする。

 

あづあづ~、と階段の踊り場で寝るチー