チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

7月は赤い実。

2014年07月24日 | 家の中でつくるコマゴマ

 

 保養も終わり、気づけば7月も終盤、すでに夏休み。。。

自分の家がおそろかになってたので、漬け物だの掃除だの草刈りだのをもそもそ始める。

 

   塩漬け梅

 

7月は梅をいーっぱい採らせてもらった。

今年はキイロに熟した梅をもいできたので、香りがとてもいい。

 

春に赤しそのタネを蒔いたんだけど消えてしまった。こういうの多いな。

早く産直で買ってきて赤く染めなきゃ。 

 

   

梅ジュースは酸味が少なくてまろやかーな味。色もちょっといつもとちがう。

家族全員が飲むと一日でがーっとなくなる・・・隠そうか。

 

 

  

今回初体験なのはすもも酒。

ブランデーで漬けました(こういうところに金かけるやつ)。

この赤い瓶を見るだけで、しあわせを感じる。うつくしい赤。

 

このすももをくださったのは、同じ地区の同じ班のおうち。

田んぼも、畑も、いつもきれいに周囲を刈ってあって

脇に大きなすももの木とビワの木があった。

 

ここに何代も前から住んでいて、ここで生活に必要なものはそろっていたんだな。

お米も家族の食べる分を作って、野菜も作って、

果樹が採れて、肉はいのしし?!(←推測)

それが一目でわかる田畑でした。

 

 

 

 

 

 


むすむす~電子レンジなき後

2014年07月08日 | 今日のメニュー

 

 個展もおかげさまで無事終了。

遠いところ来て下さった方々、ほんとうにありがとうございます。

ひさしぶりにモノを見てもらうことがとても大きかった、反省もすごく大きかったです。

 

 

 台所にじっくりたつ時間がもどってきた。

 

電子レンジなくなって2週間くらいかな。

もっぱらお冷やごはんはおにぎりになりそのまま食する、

あとは鍋で蒸してあっためる。 

  

   

パラボラアンテナのような。

ちょっと壊れてるけど。

鬼まんじゅうなどを蒸すときはいいけど

真ん中に芯棒があるおかげで皿や鉢がのらない。

  

   

ホームセンターにこんなのがあった。しっかりしてる。これいい。

この上にうつわをのっけたり、蒸し用の布(せいろ敷布というらしい)にごはんを包みこの上で蒸す。

布の方がほっかり蒸されてとてもおいしい。思った以上に。

 

 

ある朝、先に起きてごはんのしたくをしてる父ちゃんが「ああ~ッ」と叫ぶ声が。

なになに~と見たら蒸し用の布に火が燃え移っておる~!キッチンに火がのぼる~ぼお~っ

 

  

まんなかにデカイ穴が・・・。

布をいったん水に通してから鍋に入れなかったことが敗因。

縫い直して小さくして使うか。

まだまだ慣れぬ「むすむす生活」。