goo blog サービス終了のお知らせ 

チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

冬の台所仲間

2006年11月19日 | 日々のつれづれ
 うちに先日来た「こがまるくん」
          ガス炊飯器です。
          うちは今までお父ちゃんが仕事で
          丸鋸などを使っているときに電気炊飯器で
          ごはんを炊いてるとブレーカーが落ちていた。
          世の中all 電化とか言ってるけど、うちは
          ガス化、薪化。         

 ここんところよくもらう白菜や大根を
           つける小さい漬け物器。
           この近所のおばちゃんたちは浅漬けが
           とっても上手。大根煮るのもうまい。
           町内の集まりのときにさりげなくコツを
           聞く。
     
 前に骨董屋で買ったやかん。
       買った時点でたらたらと水漏れがあった。
       お父ちゃんにうるしで水止めしてもらい
       ストーブにかけても大丈夫になった。
       しかしうるしがお湯ににじみ出てこないか
       すごく不安、、、。
       (実際そんなことはないらしい)