goo blog サービス終了のお知らせ 

チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

ものをつくりたいっておもうエネルギー

2006年09月06日 | どこかへでかける
昨日夫婦だけで5年ぶりくらいに名古屋へでかけた。
夫はとある新築家庭に椅子を納品、私は姉っちさんが
ウールの布地をくれるというのでもらいに。
      
ウールは店で買うととても高くて手が出なかった。
それがこーんなにたくさん肌触りのいいものが!
うちはアルミサッシがなくてすべて木製建て具、
すきま風のはいる家だから分厚いカーテンを作りたい。
薪ストーブの前にひく敷物も作りたい。
チェックの巻スカートも、ストールも…

ランチは姉っちさんにミセス・キッチンへ連れていってもらった。
ずーっと行きたかった店。
店内は隅々までオーナーのセンスがゆきわたっていて
見る所だらけ。ちっちゃなmuseeのよう。
店を作り上げる作業をじっくり楽しんでオーナーがやっていることが
すごくよくわかる。
自分もこれしたい!あれしたい!作りたい!っていう
エネルギーがこみあげてきて、ああ、エネルギーもらったなーって
思いました。こういうエネルギーのもらい方は久しぶり。

みなさんに感謝。


もう秋の夜空です
このあたりは夕方になるともう肌寒い。
8月は急に暑くなって9月に入ると急に涼しくなってしまった。
短い夏だったー。