トンネルの向こう側

暗いトンネルを彷徨い続けた結婚生活に終止符を打って8年。自由人兄ちゃんと天真爛漫あーちゃんとの暮らしを綴る日記

元気です

2019-03-13 20:50:41 | 
こんなに放置していたなんてびっくり

夏から秋へ、大きな地震があったりして、秋になり、冬になり、今雪解けが始まっている。

去年の夏に母が体調を崩しそのままうちにずっと暮らしている。

お兄ちゃんは変わらず仕事を頑張っている

あんなに友達、友達、と言って知らない人を家に連れてきては物を盗まれたりと
悩んだものだけど、今は「趣味がいっぱい増えたから、もう一人が一番気楽」
といってほとんど仕事が終わるとまっすぐ帰ってきて、休みも一日中家にいる。

あーちゃんは、高校生活も落ち着き、アルバイトを始めた。

自分でバイトを探して、面接して、決めてきた。
いつのまにか逞しくなって、どんどん成長している
部活に、バイトに、デートにと家にほとんどいない

子どもの成長を感じると、自分の年齢も増えたことに愕然とする

つい先日も誕生日を迎えた

気持ちは一向に年老いていかないのに、年齢だけが増えていく

このギャップをアラフィフの人たちはどう折り合いをつけていくのだろう

「見ないことにするのよ」と友達は言う

「若い人と暮らすと、自分が凄く年寄りに感じる」と母は言う

若い人と、年老いた人との間で暮らす私は、
もう戻れない時間と、これから訪れるであろう時間との狭間で
中途半端な自分を持て余している

それでも忙しい毎日の中を生きている





更年期障害でメンタルやられる

2018-01-20 17:48:17 | 
声が出なくなるほど、こころがダメージを受けるとは。

頭の中を一日中、ショックだった出来事が渦巻いて、
「落ち着け。落ち着け」と自分を励まし

仕事に集中しなければいけないと言い聞かせ。

やっと終わって帰る途中で、駅に降りると、ベンチにしばらく腰かけたまま
動けなくなる。

一日が過ぎれば。
明日になれば。

きっと気持ちも治まる。
分かっていても、心に大きな穴が開いたように
脱力感が押し寄せ、辛くて悲鳴をあげたくなる

こんなにメンタルをやられた事は今まであっただろうか

出来事はそんなに大したことじゃないと思われるのに

なぜこんなにショックを受けているのか

心配した友達がお茶に誘ってくれて、話を聞いてくれた

話しているうちに、
「なんか、大したことじゃなかった。」と思え
家に帰ってメンタルが急に弱くなったことを調べると


やっぱり・・・・

更年期なのね。


更年期うつなのか。

仕事の失敗が続いてしまったときも、更年期で集中力の欠如ってみつけて

自分は更年期なんだと自覚して、対策を練った。

今でも失敗はあるけれど、最悪を逃れる事だけを考え、小さい失敗は仕方ないと
割り切るようにしてなんとか過ごしている

今回も「恐ろしく傷つきやすい」と自覚して
なんとか乗り切るしかない。

恐るべし、更年期。


今年も終わります

2017-12-28 22:46:49 | 
もう、やめようかなと何度も思いながら、
チビチビと更新し続けて、
今年も終わりになります。

50歳を過ぎると、20歳の人より2倍速く時間が感じるようになるんだそうだ。

去年のクリスマスが終わったばかりだと思ったら、もう今年のクリスマスも過ぎていた。

あーちゃんは中学に入学したばかりだと思ったのに、来年春には卒業。

部活だ、思春期だと悩んだものの、あっという間に成長し、
受験の春は桜が咲くのかと毎日気をもんでいるのは私だけ。

本人は、なんとも呑気にしている。

年末になると、『今年も色々あったね』が口癖だったけれど、
今年は、色々あったんだろうけど、覚えていない。

更年期は真っただ中で、頭がぼーっとしたり、突然、気が滅入ったり、イライラしたり。
夜眠れなかったり、朝起きれなかったり。

こうやって書いていても、集中力がなくなって、
もう良いかと思えてくる。

何もかもが投げやりではないけれど、
やり遂げるのに時間がかかる。

とにかく、なんとか一年が過ぎます。

皆さん。
今年も私の話を聞いてくれてありがとう。

良いお年を。



時間の流れがはやすぎる

2017-10-22 09:35:33 | 
昨日、とても嫌なことがありました。
気が付けば前回から2カ月もたっていて、
この間、書くことはたくさんあったのに
色々な出来事も沢山あったはずなのに、
なんだか、書いても投稿できず、そのまま時間だけがたってた。

毎日のように仕事仲間や、普段の生活で出会う人達と
「はやいねぇ、日にちがあっという間に過ぎちゃって。この前正月だった気がするのに」なんて
言葉を交わす。

嫌な出来事があっても、あっという間に「あの時嫌だったな」って感覚になる。
そうすると、もう書く必要もなくなった気がしてまた開いたパソコンを閉じる。
きっと解決しない毎日同じ問題に苦しめられていた過去と違って、過ぎれば消えてしまう嫌な出来事って
事なんだなって気が付く。


母も年をとったんだなって感じた。
父が亡くなってから、体調がなかなか戻らずにいた。
「トイレに行くたびに、したくもないのに、便がでる。痛くもないのにでる。」と今年の初めに言い出し、
その後自分で色んな病院へ行ったらしい

「検便でも何でもなかった。漢方薬でも飲んでってくれた」と言うものの
「ちょっと柔らかい野菜を食べただけでも十回以上トイレに走った。間に合わなかった」

「違う病院へ行った。なんでもないって言われた」と毎回同じことを言う。

良く聞いていて気が付いた。
母は「別に、痩せてもいないし、血液検査も異常ない、コレステロールすらない、」と健康自慢を医者の前でもしているらしい。
おかゆを食べてもすぐトイレに走っていることを言わないで、「痛くないから、大したことないけど来てみた」と
医者の前では、大事なことをひとつも言えていないようだった。


「母ももう一人で病院に行かすことはできなくなったんだな」と感じ
知り合いの病院に連れて行って、すぐ内視鏡検査の予約をして、検査してもらった

結果は異常なし。
異常はないけれど、過剰に腸が動いてしまう状態になっていたらしく、それにあった薬をもらい、
ようやく「好きなものが食べられるようになった」と言って、家に帰っていった

「あんたには、メニエールで倒れた時も世話になって、腸閉そくの時も世話になって、また今度も世話になって。
他の兄弟にはしてやるのに、あんたには世話になる時しか来てないんねぇ。申し訳ないねぇ」

私の中の母はいまだに他人感があって、母というものが実感されない。

しかし、それも不快ではなくなった。

「離婚したとき、子供たちが可哀想だって、随分してくれたじゃない。弟だって母さんが倒れた時色々やってくれたでしょ」

母自身も、私に他人という感覚があって、私には世話になったという気持ちになるのかもしれない。

友達の母親が、脳溢血で寝たきりになり、言葉も片言しかはなせなくなって3年がたつ。
当初「あんなに元気だったのに、自転車に乗って畑仕事するのが大好きだったのに、あんな状態なら生きていて幸せなのか」
見舞いが辛いと言っていたが、
今は、友達が帰る時に子供のように手を伸ばして、寂しがる姿が愛しくて仕方がないという。

親の老いを見て、自分も受け入れていくべき時間があることを知らされる。

あーちゃんもいよいよ、受験間近となった。
なんとか希望の高校へ入ることができると良いのだけれど。

お兄ちゃんは随分落ち着いている。
相変わらず、ビルの屋上の縁に立っているように、風に煽られれば、あっちに落ちそう。こっちに留まりそうって
フラフラしているけれど、それでも、行動を起こす前に、仕事のソーシャルワーカーに相談するという選択肢が増えたので
心強い。

昨日の嫌な出来事の鬱々した気分は、書いているうちにもう薄れてきた。
夕方には、「腹立つ」位にになっている事だろう。

今度はいつ更新できるやら。
それでは、また。
話を聞いてくれてありがとう






更年期と戦う

2017-06-19 23:24:36 | 
いろんなことをあまり考えないようにして生きています。

どうしてとか

なんでとか

常に自問自答が得意だったけれど

前は前向きな切り替えができたはずなのに

今は気持ちが落ち込むだけで

何一つ答えが見つからないようになってしまいました。

たったひとつ得られた言葉は

「何も考えない。」


考えればきりがなく

頭から離れず
ぼーっとして何時間もたってしまう

簡単な仕事も、今まで考えられないようなミスを連発して

自信だけが失われていく毎日にホトホト疲れてしまいました。

ただ、目の前にあることを、何も考えずに集中してこなしていく

それが今私にできる生き方なんだと感じています。

答えを探さない。

たどり着くところまで行ってみる

どこへ行っても、受け入れる覚悟をもつ

どこへ行っても、最悪にだけはならないだろう。

窮地になれば自分には抜け出せる力があると信じよう。


どうにも気持ちも体も疲れてしまって
休日は貪るように休んでいます。

休んでも休んでも体も心もちっとも軽くならないけれど

このゆっくりと流れる厚い雲がいつか晴れると信じて

毎日暮らしています。


追い立てられるように過ぎていく

2017-05-12 23:55:31 | 
腹が立ったり、嬉しかったり、悲しかったり、
それなりの日々が過ぎていくのに、書こう、書こうと思っているうちに
「なんだっけ?」って思うほどあっという間に過ぎていく毎日。

子供たちはどんどん成長して、
あーちゃんもとっくに私の身長を追い越してしまいました。

お兄ちゃんの精神状態は、今年になってからとても悪く、
毎日「何で生きてるか分からない。意味がない。人が信じられない。死にたい。」などというようになり、
一日中、忘れられない嫌な出来事が頭の中でエンドレスで浮かんでくると言い、とても辛そうだった。

少しでも、悪い思い出を思いださないように、何か別の考える事があったら良いのではないかと考えて
前から「ハムスターなら飼っても良い」と言っていたので、
ハムスターを飼うことにした。

お兄ちゃんだけになついて欲しくて、お兄ちゃんに選んでもらい、お兄ちゃんが名前を決め、
お兄ちゃんの部屋に置いて寝起きするようにした。

お兄ちゃんだけが触れて、餌もお兄ちゃんが与えた。

最初は警戒心が強いハムスターだったけれど、お兄ちゃんが呼ぶと小屋から出てきて
お兄ちゃんに抱かさるようになった。

「俺、やばい。ハムスターなめてた。めちゃくちゃ可愛い。」

今はあまり死にたいと言わなくなった。

仕事の評価も上がって、給料もあがって、自信を取り戻したらしく、
50インチのテレビを買って、同時録画6つできるブルーレイを買って、衛星放送をいろいろ契約してみる。
俺の生活を充実させる。と新しい目標もできたようでホッとしている。


お兄ちゃんはもう何年も父親との交流を絶っている。
もう二度と会うつもりはないという。

あーちゃんだけが父親と会っていたんだけど、
元夫はあーちゃんがもう14歳になった事にきがついていなかったようだ。

たまにしか会わないからなのか、元来の無神経のせいなのか、
会うとあーちゃんの頭をなで、あーちゃんの頬にキスをしたり、腕を組むように要求したり。

小さい頃はおんぶをねだったり、手をつないだりしたかもしれないけど、
14歳の女の子にそれはちょっと危険すら感じ、あーちゃんも気持ち悪すぎる、
身の危険を感じると言い出したので、「会いたくないなら会わなくていいんだよ。あーちゃんが選んで良いんだよ」というと
「よかった。もう会わない。メールも💛マーク何度もつけてきもいから着拒否する」

元夫には「もうあーちゃんも、思春期になり父親の年齢の男性を嫌がるようになりました。
今後しばらく会う事もメールも無理だと思いますので、連絡は私にしてください」と伝えた。

近くのコンビニで待ち伏せされるのも、友達の視線を気にして嫌がるのでやめてください。と伝えた。

元夫は両親も亡くなって、妹も早くに亡くしているので、寂しいのだろうが、それならなぜ
子供に嫌われることをするのか、いまだに変わらないんだなぁ。

そして、私は今年度も、ボランティアの会の仕事が続く。

まだ気になることがあるけれど、今日はこの辺で。
それにしても、ゴールデンハムスターってとっても可愛い。
あんまり触って、私になつくと意味がなくなってしまうので、きゃべつを与える時だけ
「菜っ葉のおばちゃんが来ましたよ~」と声をかけて撫でている。

むしゃむしゃと両手につかんで頬張るすがたがめちゃくちゃ可愛い。

もし忘れなかったら次回は画像を載せよう。

それではまた。
今日も私の話を聞いてくれてありがとう。

どうでも良くなってしまいました。

2017-03-01 23:07:28 | 
もう、虚しさしかない。

どんなに自分に言い聞かせても、
どんなに自分を納得させても

結局、この気持ちの答えにはならないんだ。


ボランティア。
誰かのためではなく自分の為にやっている。

そう思おう。

どんなに尽くしても、感謝もされず。
送ったメールも迷惑がられ。

頼んだメールや郵便の返信すら無視され。

お願いしたレポートの提出すら、返事すらない。

いったい私はどうしたらいいんですか?って聞きたい。

塾で、子供の靴が一足なくなった。
間違って履いて行ったなら残っている靴があるはずなのに、
まるまる一足ない。

雪道を帰るための靴がない。
親はまだ仕事で連絡がつかない。
仕方なく私の靴を家から持ってきて、履かせて帰した。

夜、親に電話して謝ったけれど、
結局その日から子供は塾に来なくなった。

なぜ靴がなくなったのかはわからない。
塾は町内会の集会所でやっているから、町内会の人も出入りするから鍵はかけていない。

生徒が持って行ったとは考えにくいが、町内会の人が持って行ったとも考えにくい。
犯人を捜すことはできないと結論で、予防策で子供たちには靴を足元にビニール袋にいれておいてもらうことにした。

それくらいしかできない事を詫びる手紙をだしたけど、返事もなければ、貸した靴も返ってこない。

靴がなくなってしまってショックなのだろうけど、大人なんだから、借りたものは返そうとは思わないのだろうか。

いろんなことを考えると疲れる。

職場のなんでも口出ししてしまう、男性社員。
相変わらず、私のすべてを見張っている。

友達と少しの会話もじっと見つめて聞き耳を立てている。

彼がお昼に上がっているうちに、彼が「やらなくていいよ」って言った事が気になって
別な社員に「本当にこれはやらないんですか」と聞いたところ、
「それはやらないとだめ」と分かり、やらないでおいた分が発覚してしまった。

彼がいない時に私が社員に再度確認したこと、その事で彼のミスが見つかってしまったことが
不快だったらしく、
今は昼休みも取らずに私が席に座っているときは片時もそばを離れない。

私が電話を掛けようとしていると、一度用事をしにほかの部署へドアまで出かけても、私が受話器を取る姿に
気付くと、一度戻ってきて、「どこに電話するの?何に電話するの?」としつこく聞く。

「書類が届かないので、送ったか聞こうと思って」と答えると
突然、電話を勝手にかけて「送ってないなら早く送れ」と自分の名前すら相手に告げず電話を叩き切って
「言ったから!」と捨て台詞を残して、ほかの部署に走っていく。

頼んでないのに。

毎日見張られて、息が詰まる。

私の周りがどんどん変になっていく。

私も変になっていく。

どうでも良い。
どうでも良い。

投げやりな言葉を自分に吐きかけなければ
壊れてしまう気がする。




何も言わなかった

2017-01-22 23:13:10 | 
今回は何も言いませんでした。

お兄ちゃんに対して言いたいことがたくさんあったけど、

忠告したいこともいっぱいあったけれど、

メールにしたり、顔を合わせたりしたときに話そう、言おうと思ったけれど

言葉にならなかった。

間違っている方向に向かっている。

間違った考えに固執している。

醜いお兄ちゃんになっている。

そう思うんだけど、お兄ちゃんのしようとしていることに口出しできなかった。

最近、体の不調もそうだけど、自分が死んだあとのお兄ちゃんのことを考える。

私はいつまで生きられるかわからない。

明日かも、明後日かも、10年?20年?

何か起きるたびに私がしりぬぐいしてあげられるわけじゃない。

何か起こるかもしれないことを、防いだり、予測して伝えてあげられるわけじゃない。

私がいるかぎり、困らないお兄ちゃんの生活は、これからのことを考える力を奪ってしまうことになりかねない。

もしかしたら、大変な事になってしまうのかもしれない。

もしかしたら、困った事態になってしまうのかもしれない。

その時のことも全部引き受ける覚悟をして私はお兄ちゃんを手放していかないといけないんだと
思う。




不調の原因は

2016-12-17 00:20:07 | 
更年期かと思っていたら、甲状腺の病気にかかっていました。

まだそれほど悪くなっていなくて、大きな症状はないものの、

自然治癒するものでもなく、経過観察をすることになってしまいました。

疲れも、イライラも、先生は、とくにそれほど症状が出るほど悪くないから
この病気のせいではないと言いました。

じゃあ。更年期なのか。
でもやっぱりちょっとは影響しているかなと自分では思っています。

原因の一端を、病気のせいにできると、少し気も楽になったりします。

お兄ちゃんの暴走は、暴走する前に道が切れてしまったため、大きく崩れることはなくて
ホッとしています。

それでも、お兄ちゃんの中にある問題は、のんびりしていてはいけないかなと感じました。

少しの刺激で危うくなってしまう。

来年はその辺のことをしっかりやろうと思います。

先日、自閉症の青年のドキュメントを見ました。

彼は言葉を話すことが難しいけれど、文章で表す言葉はとても心に響きます。


「もし人生がバトンのように誰かに渡していくものだとしたら、バトンを渡せない人はどうするのでしょうか。バトンを持ったまま途方に暮れるのでしょうか。僕は、人生は完結するものだと思います。残された人がその完結された僕の人生を見て、何かを感じたらそれを繋いでいってくれるのだと思う」

こうして、父も死に、元舅も姑も死に、もう子供たちには私の母しか祖母と呼べる人はいません。

私がいなくなってしまうことがあっても、私が残した何かを受け取って、繋いでいってくれたら良いなって思います。

今年も残り少なくなりました。

なかなか忙しく、更新できませんでしたが、今年一年もブログを終える事ができそうです。

私の話を聞いてくれてありがとうございました。

良いお年を

余裕なし

2016-11-17 21:57:53 | 
もともとこういう性格だった気もするし、これが更年期なのかって思える時もあるし。

とにかくすべてに余裕がない。

休日に行事があって、忙しくても。
休日に予定が全くなくて、一日家でゴロゴロしていても、
どっちもすごく疲れます。

すべてがストレスになっていく。

一緒にお昼を食べている、女性の職員がいる。
この人は毎朝、わざわざ、私の席まできて丁寧に「おはようございます」と頭を下げてくれる。

「気にすることないです。挨拶は基本ですから」という。

素晴らしいことだと思う。
が。いつも、なぜか、スマホでゲームをしながら会話をする。
そして、私が目の前にいるのに「○○さんを待っているのにこない。どうして来ないのかしら。待っているのに」と
スマホと入口と周りを見ながら、私の話にあいまいに返事をする。

その人じゃなくて申し訳ありませんね。
無理に一緒に食べなくてもいいのに。
と。読みかけの本の続きを読みたくなる。

だけど、一緒に食べているのに目の前で本を読む気になれない。
相手はスマホでゲームをしていたとしても。

挨拶は基本と胸をはっていうなら、もう少し礼儀を勉強したらって思う。

お兄ちゃんの悪い兆候が出てきています。

とても不安です。

今の私にはお兄ちゃんのトラブルを受け止める余裕がない。

ずっと大人しくなんて無理なんだろうけど、
何度も痛い目にあっているんだから、いい加減気付いてほしい。

いやいや。
気付いていても、スイッチが入ってしまうのがお兄ちゃんなのです。


あー。どうか。思いとどまってくれますように。

どうか。無謀に走り出したりしませんように。

いつだって、私の気持ちとは真逆に走り出してしまう。

辛い。
きっと。今度は耐えられないっていつも思うのです。