山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

五島列島と長崎くんち(その10)

2011-11-14 | 九州の山
今日から長崎くんちをご紹介いたします。

諏訪神社(1)

ホテルを朝早く出発しました。
日の出をみたかったのですが、残念ながらその時間は
バスの中でした。
天気は上々です。
見物場所の諏訪神社に到着しました。
ここでツアーリーダーから「桟敷席」の券を渡されました。
4人で1つの桟敷に座って見物します。


諏訪神社(2)

大きな鳥居が幾つもありました。
ここを真っすぐ行ったところが本殿のようです。
「長崎くんち」という言葉は聞いたことがありますが、
見物するのは初めてです。
この祭りは諏訪神社の秋の大祭として催されるそうです。


桟敷席(1)

本殿の正面に向かって右側の一番上の席でした。
既にたくさんの見物客がきていました。

ブログ友のpoiyoさんの席も確保してありました。
朝が早かったので、時間に間に合うか少しハラハラしましたが、
神社の前でピッタリ会うことができました。

桟敷席(2)

奥に見えるのが本殿です。
もの凄い観客です。
朝の7時くらいでしたが、既に満席のようでした。

なお、桟敷席は売り出すと同時に完売するそうです。
なかなか入手が困難なチケットだそうです。

傘鉾

最初にこんな傘鉾が入場してきました。
紺屋町の傘鉾です。
重さは約100キロくらいあるそうです。
1人の人が中に入って担いでいます。
時々大きく回転します。
その度に大きな拍手が沸きました。

桟敷席(3)

私のいる反対側には大きなクスノキがあります。
この神社のご神木でしょうか?
真ん中のスペースでこれからいろんな演技があるようです。


挨拶

右手中央に神主さんが座っています。
その神主さんに向かって挨拶をしているようです。
うさぎさんの姿をした女の子がかわいかったです。


鳴り物

左手には「鳴り物」がありました。
歌や三味線、太鼓もすべて実演です。
地面に直接座っていて冷たそうでした。


踊り(1)

日本舞踊が始まりました。
紺屋町の演目は本踊りです。
かなり離れているところからズーミングしています。

踊り(2)

唄は長唄のようでした。
孫娘がしばらく日本舞踊をやっていました。
いつも長唄に合わせて踊っていました。

踊り(3)

白い布を出して振り回しています。
新体操のリボンを思い出しました。

踊り(4)

この布は1本が3mもあるそうです。
それを地面につけないよう振り回しています。
かなり練習したようです。
終わる度に大きな拍手が沸きあがっていました。

最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長崎くんち (つちや)
2011-11-14 05:30:05
お早うございます
長崎くんち、言葉は聞いたことがありますが観たことがありません。
諏訪神社のお祭りですか。 大きな神社ですね。
大勢の人です。 華やかで賑やかなお祭りのようです。
「くんち」とはどんな意味でしょうかね。
これからが本番でしょう。 楽しみです。
返信する
長崎くんち (地理佐渡..)
2011-11-14 06:11:06
おはようございます。

これから順に何が出てくるのかが
楽しみです。それにしましても、
狭いところに人がびっしりという
感じですね。その分何か特別な物を
見ているという感じでよいです。

返信する
長崎くんち (mcnj)
2011-11-14 07:12:59
くんちとは、こんな祭りだったのですか。
氏子の町内によって、出し物が違うのですね。
信州諏訪大社の御柱も、桟敷席を取るのが難しいようです。
各町内の役員に、ほぼ割り当てられてしまうようです。
返信する
長崎くんち (yokosuka 安人です)
2011-11-14 07:39:04
おはよう御座います

これはTV等で名前は聞いた事が有りますがこんな
お祭りだったんですね 始めて見ました

明日も続きが有るのでしょうか?
もしあれば嬉しいです

有難う御座いました
返信する
長崎くんち (hirugao)
2011-11-14 07:43:44
聞いたことはありますが見たのは初めてです。

そうですねえ、TVでは見ましたが・・・
神社の鳥居も立派ですし桟敷席なんてあるんですね。
返信する
長崎くんち (poiyo)
2011-11-14 08:02:19
おはようございます。
またあの感動がよみがえってきました。
待ち合わせの時間に間に合ってよかったです。
観客は朝4時半くらいから集まってくるようです。
くんちの様子は朝から生中継で延々と放送されます。
長崎に帰って来た当時、息子が朝TVをつけて、どのチャンネルもくんちばかりだったので驚いていました。
返信する
Unknown (ココア)
2011-11-14 08:13:53
長崎は、半日しか観光したことがないので
詳しくは知らないのです。
長崎くんちは、きいたことがありますが
どんなものかは、知りませんでしたが、
なかなかの盛況なんですね、
それも、朝からなんて。
日の出前から、バスの中。
行った甲斐がありましたね。
返信する
 (夢路)
2011-11-14 10:10:46
五島列島の山行き、まとめて拝見させて頂きました。
あのツアー会社は日帰りツアーでもいつも山頂でリーダーがスープを作ってくれますね。
これがまた美味しいこと!
私はいつも飛び切り大きな器を持参します(笑)
最後まで飲みきるリーダーの心意気には感心しました。
皆さんも疑問に思っていらっさhるようですが、「くんち」ってどういう意味なのでしょうか。
名前はしいていましたが、どんなお祭りなのか全く知りませんでした。
それにしてもすごい見物客ですね~!
返信する
長崎くんち (toko)
2011-11-14 10:19:35
TVでは見聞きしているものの こんなに素晴らしいリポートは初めてです。
すごい!観客席の多いのに驚きです。
昔から連綿と続く伝統を大事に継承されるのも そこにお住まいの方たちの 使命なのかもしれませんね。
有難うございました。
返信する
長崎くんち (まよこ)
2011-11-14 11:01:27
山小屋さん今日は。
初めて観るお祭りです。
こちらのTVでは博多どんたくは良く放映されますが 長崎くんちは余り放映されていないようですので興味津々です。

色っぽいお祭りですね。
威勢の良い神輿の男まつりよりしっとりとして 鳴り物入りの踊りのおまつりは垢抜けていて風情があり素敵でした。
これからどう展開していくのでしょう??。
返信する

コメントを投稿