しばらく登ると展望の良いところにでました。
左が東天狗岳、右が西天狗岳です。
2つを総称して天狗岳と呼んでいます。
西天狗のほうが少し高く(2646m)、三角点があります。
東天狗の稜線がよく見えました。
シラビソが立ち枯れしています。
ここには縞枯山という山があります。
このような立ち枯れ現象がみられます。
原因はよくわからないそうです。
下からは新しい木が芽生えていました。
登山道がまっすぐついています。
夏は石がゴロゴロしていて歩きにくい道です。
雪が積もると歩きやすいです。
特に今回は雪が締まっていました。
樹氷のトンネルです。
周りは静かで雪を踏む音しか聞こえません。
気温は相変わらずマイナス12℃から上がりませんでした。
しばらくはこのような登山道が続きます。
雪は2mくらい積もっているようです。
雪道は紫外線が強いです。
目の弱い人はサングラスが必携でしょうね。
ここに生えている木はほとんどがシラビソです。
ところどころに立ち枯れが現れます。
夏はそれほど感じませんが、雪があるときれいです。
青空に向かって真っ直ぐ背伸びしていました。
シャクナゲが寒さに耐えていました。
冬の間はこのように葉っぱを丸く閉じています。
花芽もしっかり閉じて春を待っているようです。
ネパールで見たシャクナゲよりかなり小さいです。
厳しい環境なので大きくなれないようです。
石に雪がきれいに積もっていました。
まるで大福餅のようです。
ここの雪はサラサラしたパウダースノーです。
風のいたずらでこのような形を造るようでした。
シラビソに程よく雪がついています。
どれもクリスマスツリーのようです。
青空によく映えていました。
正面に浅間山が姿を見せてくれました。
真っ白に雪を被っています。
今月2日に小噴火を起こしました。
火山灰が東京まで飛んできたそうです。
しばらくは油断できない山です。
振り返ると天狗岳がまだ見えました。
冬は夏より空気が澄んでいるのでよく見えます。
東天狗の頂上もだいぶ小さくなりました。
素晴らしい景色になかなか足が前に進みませんでした。
枝の先端まで雪が凍り付いています。
まるで花が咲いたようでした。
青空が目に痛いようです。
こんな日は滅多にないと思いました。
立ち枯れした木にも雪が付いて凍っています。
立派な絵になっていました。
風が時々吹いてきます。
耳が痛くなるような冷たい風でした。
もうすぐ中山展望台です。
見てる分には寒さがないので感激です(笑)マイナス12度の世界ですか、まだ味わった事ないですよ~、これからもないだろうと思います。素敵な景色は山小屋さんのお任せしますよ。
一週間ほど前に家族旅行で雲仙妙見岳の素晴らしい霧氷を見て大感激してきましたが、風が強かったせいもあり、寒くて寒くて長く居ることが出来ませんでした。
あれを思い出しても大変だったのに?ここは樹氷の世界・・・ すごい所を歩かれるのですね!
こんな世界を一度くらい歩いてみたい気もしますが、恐怖の方が先に立ち、経験しないで終わってしまいそうです。
写真はどれも素敵ですね~
これからも山小屋さんの後を歩いているつもりになって?楽しませていただきま~~す!^^
天気が良かったら、このような雪景色が見れるのかと思いました。私の住んでいるところはめったに降りません。先日鳥取に行ったのが、何十年ぶりかに見た景色でした。バスから見る景色と違って迫力があります。
見たくなったら、ぜひ日本に帰ってきてください。
いつでもご案内いたします。
冷たさが伝えられなくて残念です。(笑)
具合が悪いのかと思っていましたが、お元気のようすで安心しました。
もう少し暖かくなったら、奥武蔵でも歩きに行きますか?
伊豆ヶ岳から子の権現のコースもアップダウンがあっていいですよ。
すばらしく晴れ渡った景色が広がりましたね。厳寒の時期に冬山がこれだけ晴れ渡るって相当山小屋さんはラッキーボーイ!晴れ男さんなんでしょうか?
山小屋さんに同行すれば雨女も解消できそうです。
日本海側の山はこんな訳にいかないのかもしれませんね。
ネパールのシャクナゲは温暖だから大木になるのかもしれませんね。八ヶ岳のシャクナゲと同じ種類の花が咲くとは思えませんよぉ。
機嫌が悪くて吹雪いたらたいへんです。
山の神は怒らせたら、始末に負えないです。
毎朝、朝食を作って機嫌をとっています。(笑)
手がかじかんでコメントもなかなか打てません。なんてネ。
快晴に恵まれてほんとに良かったですね。
浅間山も美しい姿ですね。
天狗岳の向こうに見えてるのは硫黄岳のようですね。一昨年、硫黄と天狗の
中間の山から天狗を見たのでした。
この時期に歩けるひとたちがうらやましいです。
ところで山小屋さんは朝ごはんを作ってあげるんですか!
優しいですね。しょっちゅう山におでかけの
罪滅ぼしですか。ここで絵文字を出したいとこですが
今日はありませんね。
青い空に雪景色・・
目がくらむようです。
俗世界の出来事をを忘れてしまう景色です。
そんな気持ちで拝見しました。
冬山の素晴らしさをこうして満喫できるのも
山小屋さんのお陰ですね。
こんなに晴れることは滅多にないと思います。
日頃の行いがよいからのようです。(笑)
ネパールでも前日の雨が嘘のように晴れて素晴らしい山が姿を見せてくれました。
やはり晴れ男のようです。