山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

昇仙峡(その2)

2012-12-18 | 山梨の山
覚円峰

この角度から見るのが一番よさそうです。
右側は天狗岩と呼ばれています。
天狗の顔に見えるでしょうか?

夢の松島(1)

少し広いところがありました。
「夢の松島」というそうです。
今年、宮城県の松島も訪ねましたが、津波による大きな
被害は見えませんでした。


夢の松島(2)

こんな感じのところでした。
遠くに覚円峰が見えます。


説明文

覚円峰の説明です。
頂上で覚円というお坊さんが修行したところだそうです。


遊歩道

舗装された道路です。
紅葉の期間は車は通行止めになります。
この日は車もゆっくりと走っていました。


岩山(1)

花崗岩でできた岩山です。
11月に歩いた韓国の山に似ていますが、こちらのほうが
緑が多いと感じました。


吊り橋

吊り橋を渡って対岸に行きます。
この先にお寺があります。


羅漢寺

羅漢寺というお寺でした。
登山の無事を祈りました。


木彫りの仏像

ここには木彫りの仏像が納められています。
阿弥陀如来坐像、周辺には五百羅漢像が鎮座していました。


岩山(2)

花崗岩もいろいろと姿を変えています。
右側には龍が天に昇る姿だそうです。



フグ岩

これから先にはたくさんの名前がついた岩が
ありました。
これは「フグ」だそうです。
小さな目がかわいいです。



ハマグリ岩

ハマグリだそうです。
一番左側の岩です。


マツタケ岩

これはすぐにわかりました。
大きなマツタケです。


大佛岩

大佛様が印を結んでいる姿だそうです。
顔が削られたようです。

富士山岩

富士山がここで見えました。
頂上にはうっすらと雪が積もっているようです。


ラクダ岩

ラクダが水を飲みにきたようです。
寒さには弱いようで、目を閉じて眠っていました。


トウフ岩

豆腐だそうです。
奴なら何人前になるでしょうか?
ここにくれば鍋の材料はほとんど揃えられるようです。


オットセイ岩

これはオットセイだそうです。
ニュージーランドの海岸では岩の上で日向ぼっこをしている
オットセイに出会いましたが、ここで出会うとは思っても
いませんでした。

※他にもいろんな形の岩に名前がついていました。
約2時間の歩きでしたが、のんびりした歩きを楽しむことが
できました。
このあと、近くの宿に行って温泉に入り、忘年会をしました。
料理は鍋でしたが、残念ながらマツタケはありませんでした。



最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アコードさんへ (山小屋)
2012-12-19 06:03:41
甲府は静岡から富士川沿いにくれば近い
ところです。
秋にはブドウ狩りも楽しめます。

今年は一段と寒さが厳しいようです。
風邪に気をつけてください。
返信する
紗真紗さんへ (山小屋)
2012-12-19 06:01:11
ここは滝がありましたから、きっと訪ねられて
いると思っていました。
最近、滝をみると紗真紗さんのことを思い出します。

ここは東京から意外と近いところです。
ぜひ春になったら訪ねてみてください。
返信する
pochikoさんへ (山小屋)
2012-12-19 05:57:13
だいぶ昔に行ったことがあるのですが、
今回再び訪ねてみて遊歩道がきれいになって
いました。
川にいろんな形をした岩がゴロゴロしていました。
天気もよくてほどほどのウォークを楽しみました。
返信する
うさこちゃんへ (山小屋)
2012-12-19 05:53:39
昇仙峡は山梨県甲府市にあります。
東京からは比較的近いところです。
笹子トンネルの崩落事故があったので、
別ルートで行きました。

おもしろい形の岩がたくさんありました。
これを見ながら歩くのも楽しかったです。
返信する
あずきさんへ (山小屋)
2012-12-19 05:48:56
川に沿った遊歩道に名前を書いた標識が
ありました。
それを見ながら撮影しました。

ここは駐車場があり、車で行くことができます。
春の新緑もよさそうです。

週末は寒そうです。
元気に行ってきます。
返信する
昇仙峡 (アコード)
2012-12-18 23:40:13
ブログ閲覧に感謝です!
ここはブドウ刈りや、もも刈りで数回訪れていました。
先般の韓国同様に、岩石の多い所との印象が有ります。



返信する
こんなに見所があったのですね。。。 (紗真紗)
2012-12-18 22:41:30
山小屋さま^^こんばんは~♪

この覚円峰まではよく覚えているのですが、
他は、ただぼぉっ~として見ていたようです。
今、目をパチッとして拝見しております。

五百羅漢像まであるのですか。
もう一度行き直してみたくなりました。。。

富士山岩の秀麗さに見惚れました。。。
いつも、ありがとうございます~♪
返信する
昇仙峡 (pochiko)
2012-12-18 22:26:00
夢の松島は岩場の多いところなのですね。
いろんな形の岩があって、そのひとつひとつが名前に見合ってとても面白かったです。
こういう場所はなかなか見れないので、ちょっと感動しちゃいましたよ。

その後は忘年会でしたか。
うふふ、山小屋さんは物忘れしそうで
年末まで、何回も忘年会をしないと年は越せそうもないですね(笑)
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2012-12-18 21:33:55
昇仙峡はよく聞くなまえです。
県の名前まではわからなかったけど
山梨県なのですか。
面白い岩がいろいろありますね。
返信する
昇仙峡 (あずき)
2012-12-18 21:08:23
色々な岩の名前は、山小屋さんが考えられたのかと思いました。
ハマグリ??はチョット解りにくかったです。
来るまで行ける観光地と思っていましたが
夢の松島には歩かないと行けないですね

週末寒そうです、気をつけて下さい
返信する
あっこさんへ (山小屋)
2012-12-18 20:39:22
ご訪問ありがとうございます。
いろんな名前がついた岩がありました。
見ていても楽しかったです。

この日の宴会は鍋でした。
残念ながら、マツタケは入っていませんでした。
返信する
昇仙峡(^0^) (あっこ)
2012-12-18 18:47:33
山小屋さん こんばんは。

覚円峰見覚えがありました。
ずいぶん前、ツアーで行きました(^0^)。
切り立った岩の景色に圧倒されました。

岩もいろんなかたちに見えて楽しいです。
ほんと あとネギがあったら川原で鍋が
食べられそうですね 
有難うございました。

返信する
うーたまさんへ (山小屋)
2012-12-18 18:28:32
お忙しのにご訪問ありがとうございます。
この岩をみて歩くだけでも楽しいです。
春にでもなったら、ぜひ訪ねてみてください。

寒くなりました。
風邪に気をつけてください。
返信する
とん子さんへ (山小屋)
2012-12-18 18:26:31
いろんな形の岩がありました。
豆腐岩がよくできていました。

私に似た岩はありませんでした。
変な名前をつけたら、岩も迷惑だと思います。
返信する
山ぼうしさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:50:32
私も「夢の松島」の意味がよくわかりませんでした。
また、岩の名前にも首を傾けるものもありました。

昇仙峡は近いです。
春にでもなったら、訪ねてみてください。
返信する
まよこさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:48:13
1年に1度の忘年山行です。
今回は人数うが多かったので、近くにしました。
トンネル事故でどうなるかと思いましたが、
迂回路経由で無事に終わることができました。
返信する
hirugaoさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:46:07
ここなら問題なく歩けると思います。
遊歩道はよく整備されていました。

ワインはあまり飲みません。
従って買いませんでした。
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2012-12-18 17:44:27
再訪ありがとうございます。
たまたま気になっていました。
他の用事もあったので、連絡差し上げました。
修正されたようで、よかったです。
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2012-12-18 17:42:05
やはりここを訪れたことがありますか?
甲府といえば昇仙峡と連想するくらい有名です。
山からは宝石なども採れるようです。

返信する
面の木の風さんへ (山小屋)
2012-12-18 17:39:29
昇仙峡は紅葉で有名です。
シーズン中は全国から観光客が押し寄せる
そうです。
この日はもうシーズンが終わっていて静かでした。
返信する
Tombeeさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:37:38
夢の松島はあまり雰囲気として似ていませんでした。
命名者に聞いてみたかったです。

1年に1度の忘年会です。
帰りのバスでも飲みっ放しでした。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:34:45
川にはいろんな形をした岩がありました。
それぞれに名前がついていておもしろかったです。
他にもありましたが、省略しました。
返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2012-12-18 17:33:01
マツタケは韓国で食べたのが、最初で最後に
なりました。
もう食べることもないと思います。

このあたりの山は花崗岩で韓国の山に似て
いましたが、こちらのほうが緑が多かったです。
返信する
こんばんは★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-12-18 17:09:42
いつも大変御世話になっております

個性的な名前とともに
最初に見つけたお方の
感性豊かな命名に
なるほどなぁぁ~と感心しています

貴重な御写真の数々
ありがとうございました

修行の場の険しい感じが
伝わってきました

これからも御元気で
ますますのご活躍お祈り申し上げます
返信する
岩に名前が?・ (とん子)
2012-12-18 15:21:08
面白い岩ばかりですね!!

成程と思うのもあるしエッと言うのもあるし??

誰が命名したんでしょうかね!!

 山小屋さんの名前の岩はありませんでしたか!!
返信する
花崗岩 (山ぼうし)
2012-12-18 12:30:08
全体が花崗岩の山ということですよね。
自然がなす技はすごいです。
岩に名前を付けて紹介するのは、探す楽しみにもなるのでよいのですが、
「夢の松島」は意味がよくわかりませんね~。
富士山岩はピッタリ。冠雪付きでビックリです。
返信する
楽しい岩・いわ・イワ (まよこ)
2012-12-18 10:55:17
山小屋さん今日は。
夢の松島は岩場の多い絶景でした。

いたるところに転がる岩の名前も面白かったです。
豆腐岩には参りました。
お鍋の中に入っていたことでしょうね。

忘年会は楽しくお酒を組み合って・・・想像できます。
1年間ご苦労様でした。
返信する
素晴らしい岩の数々 (hirugao)
2012-12-18 10:08:05
軽く歩けるのでしょうか?
大きな岩の形で名前があったりで楽しいところですね。

忘年会登山は楽しまれましたね。
ワインは買われましたか。
返信する
今朝はありがとうございました。 (地理佐渡..)
2012-12-18 07:26:42
たすかりました。ご連絡いただき。
あのあと訂正しました。
さて、出勤準備です(大笑)。

返信する
記憶ある風景も.. (地理佐渡..)
2012-12-18 06:21:35
おはようございます。

訪ねたのは随分昔の事ですが、所々
記憶のある風景がありました。覚円峰
はやはり一番記憶がありますね。
また、河原にある岩岩に名があること
も懐かしいです。

さて、また天気は下り坂。冬型の気圧
配置へと向かっています。今度の雪は
どうなのかなぁ。


返信する
昇仙峡 (面の木の風)
2012-12-18 06:03:03
お早うございます。
数十年前1回言った記憶有ります。
そして覚円峰何となく覚えています。
いろいろな岩に名前があり。
特に富士山石はそのものですね。
山全体は韓国の山に木々を多くした山で。
昇仙峡を少し思い出しました。
返信する
Unknown (Tombee)
2012-12-18 05:35:38
夢の松島^^
この景色思い出しました^^
確かに行ってますね。ってことはこのコースを歩いてるんってことですね^^ いろんな岩も・・・
覚えてないってことは、感動がなかったってことかな??
第一回目の忘年山行ですか^^
返信する
昇仙峡 (つちや)
2012-12-18 05:23:28
お早うございます
アクセスしていきなり覚円峰が目に飛び込んできました。
素晴らしい景観の岩山です。
川であって海の名前の岩が多いですね。 
また見下ろす冨士山もいいです。
返信する
昇仙峡 (mcnj)
2012-12-18 05:12:01
冬の松茸は、美味しかったことでしょうね。
いろいろな岩が有る者です。
イルカにも見えましたが、ヒヨコにも見えました。
ゴツゴツした所は、韓国の山も、一緒ですが、緑は、韓国の方が、酸く無いですね。
表土の厚さと、気候の関係でしょう。
返信する

コメントを投稿