コンテナ基地(1)
コンテナ基地がみえてきました。
たくさんのキリンさんが出迎えてくれました。
レインボーブリッジ(1)
レインボーブリッジです。
左に東京タワーもみえます。
レインボーブリッジ(2)
レインボーブリッジが大きくなってきました。
この頃、船内放送で「そろそろ下船の準備をお願いします」
というアナウンスが流れていました。
コンテナ基地(2)
コンテナ基地の向こうに太陽が沈みます。
時間は午後3時頃です。
接岸まであと40分くらいのようです。
船の科学館とフジテレビ
手前が船の科学館、その奥にフジテレビが見えて
きました。
甲板にはもう誰もいません。
みんな船室に戻ったようです。
船首
船首に行ってみました。
これからレインボーブリッジの下を通ります。
レインボーブリッジ(3)
だんだんと近くなってきました。
出航する時にもこの下を通りました。
レインボーブリッジ(4)
レインボーブリッジの左手です。
右奥に竹芝桟橋が見えてきました。
レインボーブリッジ(5)
さあ、橋の下を通ります。
この瞬間は独り占めでした。
レインボーブリッジ(6)
右手の方向です。
遠くに高いビルがたくさん建っています。
あのあたりも再開発された場所です。
レインボーブリッジ(7)
無事に通過しました。
下からみるとこのい橋の構造がよくわかります。
いつかまた歩いて渡りたいです。
東京タワー
東京タワーが見えました。
3.11の地震で先端部分が曲がってしまいました。
修理せず、そのままになっているようでした。
ここで船内に戻りました。
下船口にはたくさんの人が並んでいました。
下船
無事に接岸して下船です。
小笠原に行く時よりも帰りのほうが揺れたようです。
遅れは10分ほどで済みました。
ツアーは船内で解散しました。
浜松町駅へ
ぞろぞろと浜松町駅に向かいます。
ここでは出迎えはありません。
みんなそれぞれの家路を急いでいるようでした。
帆柱
竹芝桟橋の待合室の前にこんな大きな帆柱が
立っていました。
帆は張らないようです。
このあと、おがさわら丸はドッグに入って定期検査を
受けるそうです。
1年に1度の大切な検査です。
※長いシリーズにお付き合いいただき、ありがとうございました。
少しでも小笠原の魅力がわかっていただけたら、嬉しく思います。
コンテナ基地がみえてきました。
たくさんのキリンさんが出迎えてくれました。
レインボーブリッジ(1)
レインボーブリッジです。
左に東京タワーもみえます。
レインボーブリッジ(2)
レインボーブリッジが大きくなってきました。
この頃、船内放送で「そろそろ下船の準備をお願いします」
というアナウンスが流れていました。
コンテナ基地(2)
コンテナ基地の向こうに太陽が沈みます。
時間は午後3時頃です。
接岸まであと40分くらいのようです。
船の科学館とフジテレビ
手前が船の科学館、その奥にフジテレビが見えて
きました。
甲板にはもう誰もいません。
みんな船室に戻ったようです。
船首
船首に行ってみました。
これからレインボーブリッジの下を通ります。
レインボーブリッジ(3)
だんだんと近くなってきました。
出航する時にもこの下を通りました。
レインボーブリッジ(4)
レインボーブリッジの左手です。
右奥に竹芝桟橋が見えてきました。
レインボーブリッジ(5)
さあ、橋の下を通ります。
この瞬間は独り占めでした。
レインボーブリッジ(6)
右手の方向です。
遠くに高いビルがたくさん建っています。
あのあたりも再開発された場所です。
レインボーブリッジ(7)
無事に通過しました。
下からみるとこのい橋の構造がよくわかります。
いつかまた歩いて渡りたいです。
東京タワー
東京タワーが見えました。
3.11の地震で先端部分が曲がってしまいました。
修理せず、そのままになっているようでした。
ここで船内に戻りました。
下船口にはたくさんの人が並んでいました。
下船
無事に接岸して下船です。
小笠原に行く時よりも帰りのほうが揺れたようです。
遅れは10分ほどで済みました。
ツアーは船内で解散しました。
浜松町駅へ
ぞろぞろと浜松町駅に向かいます。
ここでは出迎えはありません。
みんなそれぞれの家路を急いでいるようでした。
帆柱
竹芝桟橋の待合室の前にこんな大きな帆柱が
立っていました。
帆は張らないようです。
このあと、おがさわら丸はドッグに入って定期検査を
受けるそうです。
1年に1度の大切な検査です。
※長いシリーズにお付き合いいただき、ありがとうございました。
少しでも小笠原の魅力がわかっていただけたら、嬉しく思います。
とうとう湾内に入りましたね。
コンテナ基地やレインボーブリッジの様子が良く分かりました。
帰りの船旅は少し揺れたようですね。 長時間の乗船ご苦労様でした。
レインボーブリッジ本当に一人〆ですね(笑う)・
最後の最後の下船迄撮って見せて頂き有難う御座いました
充分に堪能させて頂き叉小笠原の様子と雰囲気が
伝わりました 有難う御座いました
次のシリーズを期待しています
良い風景、珍しい植物、そして人情味
あふれる見送り。良い思い出と共に
帰還ですね。小笠原。僕も行ってみた
いなぁ。
さて、次のシリーズは..
貴重な体験をされた事と思いますが、拝見させて戴いた方も、大変、貴重なものを見せて戴きました。
現地へご一緒させて戴いた様な気分でした。
有難うございました。
ありがとうございました。
お疲れだったと思いますので、ゆっくり
お休み下さい。
素晴らしい紀行でしたね。
ついに接岸旅の終わりですね。
次も楽しみにしています。
今日で終わりですね、たぶん行けないであろう旅をご一緒させていただいたような気持ちでした。
最後のレインボーブリッジの下を通る時はドキドキでしたね。
長い船旅とめったに味わえない植物見せていただきありがとうございました。
世界遺産の自然豊かな小笠原諸島から近代的は建築の林立する東京へ帰港。
その変化もご馳走でした。
今回も又知らない世界をご案内して頂き
本当に楽しかったです。
植物の固有種の多さに驚かされた旅でしたね。
ありがとうございました。
南国に行った気分で見ていました
気候も暖かだったんでしょうね~~
レインボーブリッチ・・一人占めでしたか??
それもご褒美ですね!!
楽しい小笠原通信最終回・・おつかれさまでした。
いけない私も行った気分になれました。ありがとうございました。
あまりカキコは出来ませんでしたが閲覧は完遂です。
私にはきっと出かけられないであろう長時間の船旅小笠原、
詳細なリポートで良く分かりました~^^;*/
今年は出来る事なら沖縄の離島で綺麗な海を眺めて来たいと思ってます。