山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

水戸の旅(その1)

2014-06-16 | 日常の出来事
※5月21日~22日と水戸に行ってきました。



上野から特急「フレッシュひたち」に乗車して1時間15分、
水戸駅に到着しました。
駅が随分立派になっていました。



最初に訪ねたところが弘道館でした。




弘道館も3.11の震災でかなりダメージを受けたようです。
復旧工事のようすを紹介してありました。



弘道館は旧水戸藩の藩校です。
徳川斉昭が推進した藩政改革の一つとして開設されました。




藩士とその子弟が学び、入学年齢は15歳で卒業はなかったそうです。




ここで学問と武芸の両方を学んだようです。




梅林もありますが、この時期は緑一色でした。



静かな館内を歩きながら、水戸の学風に触れることができました。




標識が建っていました。
このあたりの屋根も震災で被害を受けたようで、補修した漆喰が
まだ新しかったです。




この日は大学の時の「有志会」でした。
最初は10人いたのですが、この日集まったのは5人だけでした。
水戸在住の友人が今年の当番でした。




こんな石碑もありました。
水戸藩は「大日本史」の編纂にかなりの年月と費用をかけたそうです。




車で大洗まで行きました。
この日の宿です。




男ばかり5人なのでホテルより旅館のほうがよさそうです。




新潟の友人からの差し入れです。




大洗は海の近くです。
夕食は魚だけかと思っていたら、茨城牛も用意されていました。




カレーのから揚げに煮魚です。
どの料理も美味しかったです。

※夕食後は近くのスナックに行ってカラオケ三昧でした。