山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

引地川(その1)

2014-04-25 | 日常の出来事
※4月4日、引地川を歩いてきました。



相鉄線・相模大塚駅がスタートです。
我が家からここまで電車で約2時間かかりました。
神奈川県は遠いです。




駅近くにあった稲荷神社です。
狛犬ならぬキツネさんがたくさん並んでいました。




大和市郷土民家園に入ります。




ここには茅葺き屋根の家が2軒あります。
これはその内の1軒です。




こちらが2軒目の家です。




内部には囲炉裏が切ってありました。
奥にあるのは機織り機のようです。




しばらく行くと、こんな場所がありました。
このあたりが引地川の水源地になっているようです。




ニリンソウが咲いていました。
2輪といっても1輪のことが多い花です。




こちらはトキワイカリソウです。
イカリソウは色がついています。




ウラシマソウです。
長いヒゲを浦島太郎の釣糸に例えています。




シュンランも咲き出していました。




里山風景です。
まだサクラがきれいでした。




池で釣りをしている人がいました。
のどかな風景です。




カワセミが目の前に飛んできました。
動きが早い鳥です。




別のカワセミが飛んできました。
こちらを向いてポーズをとってくれました。




水に飛び込んであがると背中を見せてくれます。
きれいなコバルトブルーをしています。




2~3度、同じ動作を繰り返して飛び去りました。
手持ちのコンデジで何とか姿を撮ることができました。
飛び立つ瞬間を撮ったのは初めてです。
かなりサービスをしてくれたようです。




特 集

※4月16日、昭和記念公園に行ってきました。
チューリップがきれいでした。




これはムラサキハナナです。
別名:ハナダイコン、ショカツサイ、オオアラセイトウなどと呼ばれています。




ここは渓流広場です。
たくさんの種類のチューリップが植えられています。



真ん中を小さな川が流れています。

















平日にもかかわらず、たくさんの人がでていました。








このヤナギは「シダレ柳」だそうです。
大きなカメラを持った人もたくさんいました。


※チューリップは次々に花が咲くので、今月いっぱいは楽しめるようです。
お近くの方はぜひ足を運んでみてください。