駅前に八ヶ岳が見える場所があります。
山から下りるとここでビールを飲みながら、この風景を楽しみました。
バス停にこんな張り紙がありました。
この日は3連休の2日目です。
路上駐車は慎んで欲しいですね。
終点の2キロ手前で降ろされても料金は同じだそうです。
※我々が行く方向と違うルートです。
バスは満席で出発しました。
途中、車窓から天狗岳が見えました。
真ん中の奥の山に登る予定です。
バスはここで停車してタイヤチェーンをつけます。
この先に雪が多く、凍結しているようです。
約1時間揺られて「渋の湯」に着きました。
行列している人は折り返しこのバスに乗って茅野駅に帰る人達です。
看板が隠れています。
まだかなりの積雪があります。
今回のメンバーは男性5名、女性1名の合計6名です。
みなさん、雪山のベテランばかりです。
この橋を渡ってから道が二手に分かれます。
前を歩いている登山者はほとんどが右ルートに向かいました。
遠くの山や木にはたくさんの氷の花が咲いていました。
風もなく穏やかな天気でした。
ここから左右に分かれます。
我々は左に進路をとります。
帰りは右から降りてくる予定です。
登山道はしっかりと踏まれていました。
アイゼンなしで歩いています。
※前を歩いている男性は今回初対面でした。
クラシックなピッケルとワカンを持っていました。
しばらくはダラダラとした登りが続きます。
紫外線が強いので、出発からサングラスをつけています。
遠くの稜線がきれいです。
シャクナゲは寒さを防ぐためにこのように葉っぱを丸めています。
植物の防寒対策の知恵です。
ここは増水時には左に巻きます。
この時期は増水の心配がないので、右に進みます。
青空が目に眩しいです。
樹氷とのコントラストがきれいでした。